伊奈町議会 2022-12-13 12月13日-06号
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 上野議員のご質問の3、学びを応援する奨学金、働き世代の定住も狙い、就職後の町居住期間などの条件付で町独自の給付型奨学金制度の設立をの1、就職後の町居住期間などの条件付で町独自の給付型奨学金制度の設立につきまして、お答えを申し上げます。
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 五味議員のご質問の2、道路の安全確保をのうち、3、通学路を変更する要望に対して迅速に対応すべきと考えるが、どのように進めているのかにつきましてお答えを申し上げます。 通学路を変更する要望が出た場合、学校では現地の確認を行った上でPTA組織などと連携を図りながら対応策について検討を行います。その際、関係各課と連携を図り、対応を協議することもございます。
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 藤原議員のご質問の1、スポーツフェスティバルについてにつきまして、順次お答えを申し上げます。
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
不応招議員応招議員(15名) 1番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
16番 山本重幸議員 欠席議員(なし) 地方自治法第121条第1項の規定により説明のため出席した人 大島 清 町長 関口大樹 副町長 高瀬 浩 教育長 石田勝夫 企画総務統括監 久木 正 くらし産業統括監 松田 正 健康福祉統括監 中本雅博 都市建設統括監 瀬尾奈津子 会計管理者 増田喜一 教育次長
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 毎年、町の野球連盟が主催となり、プロスポーツに親しむ機会を提供するため、元プロ野球選手等を招き、町内スポーツ少年団の子供たちを対象とした野球教室を開催していただいております。
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
不応招議員応招議員(15名) 1番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
〔健康福祉部長(堤喜一君)登壇〕 ◎健康福祉部長(堤喜一君) 本市では、令和2年度から市社会福祉協議会との共催で、独り親家庭、学生、外国籍の方など997世帯に食料品を配布させていただきました。
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 周知方法につきましては、各学校から伺ったところ、学生服の在庫状況などを考慮し、必要としている保護者等、一部の方にのみお知らせしているとのことでございます。したがいまして、何人ぐらい認知されているのかは把握しておりません。
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 大沢議員のご質問の3、やむを得ず登校できない児童・生徒等へのICTを活用した学習指導につきまして、順次お答えを申し上げます。
〔増田喜一教育次長登壇〕 ◎増田喜一教育次長 伊奈氏屋敷跡周辺エリアにつきましては、今年度基礎調査を行うこととなっているところでございますので、今後の動向を見まして、必要に応じて、各小・中学校へ情報提供してまいりたいと考えてございます。 以上でございます。 ○永末厚二議長 7番、藤原義春議員。
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
不応招議員応招議員(15名) 1番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員
番 武藤倫雄議員 2番 高橋まゆみ議員 3番 山野智彦議員 4番 大野興一議員 5番 栗原惠子議員 6番 戸張光枝議員 7番 藤原義春議員 8番 五味雅美議員 9番 上野尚徳議員 11番 永末厚二議員 12番 大沢 淳議員 13番 佐藤弘一議員 14番 青木久男議員 15番 村山正弘議員