国立市議会 2024-06-17 令和6年総務文教委員会 名簿 2024-06-17
青木 淳子 副委員長 中川 貴大 〃 矢部 新 委員 高柳貴美代 〃 上村 和子 〃 遠藤 直弘 ────────────────── ◇ ────────────────── ○委員外出席者 陳情者 堀越 里沙 陳情者 小野
青木 淳子 副委員長 中川 貴大 〃 矢部 新 委員 高柳貴美代 〃 上村 和子 〃 遠藤 直弘 ────────────────── ◇ ────────────────── ○委員外出席者 陳情者 堀越 里沙 陳情者 小野
〔西川議員登壇〕 ◆3番(西川達也議員) みらい阿南の西川達也です。終盤というところで、皆様お疲れとは思いますが、パネルも使ったりとかして、飽きないような工夫をしていきたいと思います。それでは、一般質問を元気よく始めていきたいと思います。よろしくお願いします。 1問目は、阿南駅周辺の活性化について。
小野ゆりこ議員。 ◆小野ゆりこ 議員 議長。 ○議長(田中やすのり議員) 小野ゆりこ議員。 〔小野ゆりこ議員登壇〕(拍手する人あり) ◆小野ゆりこ 議員 皆様、おはようございます。これより日本維新の会の一般質問を始めます。 まず初めに、委託事業の適正な履行の確保及び品質の向上について、3点お伺いします。
……………………… 13 特別区人事・厚生事務組合議会について………………………………………………………… 15 東京二十三区清掃一部事務組合議会について…………………………………………………… 18 板橋区土地開発公社の経営状況を説明する書類の提出について……………………………… 22 区政一般質問…………………………………………………………………………………………… 48 小野
小野ゆりこ議員、持ち時間は16分でございます。いたばし未来、井上温子議員、持ち時間は16分でございます。自民党、ひはらみちこ議員、近藤タカヒロ議員、長瀬達也議員、内田けんいちろう議員、持ち時間は124分でございます。公明党、いがらし学議員、寺田ひろし議員、持ち時間は78分でございます。民主クラブ、岩永きりん議員、高沢一基議員、持ち時間は54分でございます。
◆長瀬達也 議員 議長。 ○議長(田中やすのり議員) 長瀬達也議員。 ◆長瀬達也 議員 健康福祉委員会報告に対する質疑を省略し、議案第34号については討論の上、その他のものについては討論を省略し、直ちに表決するよう動議を提出いたします。 ○議長(田中やすのり議員) 長瀬達也議員の動議のとおり決することにご異議ございませんか。
34番 廣田耕一議員 35番 石川義和議員 36番 近内利男議員 37番 久野三男議員 38番 大城宏之議員欠席議員(なし)---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 総務部長 宗方成利 政策開発部長 佐藤達也
○委員長(深谷政憲) ただいまの小野委員の質疑に対し、当局の答弁を求めます。 ◎文化振興課長(長澤泰和) ただいまの御質疑にお答えいたします。 入館者数につきましては、5年度2月末現在で1,276名というふうになってございます。あちらのほうにつきましては、四季に分けて、春、夏、秋、冬、特別企画を展示させていただいております。そちらのほうも含めてのこちら人数になります。
◆委員(小野裕史) すみません、私のほうから2点、57ページ最下段から58ページにかけてのシティプロモーション事業と、58ページ、地域おこし協力隊に関し2点質疑いたします。
38番 大城宏之議員欠席議員(2名) 1番 古山 唯議員 9番 三瓶宗盛議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 総務部理事 市川 修 政策開発部長 佐藤達也
38番 大城宏之議員欠席議員(2名) 1番 古山 唯議員 9番 三瓶宗盛議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 総務部理事 市川 修 政策開発部長 佐藤達也
近内利男議員 37番 久野三男議員 38番 大城宏之議員欠席議員(1名) 9番 三瓶宗盛議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 総務部理事 市川 修 政策開発部長 佐藤達也
◎佐藤達也政策開発部長 初めに、デジタル活用能力の習得支援についてでありますが、国におきましては、2022年6月に閣議決定されましたデジタル田園都市国家構想基本方針の中で、デジタル機器、サービスに不慣れな方が、その利用方法等を学ぶことができる環境づくりが必要であるとしております。
石川義和議員 36番 近内利男議員 37番 久野三男議員 38番 大城宏之議員欠席議員(1名) 9番 三瓶宗盛議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 政策開発部長 佐藤達也
大城宏之議員欠席議員(3名) 9番 三瓶宗盛議員 13番 遠藤利子議員 37番 久野三男議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 総務部理事 市川 修 政策開発部長 佐藤達也
近内利男議員 37番 久野三男議員 38番 大城宏之議員欠席議員(1名) 9番 三瓶宗盛議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 総務部理事 市川 修 政策開発部長 佐藤達也
廣田耕一議員 35番 石川義和議員 36番 近内利男議員 38番 大城宏之議員欠席議員(1名) 37番 久野三男議員---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部長 宗方成利 政策開発部長 佐藤達也
小野ゆりこ議員。 ◆小野ゆりこ 議員 議長。 ○議長(田中やすのり議員) 小野ゆりこ議員。 〔小野ゆりこ議員登壇〕(拍手する人あり) ◆小野ゆりこ 議員 日本維新の会、小野ゆりこです。会派を代表し、一般質問を行います。 質問に先立ち、元日に発災した能登半島地震の被害に遭われた皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、現地の皆様の安全と一日も早い復興をお祈り申し上げます。
阿部眞喜君-----------------------------------説明のため出席した者 知事 村井嘉浩君 副知事 伊藤哲也君 副知事 池田敬之君 公営企業管理者 佐藤達也君
廣田耕一議員 35番 石川義和議員 36番 近内利男議員 37番 久野三男議員 38番 大城宏之議員欠席議員(なし)---------------------------------------説明のため出席した者 市長 品川萬里 副市長 菅野利和 副市長 村上一郎 総務部理事 市川 修 政策開発部長 佐藤達也