1982件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐世保市議会 2024-06-24 06月24日-04号

○副議長久野秀敏君)  22番永田秀人議員。 ◆22番(永田秀人君) (登壇) 22番、市民クラブ会派永田でございます。 本日は大きく2項目市職員人材確保対策について、子ども教育政策に関する子ども意見反映についてという、この二つを質問項目として上げさせていただきました。順次質問させていただきます。 

佐世保市議会 2024-06-20 06月20日-02号

年度、県の中学校体育連盟地域クラブに加入している生徒の大会参加の方針を示されたことから、本市の大会におきましても、陸上、水泳、体操体操の競技について地域クラブ参加できるよう変更いたしたところでございます。令和年度は、地域クラブから合計16名、4チーム参加をしておりまして、令和年度合計13名、4チーム参加をしております。 

町田市議会 2024-03-19 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月19日-05号

議長木目田英男) 北部農政担当部長 粕川秀人君。 ◎北部農政担当部長粕川秀人) 項目2の(1)と(2)についてお答えいたします。  まず、(1)の都市農地多面的機能について市はどのように考えているかでございますが、2015年に都市農業振興基本法が制定され、都市農地の位置づけが宅地化すべきものから都市にあるべきものへと大きく転換されました。

佐世保市議会 2023-12-12 12月12日-05号

國麻椰君 5番 古賀豪紀君    6番 宮田京子君 7番 黒川英朗君    8番 甲斐義博君 9番 田山藤丸君    10番 鶴 大地君 11番 宮島武雄君    12番 松尾俊哉君 13番 小田徳顕君    14番 久保葉人君 15番 角田隆一郎君   16番 山下廣大君 17番 永安健次君    18番 山口裕二君 19番 崎山信幸君    20番 佐藤文子君 21番 久野秀敏君    22番 永田秀人

佐世保市議会 2023-12-11 12月11日-04号

國麻椰君 5番 古賀豪紀君    6番 宮田京子君 7番 黒川英朗君    8番 甲斐義博君 9番 田山藤丸君    10番 鶴 大地君 11番 宮島武雄君    12番 松尾俊哉君 13番 小田徳顕君    14番 久保葉人君 15番 角田隆一郎君   16番 山下廣大君 17番 永安健次君    18番 山口裕二君 19番 崎山信幸君    20番 佐藤文子君 21番 久野秀敏君    22番 永田秀人

佐世保市議会 2023-07-06 07月06日-06号

國麻椰君 5番 古賀豪紀君    6番 宮田京子君 7番 黒川英朗君    8番 甲斐義博君 9番 田山藤丸君    10番 鶴 大地君 11番 宮島武雄君    12番 松尾俊哉君 13番 小田徳顕君    14番 久保葉人君 15番 角田隆一郎君   16番 山下廣大君 17番 永安健次君    18番 山口裕二君 19番 崎山信幸君    20番 佐藤文子君 21番 久野秀敏君    22番 永田秀人

佐世保市議会 2023-06-16 06月16日-01号

國麻椰君 5番 古賀豪紀君    6番 宮田京子君 7番 黒川英朗君    8番 甲斐義博君 9番 田山藤丸君    10番 鶴 大地君 11番 宮島武雄君    12番 松尾俊哉君 13番 小田徳顕君    14番 久保葉人君 15番 角田隆一郎君   16番 山下廣大君 17番 永安健次君    18番 山口裕二君 19番 崎山信幸君    20番 佐藤文子君 21番 久野秀敏君    22番 永田秀人

板橋区議会 2023-03-20 令和5年3月20日予算審査特別委員会−03月20日-01号

福祉部長   年度令和年度より、一定規模以上の委託事業につきましては、労働環境確認に関する要綱に基づき、チェックシートの提出を求め、確認することとしております。チェック項目には賃金についても定めがあり、区は委託事業者に関して、処遇面での一定の関与を行っていくつもりです。

板橋区議会 2023-03-15 令和5年3月15日予算審査特別委員会-03月15日-01号

保健所長   将来の医療DXにもつながる地方公共団体情報システム標準化につきましては、年度から人員体制を強化し対応を進めてまいります。また、医療保健データを分析し、介護サービスに連携させる医療介護連携保健事業介護予防一体的実施年度から高島平圏域をモデルとして開始する予定でございます。

板橋区議会 2023-03-09 令和5年3月9日予算審査特別委員会 都市建設分科会-03月09日-01号

先日の答弁の中でいろいろ教えていただきまして、特に東京都のほうで2000年の新しい基準に満たないものを支援していくというのが打ち出されて今後決まっていく予定なので、ちょっと最後確認だけ、将来的なことになるのでお伺いしたいと思うんですね。この経緯がやはり熊本地震で従来の耐震基準というか、昭和56年以降の木造住宅でも崩れた、倒れてしまったと。

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

4番、卓二議員。     〔4番  卓議員 質問席登壇〕 ◆4番(卓二議員) おはようございます。 4番議員、公明党の卓二でございます。早速ですが、通告書に従い質問いたします。 最初に、千代野ニュータウン建蔽率容積率緩和についてお伺いいたします。 平成30年12月会議におきまして、当時の清水芳文議員が山島台と千代野団地建蔽率容積率緩和を求める質問をされております。

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

した事件日程第1 会議録署名議員指名日程第2 一般質問   ────────────────出席議員(22名)   1 番   横  内  博  之   2 番   茨  木  淳  志   3 番   杉  浦  良  子   4 番   猪  川     護   5 番   三  浦  克  彦   6 番   眞  鍋  利  憲   7 番   飛  鷹  裕  輔   8 番   吉       

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

次に、11番、藤井秀人君に発言を許します。 ◆11番(藤井秀人君) それでは、議長の許可をいただきましたので、通告どおり令和4年第4回定例会におきまして、一般質問をさせていただきます。  大項目1、市長政治姿勢について。中項目(1)同じく市長政治姿勢について。小項目①、4期目に入られた市長の最重要課題として考えられている項目は何か伺いたい。

佐世保市議会 2022-12-09 12月09日-03号

本日の会議に付した事件 議事日程に同じ-----------------------------------出席議員(31名) 1番 宮田京子君    2番 田山藤丸君 3番 松尾俊哉君    4番 小田徳顕君 5番 久保葉人君    6番 鶴 大地君 7番 角田隆一郎君   8番 橋之口裕太君 9番          10番 宮島武雄君 11番 佐藤文子君    12番 久野秀敏君 13番 永田秀人

大府市議会 2022-12-07 令和 4年第 4回定例会−12月07日-03号

18番  鷹羽登久子   19番  宮下真悟 2 欠席議員    なし 3 職務のため議場に出席した議会事務局職員    事務局長   鈴置繁雄    議事課長   原田好美    議事係長   武陵真結子    議事係主任  榊原紗希    議事係主任  鈴木伸男    議事係主任  山下留以 4 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者    市長            岡村秀人