姫路市議会 2024-06-05 令和6年第2回定例会-06月05日-01号
本 学 13番 神 頭 敬 介 35番 松 岡 廣 幸 14番 金 内 義 和 36番 妻 鹿 幸 二 15番 牧 野 圭 輔 37番 大 西 陽 介 16番 谷 川 真由美 38番 萩 原 唯 典 17番 岡 部 敦 吏 39番 杉 本 博 昭 18番 三 和 衛 40番 八 木 隆次郎
本 学 13番 神 頭 敬 介 35番 松 岡 廣 幸 14番 金 内 義 和 36番 妻 鹿 幸 二 15番 牧 野 圭 輔 37番 大 西 陽 介 16番 谷 川 真由美 38番 萩 原 唯 典 17番 岡 部 敦 吏 39番 杉 本 博 昭 18番 三 和 衛 40番 八 木 隆次郎
選択 26 : 【今井隆喜委員
本案は、現在の人権擁護委員であります中島 圓氏、名倉哲良氏、立石泰広氏の3名の任期が6月30日をもって満了となりますことから、次期候補者の推薦につきまして、人権擁護委員法第6条第3項の規定により議会の意見を求めるものであり、人権擁護委員を委嘱する法務省への報告期限が3月となっておりますことから、今回上程させていただくものでございます。
土地改良事業室長 商工課主幹 外山賢一 下水道課主幹 新村 誠 水道工務課 山本泰弘 浄水管理事務所長 教育長 杉山春記 教育振興部長 早川智光 生涯学習部長 宮川 守 総務課長 長谷部朋也 生涯学習課長 原田敬章 スポーツ課長 名倉建志
川 真由美 13番 大 西 陽 介 37番 坂 本 学 14番 苦 瓜 一 成 38番 伊 藤 大 典 15番 妻 鹿 幸 二 39番 今 里 朱 美 16番 三 木 和 成 40番 杉 本 博 昭 17番 東 影 昭 41番 阿 山 正 人 18番 萩 原 唯 典 42番 八 木 隆次郎
石原 朗 財務部長 天野秀亮 税務部長 鈴木忠勝 市民局次長 高梨邦彦 福祉部長 網本 淳 保険高齢部長 河崎利之 保健所長 鈴木仁一 こども・若者未来局次長 杉野孝幸 経済部長 岩本 晃 環境共生部長 樋口 保 資源循環部長 井熊直人 まちづくり計画部長 荻野 隆
石原 朗 財務部長 天野秀亮 税務部長 鈴木忠勝 市民局次長 高梨邦彦 福祉部長 網本 淳 保険高齢部長 河崎利之 保健所長 鈴木仁一 こども・若者未来局次長 杉野孝幸 経済部長 岩本 晃 環境共生部長 樋口 保 資源循環部長 井熊直人 まちづくり計画部長 荻野 隆
本市では、第2層生活支援コーディネーター6名を配置し、現在、久留米、大槻原田、熱海、大成、名倉、桃見台の6地区において第2層協議体が設置され、そのほか23地区で、設置に向けた説明会や勉強会等を順次開催しております。
田 中 巧 君 7番 後 藤 信 一 君 8番 渡 辺 英 人 君 9番 波多野 源 司 君 10番 鷲 見 勇 君 11番 村 山 景 一 君 12番 三 輪 正 善 君 13番 足 立 将 裕 君 14番 幅 永 典 君 15番 市 川 隆
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
第2層協議体は、昨年5月に久留米地区、8月に大槻原田地区、10月に熱海地区、本年2月には大成地区、3月に名倉地区の5地区で設置され、地域づくり活動が開始され、これらの地区以外でも14の地区で設置に向けた打ち合わせや説明会、勉強会等を順次開催しているところでございます。
市長 神谷 学 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長 杉浦威久 議会事務局長
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
本案は、現在の人権擁護委員でございます名倉哲良氏、谷川智惠子氏、前田義博氏の任期が6月30日をもって満了となりますことから、次期候補者の推薦につきまして、人権擁護委員法の規定によりまして、議会の意見を求めるものでございます。 初めに、名倉哲良氏につきましては、平成28年7月から1期3年間、人権擁護委員としてお務めをいただき、深い理解と情熱を持って意欲的に活動をしていただいております。
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
市長 神谷 学 副市長 浜田 実 企画部長 永田博充 総務部長 清水信行 市民生活部長 三星元人 福祉部長 石川 充 子育て健康部長 鈴村公伸 産業振興部長 荻須 篤 環境部長 鳥居 純 建設部長 宮地正史 都市整備部長 深津 隆 上下水道部長
菅野秀昭君 保健福祉部次長兼保健課長 産業部次長兼商工観光課長 渡辺裕美君 永田達也君 建設部次長兼建設課長 放射能除染・モニタリングセンター所長 渡辺兼野君 荒川貞伸君 教育部次長兼幼保学校課長 農業委員会事務局長 菅野安彦君 三瓶 隆君