輪島市議会 2020-12-15 12月15日-04号
件番号件名請願者紹介議員結果第6号「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書(住所) 金沢市上荒屋1-312 「学習会館」内 (氏名) 「被爆75周年 意見広告をすすめる会」 代表 内藤晴一郎鐙 邦夫不採択第7号「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書(住所) 金沢市上荒屋1-312 (氏名) 原水爆禁止石川県協議会 事務局長 新井田義弘鐙
件番号件名請願者紹介議員結果第6号「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書(住所) 金沢市上荒屋1-312 「学習会館」内 (氏名) 「被爆75周年 意見広告をすすめる会」 代表 内藤晴一郎鐙 邦夫不採択第7号「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書(住所) 金沢市上荒屋1-312 (氏名) 原水爆禁止石川県協議会 事務局長 新井田義弘鐙
の一部改正について……………………………………25 令和2年度金沢市議会12月定例月議会請願・陳情文書表----------------------------------- 1 新たに受理した請願(3件)・陳情(1件)番号請願件名請願人紹介議員受理年月日請願要旨付託委員会第8号「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書原水爆禁止石川県協議会 事務局長 新井田義弘森尾嘉昭
請願者石川県野々市市堀内5-226 原水爆禁止石川県協議会 事務局長 新井田義弘紹介議員礒貝和典議員教育民生常任委員会受理番号第4号受理年月日令和2年11月26日件名及び要旨 医療機関等の経営安定化を図る財政支援の拡充を求める請願書 (請願の趣旨) 新型コロナウイルス感染症は今なお全国各地で猛威を振るっており、石川県においても日々新規感染者が確認され、県内医療機関に係る負担が増している中、感染症患者
パークの指定管理者の指定について議案第157号加賀市シルバーワークプラザの指定管理者の指定について議案第158号山中温泉ぬくもり診療所の指定管理者の指定について 令和2年12月加賀市議会定例会請願文書表総務経済委員会受理件名請願者紹介議員番号年月日2R2.11.20「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書」の提出を求める請願書原水爆禁止石川県協議会 事務局長 新井田義弘新後由紀子
に│1-312 │ │ない │ │ │ │ │ │参加・調印・批│原水爆禁止石川│ │ │ │ │ │ │ │准を求める意見│県協議会 │ │ │ │ │ │ │ │書」の提出を求│ 事務局長 │ │ │ │ │ │ │ │める請願書 │ 新井田義弘
--------------------------------- * 総務文教委員会 付託件数 1件 不採択 1件番号件名請願者紹介議員結果第5号「日本政府に核兵器禁止条約に参加・調印・批准を求める意見書」の提出を求める請願書(住所) 金沢市上荒屋1-312 原水爆禁止石川県協議会 (氏名) 事務局長 新井田義弘鐙
番号請願件名請願人紹介議員受理年月日請願要旨付託委員会第7号「日本政府に核兵器禁止条約に参加・調印・批准を求める意見書」の提出を求める請願書原水爆禁止石川県協議会 事務局長 新井田 義弘森尾嘉昭2.8.31総務請願趣旨 2017年9月20日に核兵器禁止条約への調印、批准、参加が開始されて以降、国際政治でも各国でも、前向きな変化が生まれている。
政府に対し,被爆国と│橋本米子 │総務企画 │ │ │ 8月26日│兵器禁止条約に│石川県協議│して核兵器全面禁止のた│ │ │ │ │ │参加・調印・批│会 │めに真剣な努力をするた│ │ │ │ │ │准を求める意見│事務局長 │めにも,2017年7月│ │ │ │ │ │書」の提出を求│新井田義弘
学校教育課長 松田英樹君 生涯学習課長 松村隆一君 文化課長 田村昌宏君 スポーツ振興課長 清水 実君 監査委員事務局長 東田敏彦君 ○議長(中村義彦議員) 令和2年8月25日付で、原水爆禁止石川県協議会事務局長 新井田義弘氏
まちづくり文化スポーツ観光部次長兼まちづくり文化推進室長 前田 晃 君 まちづくり文化スポーツ観光部次長兼スポーツ振興課長 村山博康 君 観光課長 鈴木伸尚 君 八戸ポータルミュージアム館長 安原清友 君 財政部次長兼財政課長 秋山直仁 君 財政部次長兼資産税課長 柴田義弘
後村 勉 君 都市整備部長 澤田美智明君 教育部長 佐藤浩志 君 南郷事務所長 佐々木勝康君 南郷事務所副所長 金田春美 君 まちづくり文化スポーツ観光部次長兼スポーツ振興課長 村山博康 君 財政部次長兼契約検査課長 秋山直仁 君 財政部次長兼資産税課長 柴田義弘
収納課長 久保貞二 君 農林水産部次長兼農政課長 上村智貞 君 中央卸売市場長 佐々木正喜君 水産事務所長 磯嶋美徳 君 水産事務所副所長 中里充孝 君 高齢福祉課長 小橋和志 君 市民健康部次長兼健康増進課長 鈴木良子 君 市民健康部次長兼国保年金課長 柴田義弘
新山益博 君 生活福祉課参事 小林 豊 君 こども未来課長 工藤浩範 君 子育て支援課長 池田和彦 君 高齢福祉課長 小橋和志 君 障がい福祉課長 河原木 実君 市民健康部理事 出河守康 君 市民健康部次長兼健康増進課長 鈴木良子 君 市民健康部次長兼国保年金課長 柴田義弘
中央卸売市場次長 寺地圭次 君 水産事務所長 磯嶋美徳 君 水産事務所副所長 清川定吉 君 福祉部次長兼障がい福祉課長 梅内洋子 君 高齢福祉課長 長谷川恭子君 市民健康部次長兼市民課長 日山克之 君 市民健康部次長兼介護保険課長 矢羽々 学君 国保年金課長 柴田義弘
赤石和夫 君 建設部長 岩藤寿通 君 都市整備部長 工藤 哲 君 市民病院事務局長 工藤 朗 君 交通部長 東森直人 君 教育部長 芝 俊光 君 是川縄文館長 小林和彦 君 総務部理事 小向洋一 君 南郷区役所次長兼地域振興課長 曾我安博 君 市民生活課長 柴田義弘
岩藤寿通 君 都市整備部長 妻神敬悦 君 市民病院事務局長 林隆之介 君 出納室会計管理者兼出納室長 出町一男 君 交通部長 梅内昭統 君 教育部長 芝 俊光 君 総務部理事 嶋津 明 君 南郷区役所次長兼企画総務課長 根岸文隆 君 市民生活課長 柴田義弘
次の土地整備工事費は、旧新井田第1団地を売却するための整備工事に要した経費であります。 次の繰越明許費の財産維持管理事業につきましては、平成21年度国の経済危機対策臨時交付金事業のため、平成22年度に繰り越した事業であり、主なものは旧町裏県営団地跡地を売却するため、土地整備工事を行った経費でございます。 次の2款1項10目車輌管理費であります。