8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

沖縄市議会 2020-07-01 07月01日-04号

市長国会議員小渡三郎先生渡辺美智雄先生の秘書をして、そして市会議員をして、そして国会議員事務局長嘉数知賢先生事務局長をして、そして県議になって、市長になっている。この政治手腕を見せるのが今の時期だと思います。力強いリーダーシップを期待して、本員の一般質問を終わります。ありがとうございました。 ○小浜守勝議長 以上で瑞慶山良一郎議員一般質問を終わります。 前宮美津子議員

沖縄市議会 2016-02-25 02月25日-03号

小渡良太郎議員、伊佐 強議員から欠席の届け出があります。仲宗根 誠議員から遅刻の届け出があります。 本日は、議事日程第3号により議事を進めます。 △日程第1 これより代表質問を行います。 会派躍進浜比嘉 勇議員。 ◆浜比嘉勇議員 議員諸賢の皆さん、おはようございます。 また、多くの傍聴人がお見えでありますが、御苦労さまです。お世話になります。おはようございます。 

沖縄市議会 2015-07-07 07月07日-07号

この本は小渡三郎追悼集なのですが、桑江朝千夫市長が当選してから4回桑江朝千夫の親父である桑江朝幸先生の話を所見で申し上げました。小渡良太郎議員小渡三郎先生の話もちょっとやってくれということで、この本をいただいて、この本で小渡三郎らしいところを紹介しようかと思っております。その前に、ちょっとエピソードを話させていただきたいと思います。 

多治見市議会 2014-06-23 06月23日-03号

          5番    水野正太郎君          6番    柴田雅也君          7番    松浦利実君          8番    山中勝正君          9番    若尾敏之君         10番    三輪寿子君         11番    若林正人君         12番    林 美行君         13番    加藤元司君         14番    若尾円三郎

沖縄市議会 1993-09-21 09月21日-05号

Jリーグのチェアマンの川淵三郎氏は当初鹿島アントラーズがJリーグに加入できる確立は限りなくゼロに近く、 99.99パーセントだめだったと語っておりました。しかしJリーグへの夢をつくりあげようと、県、街、企業が一体となって、一つ一つの条件をクリアーし、4万5千人の人口の街に1万5千人収容の屋根付きスタジアムをつくりあげたのです。 

宮城県議会 1950-02-01 02月27日-01号

        (同)       杉山倬文君  農業改良課長      (技術吏員)    志賀政敏君  畜産課長        (事務吏員)    嶺岸長五郎君  林務課長        (技術吏員)    吉田潤彌君  蚕糸課長        (同)       山本友之丞君 土木部  監理課長        (事務吏員)(兼) 嶺岸与四郎君  計画課長        (技術吏員)    塩原三郎

  • 1