59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香川県議会 2020-11-01 令和2年[11月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

それから、音楽学部との連携については、こちらも同大学名誉教授県文化功労者である多田羅迪夫氏の御尽力の下、平成14年度から、高校生等対象とした「かがわ声楽講座」から始まっています。その後、平成30年度からは器楽の分野にも拡大して、「かがわ音楽アカデミー事業」として、バイオリン、フルート、声楽の3部門を対象公開講座を開催しています。

郡山市議会 2019-09-27 09月27日-05号

議員       22番 良田金次郎議員    23番 栗原 晃議員       24番 廣田耕一議員    25番 塩田義智議員       26番 近内利男議員    27番 久野三男議員       28番 高橋善治議員    29番 八重樫小代子議員     30番 諸越 裕議員    31番 今村剛司議員       32番 田川正治議員    33番 小島寛子議員       34番 石川義和議員

土浦市議会 2018-12-10 12月10日-02号

     鈴木一彦議員  13番     小坂 博議員  14番     篠塚昌毅議員  15番     柴原伊一郎議員  16番     海老原一郎議員  17番     柳澤 明議員  18番     矢口 清議員  19番     吉田博史議員  20番     寺内 充議員  22番     川原場明朗議員  23番     竹内 裕議員  24番     内田卓男議員  25番     矢口迪夫議員

土浦市議会 2018-06-11 06月11日-02号

     下村壽郎議員  12番     鈴木一彦議員  13番     小坂 博議員  14番     篠塚昌毅議員  15番     柴原伊一郎議員  16番     海老原一郎議員  17番     柳澤 明議員  18番     矢口 清議員  19番     吉田博史議員  20番     寺内 充議員  22番     川原場明朗議員  24番     内田卓男議員  25番     矢口迪夫議員

土浦市議会 2016-12-12 12月12日-02号

     鈴木一彦議員  13番     小坂 博議員  14番     篠塚昌毅議員  15番     柴原伊一郎議員  16番     海老原一郎議員  17番     柳澤 明議員  18番     矢口 清議員  19番     吉田博史議員  20番     寺内 充議員  22番     川原場明朗議員  23番     竹内 裕議員  24番     内田卓男議員  25番     矢口迪夫議員

桑名市議会 2016-09-14 平成28年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2016-09-14

72: 教育部長(石川昭人)(登壇)  おはようございます。  所管いたします事項、学校給食調理業務について御質問をいただいておりますので、御答弁申し上げます。  現在、定年退職に応じて民間委託を順次進めております。正規職員の処遇について、あるいは再任用の対応等、さまざまな課題があることは承知をしております。

土浦市議会 2016-09-14 09月14日-04号

     鈴木一彦議員  13番     小坂 博議員  14番     篠塚昌毅議員  15番     柴原伊一郎議員  16番     海老原一郎議員  17番     柳澤 明議員  18番     矢口 清議員  19番     吉田博史議員  20番     寺内 充議員  22番     川原場明朗議員  23番     竹内 裕議員  24番     内田卓男議員  25番     矢口迪夫議員

土浦市議会 2016-06-13 06月13日-02号

     鈴木一彦議員  13番     小坂 博議員  14番     篠塚昌毅議員  15番     柴原伊一郎議員  16番     海老原一郎議員  17番     柳澤 明議員  18番     矢口 清議員  19番     吉田博史議員  20番     寺内 充議員  22番     川原場明朗議員  23番     竹内 裕議員  24番     内田卓男議員  25番     矢口迪夫議員

土浦市議会 2015-09-07 09月07日-02号

鈴木一彦君  13番     小坂 博君  14番     篠塚昌毅君  15番     柴原伊一郎君  16番     海老原一郎君  17番     柳澤 明君  18番     矢口 清君  19番     吉田博史君  20番     寺内 充君  21番     柏村忠志君  22番     川原場明朗君  23番     竹内 裕君  24番     内田卓男君  25番     矢口迪夫

土浦市議会 2013-12-09 12月09日-02号

―――――――――――――――――――――――――――― ○議長矢口迪夫君) 本日の議事日程につきましては,お手元にお配りしてございます議事日程第2号のとおり議事を進めたいと存じますので,ご了承を願います。  ―――――――――――――――――――――――――――― △日程第1 一般質問議長矢口迪夫君) それでは,これより議事日程に入ります。 日程第1一般質問を行います。 

