番 金 久 博 議員 7番 渡 部 友 子 議員 8番 福 谷 美 樹 夫 議員 9番 藤 本 圭 議員 10番 平 山 正 光 議員 11番 住 友 進 一 議員 12番 福 島 民 雄 議員 13番 喜 多 啓 吉 議員 14番 武 田 光 普 議員 15番 幸 坂 孝 則 議員 16番 湯 浅 隆
◎健康福祉部長(江口祥彦君) 自立支援協議会の子ども・子育て支援部会のメンバーということでございますけれども、もちろん訪問看護ステーションのほうも入っておりますし、福祉サービスの事業所、それから病院、保健所などもメンバーに入っていただいております。
番 金 久 博 議員 7番 渡 部 友 子 議員 8番 福 谷 美 樹 夫 議員 9番 藤 本 圭 議員 10番 平 山 正 光 議員 11番 住 友 進 一 議員 12番 福 島 民 雄 議員 13番 喜 多 啓 吉 議員 14番 武 田 光 普 議員 15番 幸 坂 孝 則 議員 16番 湯 浅 隆
番 金 久 博 議員 7番 渡 部 友 子 議員 8番 福 谷 美 樹 夫 議員 9番 藤 本 圭 議員 10番 平 山 正 光 議員 11番 住 友 進 一 議員 12番 福 島 民 雄 議員 13番 喜 多 啓 吉 議員 14番 武 田 光 普 議員 15番 幸 坂 孝 則 議員 16番 湯 浅 隆
松 下 清 高 25番 宮 邉 和 弘 26番 髙 野 博 幸 27番 安 東 房 吉 28番 日小田 良 二 29番 堤 英 貴 30番 岩 川 義 枝 31番 高 松 大 樹 32番 衛 藤 延 洋 33番 野 尻 哲 雄 34番 井手口 良 一 35番 佐 藤 睦 夫 36番 大 石 祥
史君 〃 調査係長 鑓 水 貴 博君 〃 書記 森 下 慎 吾君 〃 書記 戸 田 光 紀君 〃 書記 平 山 直 人君 〃 書記 田 中 彩 乃君 〃 書記 飯 野 義 隆君 〃 書記 伊 藤 祥 平君 〃 書記 山 川 信 也君 〃 書記 木 村 欣 司君 〃 書記 坂
佐々木としたか 委員 なんば 英 一 委員 大 田 ひろし 委員 高 沢 一 基 委員 中 妻じょうた 説明のため出席した者 区長 坂 本 健 副区長 橋 本 正 彦 代表・常勤監査委員 菊 地 裕 之 選挙管理委員会委員長末 吉 不二夫 政策経営部長 堺 由 隆
20番 佐藤源市 21番 平栗征雄 22番 本多勝実欠席議員(なし)---------------------------------------事務局職員出席者 議会事務局長 高野淳一 総務係長 渡邊恵子 議事調査係長 鴫原久勝 書記 久保 賢 書記 武藤昭一 書記 大室拓也 書記 橋本祥徳
史 書記 伊 藤 祥 平 区民環境委員会運営次第 1 開会宣告 2 理事者あいさつ 3 署名委員の指名 4 陳情審査 <産業経済部関係> 陳情第79号 公共放送の運営に係るコンプライアンスの徹底及び、消費者保護体制の強化を求める意見書の提出についての陳情(6頁) 陳情第81号 国会等への種苗法改定反対、慎重審議を求める陳情(14
51番 川 口 雅 敏議員 52番 佐々木としたか議員 53番 なんば 英 一議員 54番 大 田 ひろし議員 55番 高 沢 一 基議員 56番 中 妻じょうた議員 職務のため議場に出席した事務局職員の職氏名 区議会事務局長 太野垣 孝 範君 区議会事務局次長 丸 山 博 史君 〃 議事係長 浅 子 隆
代表・常勤 教 育 長 中 川 修 一 菊 地 裕 之 監査委員 農業委員会 選挙管理 田 中 喜一郎 菅 原 敏 幸 会長 委員会委員長 政策経営部長 堺 由 隆
史君 〃 調査係長 鑓 水 貴 博君 〃 書記 森 下 慎 吾君 〃 書記 戸 田 光 紀君 〃 書記 平 山 直 人君 〃 書記 田 中 彩 乃君 〃 書記 飯 野 義 隆君 〃 書記 伊 藤 祥 平君 〃 書記 山 川 信 也君 〃 書記 木 村 欣 司君 〃 書記 坂
史君 〃 調査係長 鑓 水 貴 博君 〃 書記 森 下 慎 吾君 〃 書記 戸 田 光 紀君 〃 書記 平 山 直 人君 〃 書記 田 中 彩 乃君 〃 書記 飯 野 義 隆君 〃 書記 伊 藤 祥 平君 〃 書記 山 川 信 也君 〃 書記 木 村 欣 司君 〃 書記 坂
史君 〃 調査係長 鑓 水 貴 博君 〃 書記 森 下 慎 吾君 〃 書記 戸 田 光 紀君 〃 書記 平 山 直 人君 〃 書記 田 中 彩 乃君 〃 書記 飯 野 義 隆君 〃 書記 伊 藤 祥 平君 〃 書記 山 川 信 也君 〃 書記 木 村 欣 司君 〃 書記 坂
史君 〃 調査係長 鑓 水 貴 博君 〃 書記 森 下 慎 吾君 〃 書記 戸 田 光 紀君 〃 書記 平 山 直 人君 〃 書記 田 中 彩 乃君 〃 書記 飯 野 義 隆君 〃 書記 伊 藤 祥 平君 〃 書記 山 川 信 也君 〃 書記 木 村 欣 司君 〃 書記 坂
史君 〃 調査係長 鑓 水 貴 博君 〃 書記 森 下 慎 吾君 〃 書記 戸 田 光 紀君 〃 書記 平 山 直 人君 〃 書記 田 中 彩 乃君 〃 書記 飯 野 義 隆君 〃 書記 伊 藤 祥 平君 〃 書記 山 川 信 也君 〃 書記 木 村 欣 司君 〃 書記 坂
斉 藤 由美子 24番 馬見塚 剛 25番 甲 斐 高 之 26番 帆 秋 誠 悟 27番 松 下 清 高 28番 宮 邉 和 弘 29番 髙 野 博 幸 30番 安 東 房 吉 31番 日小田 良 二 32番 スカルリーパー・エイジ 33番 三 浦 由 紀 34番 衛 藤 延 洋 35番 大 石 祥
斉 藤 由美子 24番 馬見塚 剛 25番 甲 斐 高 之 26番 帆 秋 誠 悟 27番 松 下 清 高 28番 宮 邉 和 弘 29番 野 博 幸 30番 安 東 房 吉 31番 日小田 良 二 32番 スカルリーパー・エイジ 33番 三 浦 由 紀 34番 衛 藤 延 洋 35番 大 石 祥
向原祥隆さんであります。向原さんとはエネルギー政策で意見が全く異なりますので、同席する機会もほとんどありませんが、ただ、高校の先輩後輩でありますので、私から焼酎をつぎに行きましたところ、「おい藤崎、三反園どげんなっとるんや」と、学生時代を京都で過ごされていましたので関西弁風で話してこられまして、最後に、「藤崎、頼むで」と奇妙な激励を受けたのであります。