和光市議会 2024-03-11 03月11日-08号
大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 大野久芳 総務部長 田中康一 市民環境部長 喜古隆広 福祉部長 長坂裕一 健康部長 斎藤幸子 子どもあんしん部長 渡辺正成 都市整備部長 香取裕司 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 大野久芳 総務部長 田中康一 市民環境部長 喜古隆広 福祉部長 長坂裕一 健康部長 斎藤幸子 子どもあんしん部長 渡辺正成 都市整備部長 香取裕司 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 大野久芳 総務部長 田中康一 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 長坂裕一 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 香取裕司 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 大野久芳 総務部長 田中康一 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 長坂裕一 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 香取裕司 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
令和 4年 12月 定例会議事日程 令和4年12月23日 午前10時 開議日程議案番号件名第1 一般質問1大阪維新の会池田三宅正起議員2大阪維新の会池田安黒善雄議員3新生クラブ前田 敏議員4日本共産党小林吉三議員5日本共産党山元 建議員6日本共産党藤原美知子議員7自民同友会浜地慎一郎議員第2 意見書案について出席議員 1番 下窄 明 2番 藤本昌宏 3番
4年度池田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)第18議案第96号令和4年度池田市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)第19議案第97号令和4年度池田市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第3号)第20議案第98号令和4年度池田市一般会計補正予算(第11号)第21議案第99号令和4年度池田市一般会計補正予算(第12号)第22 一般質問1新生クラブ下窄 明議員2新生クラブ坂上昭栄議員3公明党藤本昌宏議員
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
関する協議について第17議案第87号池田市立五月山児童文化センター指定管理者の指定について第18議案第88号令和4年度池田市病院事業会計補正予算(第4号)第19議案第89号令和4年度池田市公共下水道事業会計補正予算(第3号)第20議案第90号令和4年度池田市一般会計補正予算(第10号) 第21 一般質問出席議員 1番 下窄 明 13番 坂上昭栄 2番 藤本昌宏
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
令和 4年 9月 定例会議事日程 令和4年9月29日 午前10時 開議日程議案番号件名第1 一般質問1日本共産党山元 建議員2日本共産党小林吉三議員3大阪維新の会池田安黒善雄議員4日本共産党藤原美知子議員5自民同友会浜地慎一郎議員6公明党多田隆一議員7新生クラブ前田 敏議員8青風会川西二郎議員第2 意見書案について出席議員 1番 下窄 明 2番 藤本昌宏
次に、藤本昌宏議員、お願いいたします。藤本昌宏議員。 (藤本議員-公明党-登壇) (拍手起こる) ◆藤本昌宏議員 (公明党)公明党議員団の藤本昌宏でございます。 それでは、提出いたしました通告書に従い、一般質問をさせていただきます。 理事者の皆様におかれましては、誠意ある明確な御答弁をお願い申し上げます。
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
宮崎議員につきましては、特に宮戸、議長が関係しております宮戸のB工区、ここは大豆なのですが、全て枯れている、全て皆無の状況になって、そこを見ていただいた後、野蒜の海岸のごみの関係、これは北上川河川の石田所長、そして宮城県東部土木事務所の所長にも同席、説明いただいて、現場視察いただいております。 最後に、新型コロナウイルス感染症について報告いたします。
認定について第19議案第69号令和3年度池田市財産区特別会計歳入歳出決算の認定について第20議案第70号令和3年度池田市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について第21議案第71号令和3年度池田市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について第22議案第72号令和3年度池田市一般会計歳入歳出決算の認定について第23 一般質問出席議員 1番 下窄 明 2番 藤本昌宏
柴崎光子 副市長 大島秀彦 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
令和 4年 6月 定例会議事日程 令和4年6月28日 午前10時 開議日程議案番号件名第1 一般質問1公明党荒木眞澄議員2大阪維新の会池田安黒善雄議員3日本共産党小林吉三議員4日本共産党山元 建議員5日本共産党藤原美知子議員6自民同友会浜地慎一郎議員7自民同友会細井 馨議員第2 意見書案について出席議員 1番 下窄 明 2番 藤本昌宏 3番 西垣
のための出席者 市長 柴崎光子 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏
去る6月22日、石田隆史議員が7月10日執行の参議院議員通常選挙に立候補されたことに伴い、公職選挙法第90条の規定により、同日付で議員を失職されましたので、以上、御報告いたします。 では、これより議事に入ります。 まず、日程第1、議会運営委員会委員の辞任についてを議題に供します。 今般、石田隆史議員の失職に伴い、大阪維新の会池田議員団が議会運営委員会委員の選出要件を満たさなくなりました。
について第11議案第45号動産の取得について第12議案第46号損害賠償の額を定めることについて第13議案第50号令和4年度池田市一般会計補正予算(第4号) 第14議案第47号池田市公平委員会委員の選任について第15議案第48号池田市固定資産評価審査委員会委員の選任について第16諮問第1号人権擁護委員の推薦に関する諮問について第17 一般質問出席議員 1番 下窄 明 2番 藤本昌宏
のための出席者 市長 柴崎光子 教育長 石川 毅 企画部長 中蔦裕猛 総務部長 伊藤英雄 市民環境部長 喜古隆広 保健福祉部長 大野久芳 子どもあんしん部長 斎藤幸子 建設部長 漆原博之 危機管理監 中川宏樹 上下水道部長 佐々木一弘 教育部長 寄口昌宏