530件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉崎村議会 2024-06-11 06月11日-02号

以前に議会の一般質問で紹介いたしましたが、現在は田村市になっている旧大越町の町立国保病院、これは南東北病院に管理委託しましたが、委託した後、病院としての機能を停止して、老人福祉施設に縮小しました。隣の滝根町に診療所があるので、病院機能をそこに統合したわけです。須賀川市の春日病院泉崎診療所よりもさらに機能縮小しています。

川内村議会 2023-08-10 09月12日-01号

補正予算内容は、集排処理施設に係る無線局免許更新のための費用として5万1,000円を増額するものであります。 次に、議案第62号 事務所設置条例の一部を改正する条例についてであります。 この条例の一部改正については、川内村新庁舎等整備基本計画令和5年9月1日付で策定し、今後、新庁舎整備を進めていく上で役場の位置を定める必要があることから、条例の一部を改正するものであります。 

平戸市議会 2023-03-06 03月09日-03号

文化観光商工部長度嶋悟君)  ほかの地域における取り組みにつきましては、例でございますが、大島伝統的建造物群を利用したまちづくりや根獅子町の泊を利用したまちづくり川内町のかまぼこ業者と連携したまちづくりなど、本市にはまだポテンシャルを持った地域が多く点在しておりますので、将来的にはほかの地域に波及できるように努めてまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。

川内村議会 2022-05-16 06月09日-01号

令和4年、なかなかさんという会社田ノ入工業団地に入って来ない。ちょっといつになるか分からないという部分になってくると、何かこうお金がどんどん膨らんでいってしまうのかなということを危惧しまして、どうしても我々議員というのは、目先の金がどうも気になって仕方ない人間でございまして、そこら辺でちょっと今回大変嫌な質問なんですが、させていただいたわけでございます。 

福島県議会 2021-09-29 09月29日-一般質問及び質疑(一般)-04号

増加した品目は、みそや麺類などの加工食品畜産物工芸品であり、若干減少はしたものの、日本酒などのアルコール類人気を維持しております。 金賞を取り続けている福島県産の日本酒は、海外での人気も増しておりますが、県が企画実践して、今年の8月から県内718店舗で開始された酒屋deクーポン

釧路市議会 2021-03-09 03月09日-05号

び第2号(質疑一般質問) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会議に付した案件1 諸般の報告1 日程第1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 出席議員(28人)   議 長 15番  松 永 征 明   副議長 16番  松 橋 尚 文       1番  伊 東 尚 悟       2番  大 澤 恵 介       3番  山 口 光 信       4番  金 安 潤        

福島県議会 2021-03-02 03月02日-一般質問及び質疑(一般)-06号

健 市 君     37番 髙 野 光 二 君  38番 宮 本 しづえ 君     39番 宮 川 えみ子 君  41番 佐 藤 政 隆 君     42番 長 尾 トモ子 君  43番 西 山 尚 利 君     44番 渡 辺 義 信 君  45番 今 井 久 敏 君     46番 古 市 三 久 君  47番 高 橋 秀 樹 君     48番 宮 下 雅 志 君  49番 神 山 悦  

川内村議会 2021-02-12 03月08日-01号

集排接続状況でありますが、今年、2月末時点で上川内地区は235件、下川内地区は320件で相対的には555件、88.6%の接続率となっております。今後におきましても、生活環境の向上並びに排水水質改善を図るため、集排加入推進を努めてまいります。 次に、議案第29号 令和3年度川内介護保険事業勘定特別会計予算についてであります。

滝沢市議会 2020-12-18 12月18日-議案質疑・討論・採決-05号

1番  奥  津  一  俊  君    2番  菅  野  福  雄  君   3番  佐  藤  澄    君    4番  日  向  裕    君   6番  遠  藤  秀  鬼  君    7番  川  口  清  之  君   8番  仲  田  孝  行  君    9番  小 田 島  清  美  君  10番  井  上     仁  君   11番  松  村     一  

加須市議会 2020-12-02 12月02日-04号

それには、やはり一番の問題は度々お答えしておりますけれども、やはり振農用地であるということ。これがずっと長い間、今も残っているという大きい一番大きなネックはそこであります。その部分が解消されたわけではございません。したがって、それをどう解消していくか乗り越えていくか、これについては皆さん方と一緒になってこれを取り組んでまいりたいというふうに考えております。

加須市議会 2020-09-09 09月09日-03号

そういった市民からの通報があったときには、すくすく子育て相談室のほうが中心となって対応していただいているようですけれども、マスコミの報道を見ていますと、親の未熟さから我がを置き去りにしたり、いら立ちや怒りを子どもにぶつける虐待が多く、小さな子どもの声が届きにくい社会にあるとも感じています。何とも言えない事件もありました。 

釧路市議会 2020-06-10 06月10日-01号

次に、12番大越拓也議員の発言を許します。 12番大越拓也議員。 ◆12番(大越拓也議員) (登壇・拍手) 新型コロナウイルス感染症に対応した新しい学校教育の在り方、まず初めに、現状と今後の課題についてお尋ねします。 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言解除を受けて、釧路市においても学校が再開しました。まず、児童・生徒の出欠状況についてお尋ねします。 

藤沢市議会 2020-06-08 令和 2年 6月 定例会-06月08日-01号

美 議員      13番  清 水 竜太郎 議員    14番  栗 原 貴 司 議員      15番  松 長 由美絵 議員    16番  北 橋 節 男 議員      17番  山 口 政 哉 議員    18番  井 上 裕 介 議員      19番  友 田 宗 也 議員    20番  大 矢   徹 議員      21番  永 井   譲 議員    22番  杉 原 栄  

川内村議会 2020-02-13 03月10日-01号

歳入予算では、集排接続戸数増加等による使用料の増額や、福島県から農業集落排水維持管理に伴う補助金が主な特徴で、歳出予算では、経常的な維持管理費に加え、平成31年1月に総務大臣通達に伴う「公営企業会計適用に向けたロードマップが示され、令和5年度までに、農業集落排水事業会計についても、公営企業会計への移行が求められているため、公営企業会計法適用化基本方針策定のための予算を計上しております。