土浦市議会 2011-12-13 12月13日-03号

  入江勇起夫君  10番  安藤真理子君  11番  篠塚昌毅君  12番  藤川富雄君  13番  柴原伊一郎君  14番  井坂正典君  15番  海老原一郎君  16番  柳澤 明君  17番  矢口 清君  18番  吉田博史君  19番  寺内 充君  20番  柏村忠志君  21番  中川敬一君  22番  川原場明朗君  23番  竹内 裕君  24番  内田卓男君  25番  矢口迪夫

土浦市議会 2011-06-13 06月13日-02号

  入江勇起夫君  10番  安藤真理子君  11番  篠塚昌毅君  12番  藤川富雄君  13番  柴原伊一郎君  14番  井坂正典君  15番  海老原一郎君  16番  柳澤 明君  17番  矢口 清君  18番  吉田博史君  19番  寺内 充君  20番  柏村忠志君  21番  中川敬一君  22番  川原場明朗君  23番  竹内 裕君  24番  内田卓男君  25番  矢口迪夫

土浦市議会 2010-03-15 03月15日-02号

番  古沢喜幸君   7番  久松 猛君   8番  安藤真理子君   9番  篠塚昌毅君  10番  藤川富雄君  11番  井坂正典君  12番  海老原一郎君  13番  柳澤 明君  14番  矢口 清君  15番  盛 良雄君  17番  吉田博史君  18番  寺内 充君  19番  柏村忠志君  20番  川原場明朗君  21番  竹内 裕君  22番  内田卓男君  23番  矢口迪夫

久留米市議会 2008-03-06 平成20年第1回定例会(第4日 3月 6日)

ところで、皆さん承知と思いますが、コスモス街道についてお話しをさせていただきますと、もう故人になっていますが、北野天満宮の裏に住んでいた角光迪夫君が、自分の娘が生まれたとき、いっぱいに咲いているコスモスの中を花嫁姿で歩いて行ってもらいたいという夢をかなえるために、毎年コスモスを堤防に植えて、これが弓削の鳥巣までつながったということでございます。  

富山県議会 2007-06-01 平成19年6月予算特別委員会

6月4日、石川県議会で、北陸電力の松長常務金井豊原子力部長参考人として招致し、再発防止策などについてただされました。我が富山県議会社民党議員会からは、菅沢幹事長と私の2人で石川県議会へ行って傍聴させていただきました。  石川県議会及び石川県の特徴点富山県との違いは、大きく次の2つです。

千葉県議会 2006-06-03 平成18年6月定例会(第3日目) 本文

通告順により小橋迪夫君。     (小橋迪夫登壇、拍手) ◯小橋迪夫君 皆さん、おはようございます。柏市選出、公明党の小橋迪夫でございます。  今議会知事あいさつの中で、障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例案について、教育に関する差別の規定を修正するなど、よりよい条例をつくるために検討を進めていると、このように述べられました。

土浦市議会 2005-12-20 12月20日-06号

  入江勇起夫君   9番  海老原一郎君  10番  盛 良雄君  11番  中田正広君  12番  吉田博史君  13番  小坂 博君  14番  寺内 充君  15番  柏村忠志君  16番  金塚 功君  17番  川原場明朗君  18番  勝田 煦君  19番  坂本喜久江君  20番  竹内 裕君  21番  内田卓男君  22番  廣瀬昭雄君  23番  中井川功君  24番  矢口迪夫

土浦市議会 2004-09-14 09月14日-03号

  入江勇起夫君   9番  海老原一郎君  10番  盛 良雄君  11番  中田正広君  12番  吉田博史君  13番  小坂 博君  14番  寺内 充君  15番  柏村忠志君  16番  金塚 功君  17番  川原場明朗君  18番  勝田 煦君  19番  坂本喜久江君  20番  竹内 裕君  21番  内田卓男君  22番  廣瀬昭雄君  23番  中井川 功君  24番  矢口迪夫

京田辺市議会 2003-12-05 12月05日-01号

藤井秀規地方自治法第121条により説明のため出席した者の職氏名  市長           久村 哲  教育委員会委員長     辻尾仁郎  代表監査委員       谷 勝利市長より説明のため委任され出席した者の職氏名  助役           廣野 信  助役           岡本 仁  収入役          稲川俊明  市長公室長        中川勝之  総務部長         安井迪夫

京田辺市議会 2003-09-12 09月12日-04号

進  議会事務局主任      岩本康裕  議会事務局主事      藤井秀規地方自治法第121条により説明のため出席した者の職氏名  市長           久村 哲市長より説明のため委任され出席した者の職氏名  助役           廣野 信  助役           岡本 仁  収入役          稲川俊明  市長公室長        中川勝之  総務部長         安井迪夫