53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野田市議会 2018-09-12 09月12日-05号

具体的には、野田市にゆかりの人たちの単元で、船橋随庵鈴木貫太郎、戸辺織太郎、山中直治、関根金次郎らの偉人の功績を学びます。さらに、それぞれの地域で行われる祭りや伝統的な遊び、郷土芸能を通して児童生徒郷土に触れ、かかわる体験をしております。今年度より教科化となった特別の教科道徳においては、その内容項目として伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度の育成が上げられています。

世田谷区議会 2013-05-14 平成25年  5月 臨時会-05月14日-01号

ほこ 十番   和田秀壽 十一番  小泉たま子 十二番  高岡じゅん子 十四番  あべ力也 十五番  青空こうじ 十七番  津上仁志 十八番  福田妙美 十九番  山内 彰 二十番  上島よしもり 二十一番 新川勝二 二十二番 桜井純子 二十三番 唐沢としみ 二十四番 木下泰之 二十五番 すえおか雅之 二十七番 岡本のぶ子 二十八番 平塚敬二 二十九番 宍戸のりお 三十番  石川征男 三十一番 小松大祐

世田谷区議会 2013-05-14 平成25年  5月 議会運営委員会-05月14日-01号

つとむ    副委員長        板井 斎    理事          下山芳男    理事          山口ひろひさ    理事          高橋昭彦    理事          桜井純子    理事          中里光夫    理事          風間ゆたか    理事          大庭正明                石川征男                小松大祐

世田谷区議会 2013-05-09 平成25年  5月 議会運営委員会-05月09日-01号

つとむ    副委員長        板井 斎    理事          下山芳男    理事          山口ひろひさ    理事          高橋昭彦    理事          桜井純子    理事          中里光夫    理事          風間ゆたか    理事          大庭正明                石川征男                小松大祐

世田谷区議会 2012-05-14 平成24年  5月 臨時会-05月14日-01号

平成24年  5月 臨時会-05月14日-01号平成24年 5月 臨時会 平成二十四年第一回臨時会 世田谷区議会会議録第六号  五月十四日(月曜日)  出席議員(五十名) 一番   あべ弘幸 二番   上山なおのり 三番   小松大祐 四番   てるや里美 五番   植田靖子 六番   上川あや 七番   ひうち優子 八番   佐藤美樹 九番   三井みほこ 十番   石川征男 十一番  小泉たま子

大崎市議会 2010-09-29 09月29日-05号

                             石堂信一君   総務部参事危機管理監       民生部参事環境政策担当)           横山静雄君             青沼裕之君   会計管理者会計課長事務取扱    松山総合支所長           加藤昭夫君             佐藤正克君   三本木総合支所長          鹿島台総合支所長           佐藤正俊君             栗田直治

大崎市議会 2009-10-06 10月06日-07号

                             大場周治君   総務部参事危機管理監       市民協働推進部参事政策課長           横山静雄君             柴原一雄君   会計管理者会計課長        松山総合支所長 佐々木 眞君           佐々木 豊君   三本木総合支所長          鹿島台総合支所長           大場光政君             栗田直治

栃木県議会 2007-07-23 平成19年 7月地域医療対策特別委員会(平成19年度)-07月23日-01号

そういう診療の上に、こうした教育に追われますので、大学病院の使命である研究面での時間がなかなかとれないということで、もう大学病院にいる理由がないじゃないかと考える医師が出てきたのも当然なわけで、そういったことを虎ノ門病院小松先生たちは、「立ち去り型サボタージュ」と表現しましたけれども、そういう雪崩現象がいつ起こっても不思議ではないと考えます。  

大崎市議会 2006-12-07 12月07日-01号

                田尻           高橋幹夫君             佐々木富夫君   総合支所長             総合支所長   企画財政部             総務部   参事兼     村上恒夫君             高橋英文君   財政課長              総務法制課長   総務部               企画財政部           栗田直治

世田谷区議会 2004-03-16 平成16年  3月 予算特別委員会-03月16日-04号

洋           区民部長  髙山 博           区民課長  古川直春           地域振興課長                 石橋久哉   政策経営部   財政課長  宮崎健二   生活文化部   部長    四元秀夫           市民活動推進課長                 小坂康夫           文化国際課長                 八谷直治

船橋市議会 2002-12-13 平成14年第4回定例会−12月13日-07号

公団工事小松町会の端から中学校テニスコート手前のところまでです。市の道路工事が同時に開通しないと、広くなった直線道路と、狭く大きなカーブが接続することになります。現在より危険になってしまうと考えます。希望としては、同時期に全線1,100メートルにしてもらいたいのですが、最悪でも区画整理部分から中学校入り口までの、この大きなカーブ部分については先行していただきたいと思います。

船橋市議会 2002-12-13 平成14年第4回定例会−12月13日-07号

公団工事小松町会の端から中学校テニスコート手前のところまでです。市の道路工事が同時に開通しないと、広くなった直線道路と、狭く大きなカーブが接続することになります。現在より危険になってしまうと考えます。希望としては、同時期に全線1,100メートルにしてもらいたいのですが、最悪でも区画整理部分から中学校入り口までの、この大きなカーブ部分については先行していただきたいと思います。

船橋市議会 2002-09-11 平成14年第3回定例会−09月11日-03号

市民生活部長登壇] ◎市民生活部長渡来直治) 岩井議員のご質問お答えをいたします。  住民基本台帳関係では、大変国民皆様、それから市民皆様方も、報道等によって不安等があると思います。先ほどの質問の中でもいろいろとおっしゃっておりましたけれども、ご承知のように住民基本台帳法は、行政機関個人情報保護等特別法でございます。

船橋市議会 2002-09-11 平成14年第3回定例会−09月11日-03号

市民生活部長登壇] ◎市民生活部長渡来直治) 岩井議員のご質問お答えをいたします。  住民基本台帳関係では、大変国民皆様、それから市民皆様方も、報道等によって不安等があると思います。先ほどの質問の中でもいろいろとおっしゃっておりましたけれども、ご承知のように住民基本台帳法は、行政機関個人情報保護等特別法でございます。

船橋市議会 2001-12-10 平成13年第4回定例会−12月10日-03号

3点目といたしまして、坪井小学校前の交通安全対策上の樹木伐採小松町会から船橋日大前駅までのアクセス道路上の痴漢防止及び防犯対策東松が丘町会から緊急避難道路確保等要望が出ております。この要望に対しましての対応について積極的に推進されるよう強く要望いたしまして、第1問を終わります。      [経済部長登壇] ◎経済部長福岡清治) 所管事項についてお答えいたします。  

船橋市議会 2001-12-10 平成13年第4回定例会−12月10日-03号

3点目といたしまして、坪井小学校前の交通安全対策上の樹木伐採小松町会から船橋日大前駅までのアクセス道路上の痴漢防止及び防犯対策東松が丘町会から緊急避難道路確保等要望が出ております。この要望に対しましての対応について積極的に推進されるよう強く要望いたしまして、第1問を終わります。      [経済部長登壇] ◎経済部長福岡清治) 所管事項についてお答えいたします。