56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2023-06-21 06月21日-02号

今回、2023年6月6日付の公明新聞公明党デジタル社会推進本部大口善徳衆議院議員は、各地トラブルについて、カードへの情報の誤登録が各地トラブルが相次いでいると、カードの普及には国民から信頼される制度であることが肝要だと、政府は再発防止を徹底し、トラブルの際には利用者目線で誠実な対応に努めてもらいたい、引き続き公明党としても必要な改善を求めていく考えだと、このように述べています。 

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

五十川有香    5番 池渕佐知子    6番 有澤由真    7番 石川 勝     9番 浜川 剛    10番 白石 透     11番 石田就平    12番 生野秀昭     13番 西岡友和    14番 川本 均     15番 木村 裕    16番 山本 力     17番 矢野伸一郎    18番 井上真佐美    19番 野田泰弘    20番 藤木栄亮     21番 里野善徳

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

なお、公明党大口善徳先生には、去る2月17日の衆議院予算委員会第8分科会におきましてこの件につきまして御質問、御提案をいただきましたこと、心より敬意と感謝を申し上げるものであります。 さて、これからの10年、20年でありますが、人口減少が大きく進む時代であり、また地球環境問題においてもその対策にとても大事なときとなります。

吹田市議会 2021-09-14 09月14日-06号

 池渕佐知子    6番 有澤由真    7番 石川 勝     8番 後藤恭平    9番 浜川 剛     10番 白石 透    11番 石田就平     12番 生野秀昭    13番 西岡友和     14番 川本 均    15番 木村 裕     16番 山本 力    17番 矢野伸一郎    18番 井上真佐美    19番 野田泰弘     20番 藤木栄亮    21番 里野善徳

長門市議会 2020-02-25 02月25日-02号

また、昨年3月には、大口善徳厚生労働大臣公明党)に対して、同眼鏡全国各地の自治体で日常生活用具に位置づけられますように、国の後押しを求めているというふうに聞いております。 これ、市でも日常生活用具給付等事業対象品目に追加してほしいというふうに私は考えていますが、市長、どのようにお考えでしょうか。 ○議長(武田新二君) 江原市長。 ◎市長江原達也君) それでは、お答え致します。 

吹田市議会 2019-12-19 12月19日-06号

 池渕佐知子    6番 有澤由真    7番 石川 勝     8番 後藤恭平    9番 浜川 剛     10番 白石 透    11番 石田就平     12番 生野秀昭    13番 西岡友和     14番 川本 均    15番 木村 裕     16番 山本 力    17番 矢野伸一郎    18番 井上真佐美    19番 野田泰弘     20番 藤木栄亮    21番 里野善徳

吹田市議会 2019-12-09 12月09日-05号

 池渕佐知子    6番 有澤由真    7番 石川 勝     8番 後藤恭平    9番 浜川 剛     10番 白石 透    11番 石田就平     12番 生野秀昭    13番 西岡友和     14番 川本 均    15番 木村 裕     16番 山本 力    17番 矢野伸一郎    18番 井上真佐美    19番 野田泰弘     20番 藤木栄亮    21番 里野善徳

吹田市議会 2019-12-04 12月04日-02号

 池渕佐知子    6番 有澤由真    7番 石川 勝     8番 後藤恭平    9番 浜川 剛     10番 白石 透    11番 石田就平     12番 生野秀昭    13番 西岡友和     14番 川本 均    15番 木村 裕     16番 山本 力    17番 矢野伸一郎    18番 井上真佐美    19番 野田泰弘     20番 藤木栄亮    21番 里野善徳

吹田市議会 2019-11-27 11月27日-01号

 池渕佐知子    6番 有澤由真    7番 石川 勝     8番 後藤恭平    9番 浜川 剛     10番 白石 透    11番 石田就平     12番 生野秀昭    13番 西岡友和     14番 川本 均    15番 木村 裕     16番 山本 力    17番 矢野伸一郎    18番 井上真佐美    19番 野田泰弘     20番 藤木栄亮    21番 里野善徳

