与謝野町議会 2021-06-03 06月03日-01号
6番 安達種雄 15番 宮崎有平 7番 今井浩介 16番 多田正成 8番 山崎政史2.欠席議員(なし)3.職務のため議場に出席した者 議会事務局長 前田昌一 書記 須田美鈴4.地方自治法第121条第1項の規定により、説明のため出席した者 町長 山添藤真 代表監査委員 田中眞一
6番 安達種雄 15番 宮崎有平 7番 今井浩介 16番 多田正成 8番 山崎政史2.欠席議員(なし)3.職務のため議場に出席した者 議会事務局長 前田昌一 書記 須田美鈴4.地方自治法第121条第1項の規定により、説明のため出席した者 町長 山添藤真 代表監査委員 田中眞一
○副議長(おく栄一) 広報担当部長 若林眞一君。 ◎広報担当部長(若林眞一) 項目4のポケふたについて、(1)ポケふたのマンホールカードを作成してはどうかについてお答えいたします。 ポケふたのマンホールカードにつきましては、版権元の意向によりまして発行することができない状況でございます。 ○副議長(おく栄一) 市民病院事務部長 服部修久君。
また、山崎町では、小田急電鉄がオンデマンド交通E-バスの実証実験を実施しております。市も協力して取り組んでおり、状況を注視しているところでございます。実験後には結果を共有し、適用の可能性について検討していく予定でございます。 交通空白地区をはじめとする地域内における移動支援の取組といたしましては、オンデマンド交通や地域の支え合いによる地域内交通の運行など様々な手法がございます。
教育委員会事務長 嶋田丈裕 人事課長 大森康弘 企画政策課長 牧原英治 行政課長 肥田道雄 財務課長 小田剛宏 防災課長 鳥居昭裕 子育て支援課長 高橋 晃 保険年金課長 小島弘明 観光商工課長 小田芳弘 環境清掃課長 千賀保幸 土木港湾課長 永島勝彦 予防課長 杉浦
〔警察本部長(大賀眞一)発言の許可を求む〕 ○副議長(いそもと桂太郎) 大賀警察本部長。 ◎警察本部長(大賀眞一) 運転免許センターにおける混雑緩和対策についてお答えいたします。 初めに、本年4月の政府による緊急事態宣言の発出に伴いまして、運転免許センターでは、4月16日から5月26日までの41日間にわたりまして、免許更新など、一部の運転免許業務を休止したところであります。
小田市長のときは、社会経済情勢に鑑みて、何度も値上げを延期したり、縮小したりしてきましたが、今まさにそのときではないでしょうか。 もう条例は通りましたが、延期という意見もありましたので、ぜひ御賛同をお願いしたいと思います。
整備に当たっては、小田急電鉄や川崎市との連携、協力が重要となりますが、2020年度の取り組みと小田急電鉄や川崎市との連携状況についてお聞かせください。 次に、多摩都市モノレールの町田方面延伸についてお伺いします。多摩都市モノレールの延伸につきましては、昨年から加速化プロジェクトを立ち上げているとのことで、一刻も早い事業化を望んでいます。
加えて、小田急百貨店が駅上部にあり、物理的に非常に難しい状況でございます。 小田急電鉄とは、2019年3月に締結したまちづくりの連携協定に基づき、立体交差化の可能性を含む交通利便性の向上について話し合いを始めたところでございます。 ○議長(若林章喜) 防災安全部長 篠崎陽彦君。 ◎防災安全部長(篠崎陽彦) 項目5の(1)の避難施設でのプライバシー確保はどうだったかについてお答えいたします。
○下野議長 小田市民文化部理事。 (小田市民文化部理事 登壇) ○小田市民文化部理事 議案第69号につきまして、補足説明を申し上げます。 本件は、中央公園北運動広場の拡張改良工事に伴い、中央公園庭球場を令和2年2月をもって閉鎖することから、所要の改正を行うものでございます。
オリンピック・パラリンピック推進室担当課長 成沢重幸 オリンピック・パラリンピック推進室担当課長 井上 強 (こども未来局) こども未来局長 袖山洋一 総務部長 阿部浩二 子育て推進部長 柴田一雄 子育て推進部担当部長 田中眞一
14番 森 博英君 15番 清水明治君 16番 東野隆史君 ◯議会事務局出席員 局長 北口宗彦 次長兼総務課長 北野哲也 課長代理兼庶務係長 八木千尋 議事係長 中川雅司 主事 山尾亮輔 ◯議事説明員 市長 阪口伸六 副市長 小林眞一
○副議長(佐藤和彦) 広報担当部長 若林眞一君。 ◎広報担当部長(若林眞一) 町田市は、都心や横浜から30キロから40キロ圏内に位置し、都心の利便性と郊外の自然環境のよさを兼ね備えており、これらが町田市の暮らしやすさの要素として認識されております。
6番 下村隆夫 15番 和田裕之 7番 渡邉貫治 16番 家城 功 8番 浪江秀明2.欠席議員(なし)3.職務のため議場に出席した者 議会事務局長 小牧伸行 書記 須田美鈴4.地方自治法第121条第1項の規定により、説明のため出席した者 町長 山添藤真 代表監査委員 田中眞一
----------------------本日の会議に付した事件 議事日程のとおり---------------------------------------出席議員(14名) 1番 束村温輝 2番 亀田尚之 3番 松末博年 4番 細川秀明 5番 丹生谷美雄 6番 山内数延 7番 渡部繁夫 8番 森 眞一
14番 清水明治君 15番 東野隆史君 16番 古賀秀敏君 ◯議会事務局出席員 局長 北口宗彦 次長兼総務課長 堀内昭彦 課長代理兼庶務係長 村田美紀 議事係長 中川雅司 主事 山尾亮輔 ◯議事説明員 市長 阪口伸六 副市長 小林眞一
6番 鈴木 孝英 7番 日當 浩介 8番 吉野 英国 9番 大石 智里 10番 榎屋小百合 11番 原田 隆司 12番 田代 研 13番 塩谷 雅樹 14番 古木 吉昭 15番 中村 孝浩 16番 北川 敏崇 17番 窪谷 文克 18番 木本 文也 19番 板垣 清志 20番 山田 主成 21番 羽根田利明 22番 深津 眞一
記 副市長 堤 茂 (兼危機管理監) 副市長 山口寛士 参事 國分隆之 (市長公室) 市長公室長 川端常太 危機管理室長 小田浩一 危機管理室危機管理・防災課長 植和田浩行 危機管理室危機管理
なお、会議録署名議員が会議に欠席した際の予備署名議員には、17番、小田孝明議員、1番、藤本淳次郎議員を指名します。─────────────── △日程第2.会期の決定 ○議長(元村康一君) 日程第2、会期の決定を行います。 本定例会の会期は、本日より12月21日までの23日間とすることに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(元村康一君) 御異議なしと認めます。
-----------------------● 出席議員(22名) 1番 金井文彦君 12番 中村了治君 2番 北川原 晃君 13番 小山嘉一君 3番 滝沢清人君 14番 林 愛一郎君 4番 齋藤正徳君 15番 宮入高雄君 5番 飯島 孝君 16番 和田英幸君 6番 中村眞一君