28 ◯議長(村田 昭君) 住民課長 青木清仁君。 〔住民課長 青木清仁君 登壇〕 29 ◯住民課長(青木清仁君) 髪口議員ご質問の(2)番目、防犯灯・街灯の設置状況についての1点目、防犯灯設置の優先順など具体的な協議状況についてお答えいたします。
1997年、時の橋本内閣が3%から5%に増税したとき、このときはいよいよ経済が好転しようかという状況でありましたけれども、この増税でたちまち経済は腰折れいたしました。今回の消費税の増税は8兆円と言われておりますから、史上空前の大増税であります。先日の当局の答弁によりましても、3%から5%に税率が引き上げられたとき、個人、法人の市税収入は減ったと答弁されました。国税も同じ傾向であります。
○副議長(浅川清仁) 江南健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(江南政治) (登壇)九番小林照代議員のご質問にお答えをいたします。 私には、まず、国民健康保険につきまして、県は保険証のとめ置きや資格証明書の発行をやめるように市町村を指導すべきと考えるがどうかというお尋ねでございます。
小林茂樹 二番 井岡正徳 三番 大国正博 四番 阪口 保 五番 猪奥美里 六番 尾崎充典 七番 藤野良次 八番 太田 敦 九番 小林照代 一〇番 欠員 一一番 田中惟允 一二番 岡 史朗 一三番 畭 真夕美 一四番 浅川清仁
○副議長(浅川清仁) 冨岡農林部長。 ◎農林部長(冨岡義文) (登壇)一番小林議員のご質問にお答えいたします。 私に対する質問は、奈良県森林づくり並びに林業及び木材産業振興指針を踏まえた森林組合の果たすべき役割と、関係者の連携の内容はどのようなものかでございます。
△午後三時三十九分休憩 -------------------------------- △午後三時五十四分再開 ○副議長(浅川清仁) 休憩前に引き続き、会議を開きます。 次に、十三番畭真夕美議員に発言を許します。--十三番畭真夕美議員。 ◆十三番(畭真夕美) (登壇)公明党を代表し、質問をします。
------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 岡 史朗 五番 大国正博 六番 尾崎充典 七番 藤野良次 八番 森山賀文 九番 松尾勇臣 一〇番 宮本次郎 一一番 浅川清仁
平成21年 2月 定例会(第292回) 平成二十一年 第二百九十二回定例奈良県議会会議録 第六号 二月 平成二十一年三月十一日(水曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
平成21年 2月 定例会(第292回) 平成二十一年 第二百九十二回定例奈良県議会会議録 第二号 二月 平成二十一年三月五日(木曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
21年 2月 定例会(第292回) 平成二十一年 第二百九十二回定例奈良県議会会議録 第七号 二月 平成二十一年三月二十五日(水曜日)午後一時二分開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
平成20年 12月 定例会(第291回) 平成二十年 第二百九十一回定例奈良県議会会議録 第三号 十二月 平成二十年十二月四日(木曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
平成20年 9月 定例会(第290回) 平成二十年 第二百九十回定例奈良県議会会議録 第四号 九月 平成二十年十月一日(水曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
平成20年 6月 定例会(第289回) 平成二十年 第二百八十九回定例奈良県議会会議録 第三号 六月 平成二十年七月四日(金曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
平成19年 12月 定例会(第287回) 平成十九年 第二百八十七回定例奈良県議会会議録 第二号 十二月 平成十九年十二月六日(木曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁 五番 岡 史朗
平成19年 9月 定例会(第286回) 平成十九年 第二百八十六回定例奈良県議会会議録 第二号 九月 平成十九年九月二十五日(火曜日)午後一時一分開議 --------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁
平成19年 6月 定例会(第285回) 平成十九年 第二百八十五回定例奈良県議会会議録 第五号 六月 平成十九年七月二日(月曜日)午後一時四分開議 -------------------------------- 出席議員(四十四名) 一番 小林茂樹 二番 藤井 守 三番 井岡正徳 四番 浅川清仁 五番 岡 史朗
説明のため出席した者の職氏名 市長 望月良和君 助役 山口文雄君 収入役 杉原政晴君 教育長 佐藤 亨君 企画部長 鈴木俊治君 総務部長 豊竹満夫君 市民部長 遠藤孝道君 環境部長 渡辺広明君 健康福祉部長 杉山利雄君 環境産業部長 八木基之君 都市整備部長 川口重美君 大仁支所長 橋本正弘君
平成19年 2月 定例会(第283回) 平成十九年 第二百八十三回定例奈良県議会会議録 第四号 二月 平成十九年三月五日(月曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十三名) 一番 欠員 二番 浅川清仁 三番 井岡正徳 四番 奥山博康 五番 吉田勝亮
平成18年 9月 定例会(第281回) 平成十八年 第二百八十一回定例奈良県議会会議録 第三号 九月 平成十八年九月二十七日(水曜日)午後一時開議 -------------------------------- 出席議員(四十三名) 一番 欠員 二番 浅川清仁 三番 井岡正徳 四番 奥山博康 五番 吉田勝亮