二十一番 永松 郁君。 ◯二十一番(永松 郁君)皆さん、こんにちは。二十一番の永松でございます。 それでは、通告に従い、一般質問に入らせていただきます。 日本全国では、今コロナ第三波が押し寄せております。
猿渡久子 堤 栄三 荒金信生 末宗秀雄欠席議員 1名 藤田正道欠員 1名 -------------------------------出席した県側関係者 知事 広瀬勝貞 副知事 尾野賢治 副知事 黒田秀郎 教育長 工藤利明 代表監査委員 首藤博文
◯院内支所産業建設課長(後藤博文君)院内支所産業建設課長の後藤でございます。高橋議員の再質問にお答えします。 放流許可申請につきましては、これまでも申しましておりましたように、放流先が用水路や広丸川の法定外公共物となっておりますので、排水の経路図や地元区長の同意が必要となってまいります。
会議録署名議員は,会議規則第88条の規定により,議長において西山一議員,取違博文議員を指名します。 ──────────────────── △日程第2会期の決定 ○議長(加治佐民生) 日程第2,会期の決定の件を議題にします。 お諮りします。本定例会の会期は,本日から6月30日までの15日間にしたいと思います。御異議ありませんか。
◯福祉課長(奥野博文君)福祉課長の奥野でございます。再質問にお答えいたします。 引きかえ対象となる方に対しまして、福祉課のほうでは、引きかえ券の申請の受け付けをしておるところでございます。
そんな中ですね、永松議員が多分PTA会長現役のときだったと思うんですけれども、安全確保対策として木製のフェンスをつけていただきました。 あちら側ですね、十号線にもうすぐおっこってしまうというような状況なんですが、その安全確保対策をしてくれたフェンスもかなり老朽化して根が腐ってきてるというような状況で、押せば倒れるような状態になってるということをお聞きしました。
この件に関しては、昨日、永松議員が質問をされました。私もまた永松議員から少しお知恵もいただきまして、また違った側面からこれは質問させていただきたいと思います。 今回の関東での災害時の降水量が駅館川上流に降ったと仮定した場合、たしか箱根町で約九百ミリの雨が降りましたが、その場合はどのような事態が想定されるのかお伺いいたします。 次に、ダムの放流についてであります。
◯議長(衛藤博幸君)永松 郁君。 ◯二十一番(永松 郁君)おおむね緊急車両が現場に到着するまで八分前後かかっているというところが今、お聞きいたしました。
大分県杵築市の永松市長は、6月3日の一般質問で、これは午前中の同僚議員のほうからも話が出ておりましたが、一般質問で整備を検討していた道の駅について、一旦中止すると表明されました。永松市長は、市民のアンケートでも要望の上位にあり、やりたい事業だったが財政的な問題もあり、優先順位を考えて決断したと報道されていました。
教育長 牧岡 努 企画調整課 企画調整課長 小清水一仁 財政係長 清水勇一 副課長兼企画 松本一彦 情報係長 政策課 政策課長 森脇理好 戦略推進係長 卜部直也 総務課 総務課長 細田政広 防災係長 飯塚雄一 管財係長 永松宏一
105号議案及び報告第2号乃至報告第16号一括上程 8 知事議案説明 9 散会平成30年6月13日(水曜日)出席議員(43名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 3番 吉村正寿君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 11番 大場博文君
議長辞職の件 10 議長選挙 11 議会閉会中委員会付託事件の採決 12 閉会平成30年3月28日(水曜日)出席議員(43名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 10番 ごうまなみ君 11番 大場博文君
二十番 永松 郁君。 ◯二十番(永松 郁君)議席番号二十番 知新会の永松でございます。 議第十一号 平成三十年度宇佐市国民健康保険特別会計予算に賛成の立場で討論いたします。 まず、国民健康保険は加入者の支え合いで成り立っています。
知事議案説明 5.上程議案委員会付託 6.請願上程、委員会付託 7.散会平成30年3月14日(水曜日)出席議員(44名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 10番 ごうまなみ君 11番 大場博文君
財政係長 清水勇一 渉外係長 卜部直也 会計課 会計課長 岩本祐子 健康福祉課 健康福祉課長 上甲新太郎 副課長兼子育て支援係長 山田 譲 総務課 総務課長 細田政広 副課長兼庶務課長 高橋悦子 管財係長 永松宏一
------------ 1 開議 2 県政一般に対する質問 3 散会平成30年3月13日(火曜日)出席議員(43名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 10番 ごうまなみ君 11番 大場博文君
------------ 1 開議 2 県政一般に対する質問 3 散会平成30年3月12日(月曜日)出席議員(43名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 10番 ごうまなみ君 11番 大場博文君
----- 1 開議 2 委員長審査結果報告、質疑・討論、採決 3 散会平成30年3月7日(水曜日)出席議員(43名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 10番 ごうまなみ君 11番 大場博文君
16 第19号議案、第88号議案及び第89号議案 委員会付託 17 散会平成30年3月5日(月曜日)出席議員(43名) 1番 宮本法広君 2番 麻生 隆君 4番 坂本 浩君 5番 高橋勝幸君 6番 里脇清隆君 7番 近藤智昭君 8番 宅島寿一君 9番 松本洋介君 10番 ごうまなみ君 11番 大場博文君