川崎市議会 2019-09-20 令和 1年 決算審査特別委員会(文教分科会 第1日)-09月20日-04号

企画課長                        阿部克義  総務部担当課長監査担当)               平山宏子  保育課長                        須山宏昭  保育課担当課長                     星 和明  保育所整備課長                     須藤聖一  保育所整備課担当課長                  村山善徳

新宿区議会 2019-09-20 09月20日-10号

そこで、ことし3月、この暗所視支援眼鏡を熊本県網膜色素変性症協会山本悟会長医学博士でもある公明党秋野公造参議院議員厚生労働省大口善徳前副大臣に対して日常生活用具として位置づけるよう要望。結果、国も認めました。また、このことが後押しとなって、天草市議会公明党赤木武男議員議会質問により、全国では初めて天草市で暗所視支援眼鏡日常生活用具給付等事業対象として追加されました。 

宜野湾市議会 2019-06-20 06月20日-07号

その中で厚生労働省大口善徳大臣から、7月2日、国立感染症研究所で行われる令和元年度第1回水質逐次改正検討会において、この問題を議論する、また来年4月までに目標値を設定するとの回答をいただきました。 環境省においても、厚生労働省基準が出されてから動くのが通例のようですが、今回のケースに関しては環境省厚生労働省同時進行検討会を立ち上げ、基準値を設定するとの回答でした。

名護市議会 2019-06-13 06月19日-04号

今年4月から5月にかけて、公明党沖縄本部北部基幹病院整備を求める住民の会で実施した「離島・過疎を含む北部地域住民の命と健康を守る基幹病院早期整備を求める」署名活動で集まった2万2,319名分の署名を、河野参議院議員委員会質問翌日の5月15日に厚生労働省大口善徳大臣へ届けてまいりました。署名にご協力をいただきました全ての皆様に、この場をおかりして厚く御礼申し上げます。

加古川市議会 2019-03-07 平成31年第1回定例会(第4号 3月 7日)

本年2月8日には、公明党大口善徳厚生労働大臣に、今後の適正な価格、使いやすさ、安心して使用するための情報発信を求めたところです。  そこで、女性の視点を生かした防災対策に関連し、災害時の液体ミルクの活用について本市のご所見をお伺いします。  昨年、東京都と三重県津市は、流通企業と調達のための協定を締結しました。

伊達市議会 2018-12-04 12月04日-02号

私も大口善徳厚生労働大臣の事務所に電話をかけましてお聞きしたのですけれども、その審議会の中でまだ結論が出ていないということでありまして、ただ、やはりその接種率によって、その審議会の中では平成31年度以降も、その5歳刻みの方にも定期接種の機会を与えるのかどうかということを検討していくということらしいのですけれども、基本的には65歳のみになるということでございまして、後でお話ししますけれども、そのような

吹田市議会 2018-06-15 06月15日-04号

--------------◯付議事件 議事日程のとおり-----------------------------------◯出席議員  36名    1番 泉井智弘     2番 澤田直己    3番 澤田雅之     4番 五十川有香    5番 池渕佐知子    6番 足立将一    7番 石川 勝     8番 後藤恭平    9番 浜川 剛     10番 白石 透    11番 里野善徳

浜松市議会 2018-03-08 03月08日-03号

2点目については、国道1号浜松バイパスについてということで、市長要望、それから期成同盟会要望活動、それに加え、我が会派でも国土交通大臣に直接要望書も提出をさせていただきましたし、大口善徳衆議院議員もさきの衆議院予算委員会でこの件を質問して、石井国交大臣より連絡調整会議を設置する方針が答弁で示されました。期成同盟会要望活動も継続していただけるとのことであります。

三好市議会 2017-02-27 02月27日-01号

条例第2条別表第1の中の「善徳多目的集会所」、これは三好市西祖谷山村善徳1425番地を削除するものでございます。昭和55年度に設置されたもので、木造平家建て建築面積84平方メートルでございます。現在、当該地域では、消防の詰所を集会所として活用しており、当該施設老朽化のため使用されておらず、自治会からの要望もあり、廃止するものでございます。