八代市議会 2019-09-20 令和 元年 9月定例会−09月20日-05号
成 松 由紀夫 君 24番 山 本 幸 廣 君 ───────────────────────── ・説明のために出席した者の職氏名 (1)長 (2)教育委員会 市長 中 村 博 生 君 教育長 北 岡 博 君 副市長 田 中 浩 二 君 教育部長 桑 田 謙
成 松 由紀夫 君 24番 山 本 幸 廣 君 ───────────────────────── ・説明のために出席した者の職氏名 (1)長 (2)教育委員会 市長 中 村 博 生 君 教育長 北 岡 博 君 副市長 田 中 浩 二 君 教育部長 桑 田 謙
次 長 事 務 局 長 谷 部 直 子 事 務 局 山 口 剛 史 主 任 主 任 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人 市 長 森 田 光 一 副 市 長 矢 島 謙
俊 光 君 長寿社会課長 田 村 洋 子 君 箕郷支所建設課長町 田 一 幸 君 健康教育課長 樋 口 佳 子 君 下水道局総務課長高 橋 義 信 君 ─────────────────────────────────────────── 事務局職員出席者 事務局長 田 口 幸 夫 庶務課長 田 中 謙
北 沢 諭 君 7番 門 善 孝 君 8番 乾 章 俊 君 9番 山 内 征 夫 君 10番 倉 田 源右ヱ門君 11番 松 村 治 門 君 12番 北 川 晶 子 君 13番 加 藤 一 二 君 14番 山 田 安 信 君 15番 安 居 久 繁 君 16番 北 山 謙
○議長(宮嶋和弘君) 以上で通告による討論は終わりました。これをもって討論を終結いたします。 ただいまから、議第一号及び請願第四十八号から請願第五十一号までを起立により一括して採決いたします。 お諮りいたします。各案件を、各委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。 (賛成者起立) ○議長(宮嶋和弘君) 起立多数であります。
玉田和浩君 二十八番 加藤一夫君 二十九番 伊佐地金嗣君 三十番 中村 慈君 三十一番 近松武弘君 三十二番 白橋国弘君 三十三番 平野恭弘君 三十四番 岡田 脩君 三十五番 高井節夫君 三十六番 岩井豊太郎君 三十七番 渡辺信行君 三十八番 小川 豊君 三十九番 伊藤延秀君 四十番 山下運平君 四十一番 山田忠雄君 四十三番 宮嶋和弘君
安田謙三君二十五番 尾藤義昭君二十六番 早川捷也君二十七番 玉田和浩君二十八番 加藤一夫君二十九番 伊佐地金嗣君三十番 中村 慈君三十一番 近松武弘君三十二番 白橋国弘君三十三番 平野恭弘君三十五番 高井節夫君三十六番 岩井豊太郎君三十七番 渡辺信行君三十八番 小川 豊君三十九番 伊藤延秀君四十番 山下運平君四十一番 山田忠雄君四十三番 宮嶋和弘君四十四番
二十三番 渡辺儀造君 二十四番 玉田和浩君 二十五番 加藤一夫君 二十六番 伊佐地金嗣君 二十七番 中村 慈君 二十八番 菅沼 武君 二十九番 平野恭弘君 三十番 岡田 脩君 三十一番 高井節夫君 三十二番 白橋国弘君 三十四番 岩井豊太郎君 三十五番 渡辺信行君 三十六番 小川 豊君 三十七番 伊藤延秀君 三十八番 山下運平君 三十九番 山田忠雄君 四十番 宮嶋和弘君
加藤一夫君 二十六番 伊佐地金嗣君 二十七番 中村 慈君 二十八番 菅沼 武君 二十九番 平野恭弘君 三十番 岡田 脩君 三十一番 高井節夫君 三十二番 白橋国弘君 三十三番 森 真君 三十四番 岩井豊太郎君 三十五番 渡辺信行君 三十六番 小川 豊君 三十七番 伊藤延秀君 三十八番 山下運平君 三十九番 山田忠雄君 四十番 宮嶋和弘君
加藤一夫君 二十六番 伊佐地金嗣君 二十七番 中村 慈君 二十八番 菅沼 武君 二十九番 平野恭弘君 三十番 岡田 脩君 三十一番 高井節夫君 三十二番 白橋国弘君 三十三番 森 真君 三十四番 岩井豊太郎君 三十五番 渡辺信行君 三十六番 小川 豊君 三十七番 伊藤延秀君 三十八番 山下運平君 三十九番 山田忠雄君 四十番 宮嶋和弘君
菅沼 武君 十六 番 平野恭弘君 十七 番 岡田 脩君 十八 番 高井節夫君 十九 番 水野正夫君 二十 番 岩井豊太郎君 二十一番 渡辺信行君 二十四番 白橋国弘君 二十五番 小川 豊君 二十六番 安藤通廣君 二十七番 伊藤延秀君 二十八番 山下運平君 二十九番 山口三男君 三十 番 山田忠雄君 三十一番 宮嶋和弘君
十九番 宮嶋和弘君。