12862件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島県議会 2024-09-01 09月20日-03号

     二十三番     大  塚  明  廣 君     二十四番     山  西  国  朗 君     二十五番     須  見  一  仁 君     二十六番     井  川  龍  二 君     二十七番     古  川  広  志 君     二十八番     長  池  文  武 君     二十九番     岡     佑  樹 君     三十 番     元  木    

国立市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第6日) 本文 2024-06-26

5番、石井議員。                 〔5番 石井めぐみ登壇〕 ◯5番【石井めぐみ君】 おはようございます。第38号議案国立市権利擁護支援審議会条例案について、福祉保険委員会での審査の経過と結果について御報告いたします。  当局からの補足説明を受けた後、質疑に入りました。

浅口市議会 2024-06-20 06月20日-05号

      栗 山 康 彦      副市長     松 田 勝 久  教育長     中 野 留 美      企画財政部長  石 田 康 雄  生活環境部長  新 田 直 哉      健康福祉部長  富 田 直 弘  産業建設部長  倉 田 裕 史      上下水道部長  武   弘 一  理事      竹 本 好 之      教育次長    難 波 勝 敏  総務課長    柚 木  

国立市議会 2024-06-19 令和6年福祉保険委員会 名簿 2024-06-19

令和6年6月19日(水)  場所 委員会室  ○出席委員     委員長       石井めぐみ        委員        香西 貴弘     副委員長      住友 珠美         〃        望月 健一     委員        石井 伸之        ………………………………………      〃        関口  博        議長        高柳貴美代

綾瀬市議会 2024-06-18 06月18日-03号

について ○新型インフルエンザ等対策が武器化されるリスクについて ○公の施設管理に関する条例指定管理者指定について147~15720安藤多惠子○綾瀬のまちづくりについて157~164 ──────────────────────────出席議員(20名)  1番                古郡敏正君  2番                笠間功治君  3番                石井麻理君

浅口市議会 2024-06-12 06月12日-04号

まず、8番石井由紀子議員、どうぞ。 石井議員。 ◆8番(石井由紀子) 8番石井由紀子です。通告に従いまして質問をさせていただきます。 まず、安全なまちづくりについてを質問させていただきます。 浅口市は気候が穏やかで自然豊か、交通の便もよく住みやすい町と感じている方も多くいらっしゃるかと思います。その反面、様々な施設老朽化が進み、修理をしながら使用するという大変使いにくい現状にもなっております。

徳島県議会 2024-06-01 06月18日-02号

     二十三番     大  塚  明  廣 君     二十四番     山  西  国  朗 君     二十五番     須  見  一  仁 君     二十六番     井  川  龍  二 君     二十七番     古  川  広  志 君     二十八番     長  池  文  武 君     二十九番     岡     佑  樹 君     三十 番     元  木    

富山県議会 2024-03-21 令和6年経営企画委員会 開催日: 2024-03-21

5 熊本防災危機管理課課長 県では、委員から今ほど御紹介のありました、内閣府が策定した「男女共同参画視点からの防災復興ガイドライン」を踏まえて、令和4年5月に「富山県避難所運営マニュアル策定指針」を改定いたしまして、新たに「男女共同参画視点からの避難所運営」というを追加しております。

札幌市議会 2024-03-19 令和 6年第一部予算特別委員会−03月19日-09号

先日の総合教育会議において、石井知子教育委員から、現在はなかなか評価されていないが、偏差値教育では測れない非認知能力向上というものが大変必要だというお話がありました。  非認知能力向上とは、簡単に申しますと、グループワークでリーダーシップを発揮したりコミュニケーションを高めるといった能力で、今後の日本教育において大切だというご指摘がありました。私も同様に思います。

我孫子市議会 2024-03-14 03月14日-05号

この3月をもちまして青木市長が勇退されます。また、山元真二郎企画総務部長石井雅也消防長中野信夫議会事務局長役職定年により、管理監督職から降任となるほか、19名の職員が退職されます。 長年にわたり、我孫子職員として、公共の福祉に努め、職務の遂行に当たっては全力をあげてこれに専念し、市民生活向上のために貢献されましたことに対しまして、議会を代表し、心から感謝申し上げます。 

浅口市議会 2024-03-13 03月13日-04号

議長、ちゃっとせえよ」の声あり) ○議長伊澤誠) 次に、8番石井由紀子議員、どうぞ。 石井議員。 ◆8番(石井由紀子) 8番石井由紀子でございます。通告に従い質問をさせていただきます。 まず、これからの日本について触れさせていただきます。 世界で活躍できるグローバル人材育成が、今の日本も課題となっております。

町田市議会 2024-03-11 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月11日-04号

   佐 々 木  智  子    23 番   お ぜ き  重 太 郎   24 番   三 遊 亭  ら ん 丈    25 番   戸  塚  正  人   26 番   今  村  る  か    27 番   新  井  よしなお   28 番   吉  田  つ と む    29 番   山  下  て つ や   30 番   お  く  栄  一    31 番   若  林    

浅口市議会 2024-03-05 03月05日-01号

教育長     中 野 留 美      企画財政部長  石 田 康 雄  生活環境部長  新 田 直 哉      健康福祉部長  富 田 直 弘  産業建設部長  倉 田 裕 史      上下水道部長  山 本 青 司  金光総合支所長 武   弘 一      寄島総合支所長 竹 本 好 之  教育次長    難 波 勝 敏      会計管理者   片 山 幸 夫  総務課長    柚 木  

前橋市議会 2024-03-03 令和6年3月臨時会(第3日目) 本文

そもそも本市で4期以上市長を務めたのは、社会党出身で昭和33年に就任した石井繁丸氏のみ。その退任以来、40年以上も4選以上の市長はいません。近年本市で多選の弊害は発生したことがなく、条例制定必要性、立法事実が存在しません。先日は、前橋市外地方議員から4選以上禁止というのは3期までやりたいという意味に聞こえますねという声も上がっていたほどです。

我孫子市議会 2024-03-01 03月01日-04号

青木市長。     〔説明員青木登壇〕 ◎説明員青木君) 初めに、(1)についてお答えをいたします。 建設部の各課からは、全てXにより情報発信を行っています。道路課では、災害時の道路情報や通常時の工事情報などを市民の皆様にお伝えするため、令和5年9月から試行的に情報の提供を開始しています。 

栃木県議会 2024-02-29 令和 6年 2月経済企業委員会(令和5年度)-02月29日-01号

石井産業労働観光部長。 ◎石井 産業労働観光部長 産業労働観光部です。  それでは早速、第64号議案令和5年度一般会計補正予算第5号につきまして、概要をご説明申し上げます。  資料経済企業委員会説明資料付託議案)をお開きください。  2ページをお願いいたします。  今回の補正予算につきましては、産業労働観光部全体で、補正額B欄のとおり1億252万6,000円の減額補正をお願いいたします。