404件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-22 令和 4年第 4回定例会(第4号12月22日)

被害想定を確認いたしますと、南海トラフでは、マグニチュード9.1、死者32万人、負傷者62万人、経済的損失200兆円となっていますが、川野市長には、その危機感が全く感じられません。新庁舎に1,050人の一時避難場所を確保すれば許されると思ってるのではないでしょうか。自治体の務めは、災害リスクから市民の生命・財産を守ることです。  市役所の移転先は海岸の埋立地で5メートル強の津波浸水区域です。

津久見市議会 2022-12-14 令和 4年第 4回定例会(第3号12月14日)

川野市長より、議案第69号について、一部脱字があり、お手元に配付のとおり、正誤表が提出されておりますので、御報告いたします。 ◎日程第1 一般質問議長髙野幹也議員)  日程第1、昨日に引き続き一般質問を行います。  5番、井戸川幸弘議員。             〔5番井戸川幸弘議員登壇〕 ○5番(井戸川幸弘議員)  皆様、おはようございます。議席番号5番の井戸川幸弘です。  

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

よろしくお願いします            〔9番谷本義則議員壇質問者席着席〕 ○議長髙野幹也議員)  川野幸男市長。 ○市長川野幸男君)  それでは、谷本議員の御質問のうち、1点目の市政運営について(1)川野市長2期目の取り組み状況は、ア、仕事を創る取り組み企業誘致)について、お答えいたします。  

津久見市議会 2022-12-05 令和 4年第 4回定例会(第1号12月 5日)

川野幸男市長。              〔市長川野幸男登壇〕 ○市長川野幸男君)  令和4年第4回市議会定例会を招集しましたところ、議員皆様方には、御壮健全員の御出席をいただき、感謝申し上げます。  それでは、9月議会での報告以降、現在までの市政運営について御報告いたします。  

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

川野幸男市長。              〔市長川野幸男登壇〕 ○市長川野幸男君)  それでは、ただいま上程されました報告及び認定につきまして、提案理由の説明を申し上げます。  まず、報告第7号は、地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく健全化判断比率の算定についてであります。  

津久見市議会 2022-09-14 令和 4年第 3回定例会(第3号 9月14日)

議長髙野幹也議員)  川野幸男市長。 ○市長川野幸男君)  成年後見とか様々なこういった取組についてということで、確かに中心部とか、いろんなハードものがありますが、今いろんなところでしてるのは、このハードとソフトのバランスをよく取っていく、そして特に福祉については、もう以前から取り組んでいたこのTTプロジェクト、これでかなりのところで今、国あたりでも相当評価を受けつつあります。

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

川野幸男市長。              〔市長川野幸男登壇〕 ○市長川野幸男君)  令和4年第3回市議会定例会を招集しましたところ、議員皆様方には、御壮健全員の御出席をいただき、感謝申し上げます。  それでは、6月議会での報告以降、現在までの市政運営について御報告いたします。  

津久見市議会 2022-06-13 令和 4年第 2回定例会(第1号 6月13日)

川野幸男市長。              〔市長川野幸男登壇〕 ○市長川野幸男君)  令和4年第2回市議会定例会を招集しましたところ、議員皆様方には、御壮健全員の御出席をいただき、感謝申し上げます。  初めに、宮本議員並びに黒田議員におかれましては、令和4年5月25日に全国市議会議長会から15年勤続表彰を、髙野至議員におかれましては、4年以上在職正副議長表彰を受けられました。

津久見市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会(第3号 3月 9日)

議長髙野幹也議員)  川野幸男市長。 ○市長川野幸男君)  お答えいたします。  この庁舎建設については、倉原議員おっしゃるように、もう随分前からの課題であったと思っています。  そしてそれを私市長になってから、庁舎整備しましょうということで進めてきて、これまでもずっと市民にどうやって説明するかということを心がけてきたつもりでございます。

津久見市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会(第1号 2月28日)

川野幸男市長。              〔市長川野幸男登壇〕 ○市長川野幸男君)  令和4年第1回市議会定例会を招集しましたところ、議員皆様方には、御壮健全員の御出席をいただき、感謝申し上げます。  それでは、12月議会での報告以降、現在までの市政運営について御報告いたします。  12月1日には、年末年始特別警戒部隊発隊式臼杵津久見警察署で行われ、出席いたしました。  

津久見市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会(第3号12月 8日)

議長髙野幹也議員)  川野幸男市長。 ○市長川野幸男君)  総事業費とすれば、そういったものが入ると思いますが、今おっしゃられた金額は、まずどういうふうにするかというのを決める前ですから、これが正しいのかどうなのかというと、実を言うとその金額をベースで考えられるとちょっと趣旨が違ってくるなと思っています。

津久見市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会(第2号12月 7日)

議長髙野幹也議員)  川野幸男市長。 ○市長川野幸男君)  この庁舎を解体するかどうかというので、解体するしかないとおっしゃいましたけれども、技術とかお金をかければ有効活用という可能性もあると思っております。  だからどういうのがいいのか、そういった検討の中で考えていくべきで、菊地議員は、ここはもう解体しかないですよねというお考えということは分かりました。