港区議会 2017-10-01 平成29年度決算特別委員会−10月01日
…………………………………………………………………………………………… ○委員長(近藤まさ子君) 次に、有働委員。 ○委員(有働巧君) まず、プログラミング教育についてご質問いたします。プログラミング教育の必修化が迫る中、文部科学省は本年2月から3月に2020年度に向けた取り組みについて全国自治体に調査し、約4割にあたる722区市町村教育委員会が回答したそうです。
…………………………………………………………………………………………… ○委員長(近藤まさ子君) 次に、有働委員。 ○委員(有働巧君) まず、プログラミング教育についてご質問いたします。プログラミング教育の必修化が迫る中、文部科学省は本年2月から3月に2020年度に向けた取り組みについて全国自治体に調査し、約4割にあたる722区市町村教育委員会が回答したそうです。
◎内藤祐二郎 都市整備局長 ◎上田謙一 建設局長 (総括説明) ◎岡村英憲 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎佐藤信次 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎南里徹 都市整備指導課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎諏訪清春 公園管理課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎
◎内藤祐二郎 都市整備局長 ◎上田謙一 建設局長 (総括説明) ◎岡村英憲 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎佐藤信次 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎南里徹 都市整備指導課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎諏訪清春 公園管理課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎
◎内藤祐二郎 都市整備局長 ◎上田謙一 建設局長 (総括説明) ◎岡村英憲 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎佐藤信次 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎南里徹 都市整備指導課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎諏訪清春 公園管理課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎
◎内藤祐二郎 都市整備局長 ◎上田謙一 建設局長 (総括説明) ◎岡村英憲 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎佐藤信次 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎南里徹 都市整備指導課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎諏訪清春 公園管理課長 ◎佐村雅昭 市街地開発課長 ◎
◎北野皓 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎田尻盛也 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎荒木徹 都市整備指導課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎波佐間豊士 公園管理課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎一木和彦 首席下水道審議員兼下水道管理課長
◎北野皓 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎田尻盛也 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎荒木徹 都市整備指導課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎波佐間豊士 公園管理課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎一木和彦 首席下水道審議員兼下水道管理課長
◎北野皓 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎田尻盛也 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎波佐間豊士 公園管理課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎一木和彦 首席下水道審議員兼下水道管理課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎松本信男 市街地開発課長
◎北野皓 建築指導課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎田尻盛也 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎波佐間豊士 公園管理課長 ◎松本信男 市街地開発課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎一木和彦 首席下水道審議員兼下水道管理課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎松本信男 市街地開発課長
◎有働幸正 河川課長 まず、ワークショップについて御説明申し上げます。 このワークショップといいますのは、今現在、先ほど申しましたとおり、市民団体の方、もしくはNPO等の方が現在、日ごろから河川につきましていろいろな活動をやっておられます。そのグループごとの勉強会というのを開催したいということでございます。
◎有働幸正 河川課長 まず、ワークショップについて御説明申し上げます。 このワークショップといいますのは、今現在、先ほど申しましたとおり、市民団体の方、もしくはNPO等の方が現在、日ごろから河川につきましていろいろな活動をやっておられます。そのグループごとの勉強会というのを開催したいということでございます。
◎中原謙吉 都市整備局長 ◎岡本安博 建設局長 (総括説明) ◎松本信男 市街地開発課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎田尻盛也 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎波佐間豊士 公園管理課長 ◎谷崎巧 下水道計画課長 ◎長松和典 監理課長 ◎脇坂秀夫 住宅建設課長 ◎福田正弘 道路総務課長 ◎柳井良治 東部土木センター工務課長 ◎鳥越秀一
◎中原謙吉 都市整備局長 ◎岡本安博 建設局長 (総括説明) ◎松本信男 市街地開発課長 ◎有働幸正 河川課長 ◎田尻盛也 都市計画課長 ◎吉野勇 交通計画課長 ◎永田剛毅 熊本駅周辺整備事務所次長 ◎波佐間豊士 公園管理課長 ◎谷崎巧 下水道計画課長 ◎長松和典 監理課長 ◎脇坂秀夫 住宅建設課長 ◎福田正弘 道路総務課長 ◎柳井良治 東部土木センター工務課長 ◎鳥越秀一