北本市議会 2019-12-11 12月11日-06号
それで、当時の三宮市議会議員と現王園孝昭前市長との問答では、一応三宮さんのほうで主に、今回、駅が予定されているところなのだからということで、こういううわさを聞くけれどどうなのだということで質したところ、当時の現王園前市長は、それはわからないというような話をしていましたので、その辺の矛盾といいましょうか、議会に報告が全くないままの回答書で、正直言って、私もこの資料をつい先日とりましてびっくりしたところなのですが
それで、当時の三宮市議会議員と現王園孝昭前市長との問答では、一応三宮さんのほうで主に、今回、駅が予定されているところなのだからということで、こういううわさを聞くけれどどうなのだということで質したところ、当時の現王園前市長は、それはわからないというような話をしていましたので、その辺の矛盾といいましょうか、議会に報告が全くないままの回答書で、正直言って、私もこの資料をつい先日とりましてびっくりしたところなのですが
事業計画を整理するに当たっては、現世代の受益と負担のバランスを示すプライマリーバランスに配慮し、将来負担が適切なものとなるよう計画的に実施してまいります。 続きまして、要旨2につきましてお答え申し上げます。 健康長寿ウォーキング事業につきましては、1万歩運動として平成27年度に開始し、平成28年度に事業を拡大した際に、私も参加しております。
しかしながら、4月からの見直しにつきましては、利用園の拡大についての要望が担当課へ寄せられていたことを踏まえまして、対応をしたものでございます。 事業の見直しに当たりましては、常に利用者の声に耳を傾けるように努めてまいりましたが、アンケートを実施することにより、これまで以上に、多くの利用者からの要望を確認することが可能となりますことから、実施に向けて検討を進めてまいります。
北原正勝議員 10番 大嶋達巳議員 11番 三宮幸雄議員 12番 保角美代議員 13番 滝瀬光一議員 14番 黒澤健一議員 15番 工藤日出夫議員 16番 金子眞理子議員 17番 島野和夫議員 18番 岸 昭二議員 19番 加藤勝明議員 20番 横山 功議員欠席議員(なし)説明のため出席した者 現王園孝昭
現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 それでは、件名1、要旨1につきましてお答え申し上げます。 議員御質問にあります交際費の支出を伴う公務につきましては、平成31年1月で申しますと、全体で40件ございました。
○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 続きまして、件名3、要旨1につきましてお答え申し上げます。 農業経営推進課は平成31年4月1日からの組織変更として、産業振興課を分割して設置するものであります。
北原正勝議員 10番 大嶋達巳議員 11番 三宮幸雄議員 12番 保角美代議員 13番 滝瀬光一議員 14番 黒澤健一議員 15番 工藤日出夫議員 16番 金子眞理子議員 17番 島野和夫議員 18番 岸 昭二議員 19番 加藤勝明議員 20番 横山 功議員欠席議員(なし)説明のため出席した者 現王園孝昭
○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 17日は多分少しだけ顔は出したと思います。ほかの用事が終わって、そして挨拶程度はしております。 ○島野和夫議長 大嶋議員。 ◆10番(大嶋達巳議員) 市長が出席されたその会合とは何ですか。 ○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 これは、私を支援してくださる団体の集まりでございます。 ○島野和夫議長 大嶋議員。
北原正勝議員 10番 大嶋達巳議員 11番 三宮幸雄議員 12番 保角美代議員 13番 滝瀬光一議員 14番 黒澤健一議員 15番 工藤日出夫議員 16番 金子眞理子議員 17番 島野和夫議員 18番 岸 昭二議員 19番 加藤勝明議員 20番 横山 功議員欠席議員(なし)説明のため出席した者 現王園孝昭
○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 それでは、南部基金の拡充を求める決議にどう受けとめるかについてですけれども、これは、議会の皆さんの決議でございますので、重く受けとめております。
平成31年2月13日 北本市長 現王園孝昭 1 期日 平成31年2月20日 2 場所 北本市議場 ◯応招・不応招議員応招議員(20名) 1番 湯沢美恵議員 2番 中村洋子議員 3番 高橋伸治議員 4番 諏訪善一良議員 5番 松島修一議員 6番 渡邉良太議員
北原正勝議員 10番 大嶋達巳議員 11番 三宮幸雄議員 12番 保角美代議員 13番 滝瀬光一議員 14番 黒澤健一議員 15番 工藤日出夫議員 16番 金子眞理子議員 17番 島野和夫議員 18番 岸 昭二議員 19番 加藤勝明議員 20番 横山 功議員欠席議員(なし)説明のため出席した者 現王園孝昭
○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 残った職員といたしましては、副市長、企画財政部長、それから総務部長です。秘書広報課長も同席しております。広報担当もいたそうです。 ○島野和夫議長 工藤議員。 ◆15番(工藤日出夫議員) 財政課長も残っていたのではないかと、私は伺っているのですけれども、それは違いますか。 ○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 財政課長は出ているそうです。
○島野和夫議長 現王園市長。 ◎現王園孝昭市長 件名3、要旨1についてお答え申し上げます。 本市におきまして、毎月確認している人口関係データといたしましては、市ホームページや広報「きたもと」及び市民課窓口で公表をしております。
北原正勝議員 10番 大嶋達巳議員 11番 三宮幸雄議員 12番 保角美代議員 13番 滝瀬光一議員 14番 黒澤健一議員 15番 工藤日出夫議員 16番 金子眞理子議員 17番 島野和夫議員 18番 岸 昭二議員 19番 加藤勝明議員 20番 横山 功議員欠席議員(なし)説明のため出席した者 現王園孝昭
平成30年11月21日 北本市長 現王園孝昭 1 期日 平成30年11月28日 2 場所 北本市議場 ◯応招・不応招議員応招議員(20名) 1番 湯沢美恵議員 2番 中村洋子議員 3番 高橋伸治議員 4番 諏訪善一良議員 5番 松島修一議員 6番 渡邉良太議員
君 青柳 正司 君 矢野 学 君 石塚 健 君 横尾 幸秀 君 皆川 雄二 君 小林 一大 君 冨樫 一成 君 佐藤 卓之 君 楡井 辰雄 君 小島 隆 君 佐藤 純 君 桜井 甚一 君 西川 洋吉 君 岩村 良一 君 沢野 修 君 金谷 国彦 君 早川 吉秀 君 尾身 孝昭
北原正勝議員 10番 大嶋達巳議員 11番 三宮幸雄議員 12番 保角美代議員 13番 滝瀬光一議員 14番 黒澤健一議員 15番 工藤日出夫議員 16番 金子眞理子議員 17番 島野和夫議員 18番 岸 昭二議員 19番 加藤勝明議員 20番 横山 功議員欠席議員(なし)説明のため出席した者 現王園孝昭