高崎市議会 2024-03-11 令和 6年 3月11日 市民経済常任委員会−03月11日-01号
◎農林課長(原田修樹君) 農地再生推進事業、こちらにつきましては令和3年度に制度が整備されまして、以降令和3年度には約7ヘクタール、令和4年度には約17ヘクタール、そして今年度は今までに約11ヘクタールの荒廃農地の再生が進められております。
◎農林課長(原田修樹君) 農地再生推進事業、こちらにつきましては令和3年度に制度が整備されまして、以降令和3年度には約7ヘクタール、令和4年度には約17ヘクタール、そして今年度は今までに約11ヘクタールの荒廃農地の再生が進められております。
9番 芳金秀展 10番 竹内功治 11番 山田清一 12番 坂井美穂 13番 山本半治 14番 新美保博 15番 嶋崎昌弘 16番 加藤美幸 18番 岩田玲子 19番 渡邉昭司 20番 沢田 清 21番 澤田 勝 22番 石川英之
なお、袋井市規模の自治体で副市長が2人も必要かどうか、一時期2人にしたこともある原田英之氏に御意見を伺おうと電話をしました。原田さんは、2人にした理由や1人に戻した経過は議会議事録に記録されている、竹野君への問合せに対し、自分としての答えは議事録に書かれているのが全てですということでした。
また、秋田県の赤川さんという方が袋井市長宛て、当時は原田市長だと思いますが、お手紙も頂いております。その中で、やはり最初は民泊は少し不安だったが、実際にお邪魔をしてみたら大変袋井市民のおもてなしに感動したというような内容でもお手紙で頂いております。
◎農林課長(原田修樹君) 5月27日の降ひょうでは主に榛名地域から箕郷地域で降ひょうが確認されまして、特に箕郷地域の梅が大きな被害を受ける中、梨だとか露地ナス、そういったものも被害を受けました。
10番 竹内功治 11番 山田清一 12番 坂井美穂 13番 山本半治 14番 新美保博 15番 嶋崎昌弘 16番 加藤美幸 17番 鈴木幸彦 18番 岩田玲子 19番 渡邉昭司 20番 沢田 清 21番 澤田 勝 22番 石川英之
木村謙一郎君 4番 山守章二君 5番 西山一美君 6番 長谷川貴士君 7番 吉田雅人君 8番 小菅 悟君 9番 高橋明子君 10番 菅野宗長君 11番 鈴木さおり君 12番 狩野光昭君 13番 永山宏恵君 14番 小野潤三君 15番 小野邦弘君 16番 大峯英之君
年度浜松市水道事業会計補正予算(第1号) 第10 第121号議案 令和2年度浜松市下水道事業会計補正予算(第2号) 第11 第122号議案 浜松市過疎地域自立促進計画の変更について 第12 第123号議案 当せん金付証票の発売について 第13 第124号議案 浜松市立小中学校空調設備整備事業に関する契約の一部変更について 第14 第125号議案 工事請負契約の一部変更について((国)473号(仮称)新々原田橋左岸桟道橋工事
4、契約の相手方、NEC・九電工特定建設工事共同企業体、代表構成員、長崎県長崎市万才町7-1、日本電気株式会社長崎支店、支店長、繁友英之氏。構成員、長崎県松浦市志佐町浦免199-13、株式会社九電工松浦営業所、所長、川久保俊一氏でございます。
7番 山崎とし子 8番 森田賢児 9番 小黒啓子 10番 北島 定 11番 岩田邦泰 12番 鈴木唯記子 13番 小野田康弘 14番 露木里江子 15番 久米丈二 16番 井田博康 17番 齋藤和志 18番 鈴木幹夫 19番 丸 英之
年度浜松市水道事業会計補正予算(第1号) 第11 第121号議案 令和2年度浜松市下水道事業会計補正予算(第2号) 第12 第122号議案 浜松市過疎地域自立促進計画の変更について 第13 第123号議案 当せん金付証票の発売について 第14 第124号議案 浜松市立小中学校空調設備整備事業に関する契約の一部変更について 第15 第125号議案 工事請負契約の一部変更について((国)473号(仮称)新々原田橋左岸桟道橋工事