伊万里市議会 2021-03-11 03月11日-06号
◎市長(深浦弘信) 林業の振興策についてということですが、伊万里市内には1万2,514ヘクタールの民有林があります。そのうち人工林が7,886ヘクタール、63%、それから、天然林が3,259ヘクタール、26%、その他竹林等が1,369ヘクタールというふうになっております。
◎市長(深浦弘信) 林業の振興策についてということですが、伊万里市内には1万2,514ヘクタールの民有林があります。そのうち人工林が7,886ヘクタール、63%、それから、天然林が3,259ヘクタール、26%、その他竹林等が1,369ヘクタールというふうになっております。
◎市長(深浦弘信) (登壇) 簡単にということですが、私のほうからも紹介させていただきたいことがありますので、少し我慢をしていただきたいと思います。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。指名がありませんが、ぜひ私からも一言言わせていただきたいと思います。 今年の上半期、もしかすると秋ぐらいまで伊万里市の業務で最大の、多分これまでの歴史上なかったような事業を行っていくというふうに私も思っております。そういうことから、2月1日に準備室をつくり、3月1日にはまた増員をいたしております。
◎市長(深浦弘信) 先ほど力武議員のほうから、どういうことか分かりやすく説明をしてほしいと言われましたが、今、総合政策部長が説明しました。非常に難しいなというふうに思われたと思うんですね。総合政策部長が言いましたように、このDXの専門部署をつくって進めるようにと、内部向けと市民向けとするようにというのは私が指示をして、今回、専門部署をつくります。 それで、何をしたいかといえば、いろいろあります。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。令和3年第1回定例会の開会に当たり、市政運営について所信の一端を申し述べますとともに、今議会に提案しました令和3年度当初予算及びその他の議案について、その概要を御説明申し上げます。 平成30年4月、市民の皆様から市政運営の負託をいただき、早くも任期の最終年度を迎えます。 私は、「伊万里に新しい風を!子どもたちにさわやかな風を!」
◎市長(深浦弘信) (登壇) 令和2年伊万里市議会第4回定例会の終了に当たり、議長のお許しをいただきまして、一言お礼の御挨拶を申し上げます。 先ほどは本議会に提案いたしておりました予算議案及びその他の議案について御承認を賜り、誠にありがとうございました。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。今、学校の支援員の話が出ております。 私は、昨日もいろいろ話をしましたけれども、組織というのは人の力で成り立っているのは間違いないと思うんですね。
◎市長(深浦弘信) (登壇) 留守家庭児童クラブなどでの支援を要する児童への対応という御質問ですが、私も12月1日から立花第5児童クラブができるというふうなことがありましたので、11月下旬に1回、できる前ですね、時間も5時半から6時ぐらい、ちょうど時間が空いたものですから、その時間に行ってきました。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。重度心身障害者医療費助成事業についての御質問です。 先ほども説明がありましたけれども、重度心身障害者医療費助成制度とは、心身に重度の障害がある人の入院や通院にかかる負担を軽減するため、医療費の自己負担額の一部を県と市との負担により助成を行うものです。
◎市長(深浦弘信) (登壇) 本日提出いたしました追加議案について、その提案理由及び概要を御説明申し上げます。 議案甲第82号「工事請負契約の締結について」は、令和2年度及び令和3年度の2か年の継続事業で大坪保育園・コミュニティセンター複合施設を建築することについて、工事請負契約を締結するものであります。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。令和2年伊万里市市議会第4回定例会を招集し、当面する諸案件について御審議をお願いするに当たり、その提案理由及び概要を御説明申し上げます。 まず初めに、予算議案から御説明申し上げます。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。本日提出いたしました追加議案について、その提案理由及び概要を御説明申し上げます。 議案甲第62号「工事請負契約締結の変更について」は、松浦スポーツ・レクリエーション施設整備工事の請負契約について、スポーツ振興くじ助成金を活用し、グラウンドゴルフ場に人工芝を整備することに伴い、請負金額を変更するものであります。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。本日提出いたしました追加議案について、その提案理由及び概要を御説明申し上げます。 議案甲第60号「工事請負契約の締結について」は、市立学校における新型コロナウイルス感染症対策及びGIGA(ギガ)スクール構想の実現のため、小・中学校等にICT環境を整備することについて、請負契約を締結するものであります。
◎市長(深浦弘信) (登壇) 梶山議員のほうから図書館についての考え方をということでありました。 昨日も盛議員のほうから質問がありましたけれども、私も言いましたように、図書館の開館時、それから、インターネット等の導入時等については関わってきたということで、図書館についても愛着心を持っています。
◎市長(深浦弘信) (登壇) おはようございます。令和2年伊万里市議会第3回定例会を招集し、当面する諸案件について御審議をお願いするに当たり、その提案理由及び概要を御説明申し上げます。 まず初めに、予算議案から御説明申し上げます。
◎市長(深浦弘信) (登壇) ただいま梶山議員のほうから、このような時期に市長がどのように取り組んでいくのかと。通常、温厚な梶山議員が声を荒げて言われるということは、本当に今回のコロナ禍については心配されているんではないかというふうに思っております。
◎市長(深浦弘信) ただいまふるさと応援基金を使えないかというふうな話ですけれども、当然ふるさと応援基金についても考えています。農業関係については、いろんな意味での影響を受けているということは分かっておりますし、まず、伊万里牛の分について5,000円というふうなことでした経緯があります。
◎市長(深浦弘信) (登壇) 皆様おはようございます。議長のお許しを得ましたので、新型コロナウイルス感染症対策について一言申し述べます。