7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大阪府議会 2007-02-01 02月28日-06号

○副議長谷口富男君) 次に、竹本寿雄君を指名いたします。竹本寿雄君。   (竹本寿雄登壇・拍手) ◆(竹本寿雄君) 公明党の竹本寿雄でございます。 一般質問の機会をいただきましたので、私からは行財政改革の推進とスポーツの振興について質問をしてまいりたいと思います。 私ごとでございますが、平成七年に高槻市・三島郡の選挙区から大阪府議会に送っていただき三期十二年が経過をします。

栃木県議会 2001-12-12 平成13年第264回(第4号)定例会-12月12日-03号

第二百六十三回定例会では、真田議員質問に「副知事を二人制とし、適切な役割分担のもと、そのうち一人を女性が担っていくということは県民ニーズの変化を的確にとらえ効率的な事務事業を実施していく上で、行政改革の本来の趣旨にも合致するものと考えております」と答弁されておるのであります。

栃木県議会 2000-03-24 平成12年第257回(第1号)定例会-03月24日-08号

郡司征夫 議長  経済企業委員会広瀬寿雄委員長。   (経済企業委員会 広瀬寿雄委員長登壇) ◆広瀬寿雄 経済企業委員会委員長  経済企業委員会審査経過及び結果についてご報告申し上げます。今議会定例会におきまして本委員会審査を付託されました議案は、さきに議決された議案を除き、予算案七件、条例案二件、事件議案一件の計十件であります。

栃木県議会 2000-02-24 平成12年第257回(第1号)定例会-02月24日-目次

………………………………………………四七八     土  木委員会…………………………………………………………………………………………………………四七八     文教警察委員会…………………………………………………………………………………………………………四七九  一 討   論     齋藤 洋三 議員………………………………………………………………………………………………………四八〇     真田富美子

栃木県議会 1999-12-08 平成11年第256回(第4号)定例会-12月08日-目次

    議案説明 渡辺 文雄 知事……………………………………………………………………………………………一四  一 採   決     第九号議案…………………………………………………………………………………………………………………一七  一 採   決     第十号議案…………………………………………………………………………………………………………………一八  一 認定第一号の審査報告     真田富美子

  • 1