94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮崎県議会 2024-12-10 12月10日-07号

拍手)〔降壇〕 ○議長濵砂 守) 次は、環境農林水産常任委員会内田理佐委員長。 ◎(内田理佐議員) 〔登壇〕 御報告いたします。 今回、当委員会付託を受けました案件は、議案第1号外4件であります。慎重に審査いたしました結果、お手元配付議案請願委員会審査結果表のとおり、いずれも全会一致で決定いたしました。 以下、審査の主な概要について申し上げます。 

宮崎県議会 2024-11-27 11月27日-02号

◆(永山敏郎議員) さきの9月定例会では、県北での米軍機オスプレイの低空飛行問題について、内田理佐議員が取り上げられ、対応等については、九州防衛局を通じ、国から米軍へ行う旨の答弁がありました。 防衛の問題に関しては、これまでも国の専管事項という姿勢でありますが、県民の安心・安全を守るために、県もしっかりと存在感を発揮し、今後の対応を重ねてお願いいたします。 次に、投票率向上についてお伺いします。 

宮崎県議会 2024-09-30 09月30日-07号

拍手)〔降壇〕 ○議長濵砂 守) 次は、環境農林水産常任委員会内田理佐委員長。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕 御報告いたします。 当委員会付託を受けました案件は、議案第1号外1件であります。慎重に審査いたしました結果、お手元配付議案請願委員会審査結果表のとおり、いずれも全会一致で決定いたしました。 以下、審査の主な概要について申し上げます。 

宮崎県議会 2024-09-17 09月17日-05号

拍手) ○副議長野﨑幸士) 次は、内田理佐議員。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕(拍手) 皆様、こんにちは。自由民主党延岡選出内田理佐です。 まず、神話についてです。 先月、宮崎市の女性と2人で高千穂神社へ行き、後藤宮司とお話ししました。話題は、令和9年開催の国民スポーツ大会天皇皇后両陛下が宮崎県にお見えになった際、どちらに視察されるかといったお話でした。 

宮崎県議会 2024-02-29 02月29日-06号

まず、内田理佐議員。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕(拍手) 皆さん、おはようございます。延岡選出内田理佐です。 先日、延岡市では9回目の延岡花物語が開催され、100万本の菜の花と300本のカワヅザクラ、おいしい食べ物を味わいに、たくさんの方にお越しいただきました。11年前、100万人呼べるイベントにすると、昨年亡くなられた前延岡観光協会会長の谷平興二さんが立ち上げたお祭りです。

宮崎県議会 2023-09-20 09月20日-06号

拍手) ○議長濵砂 守) 次は、内田理佐議員。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕(拍手) 皆様、こんにちは。延岡選出内田理佐です。 私は2年前、この議場を去る前に、ここで御挨拶をさせていただきました。再びこうやって質問する機会を与えていただいたことに対しまして、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。 それではまず、県の喫緊の課題である人口減少対策について質問いたします。 

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

             中村珠美   部長             高口雅実   福祉支援室長             川地伸一   子ども未来室長            消防本部             馬場邦弘   消防長            企画局             井田啓之   企業管理者             河野正法   局長代理            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2022-03-04 03月04日-02号

             藤丸直也   副部長            都市整備部             鴛海 博   部長             米崎好美   副部長            保健福祉部             桑原正彦   部長             高口雅実   健康福祉推進室長             川地伸一   子ども未来室長            教育委員会             谷本理佐

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

             米崎好美   副部長            環境部             黒田省二   部長             川村活弘   副部長            保健福祉部             桑原正彦   部長             高口雅実   健康福祉推進室長             川地伸一   子ども未来室長            教育委員会             谷本理佐

宮崎県議会 2021-09-30 09月30日-08号

本日の日程は、決算議案に対する質疑、決算特別委員会の設置、及び決算議案委員会付託でありますが、ここで、内田理佐議員から辞職願が提出されておりますので、事務局長に朗読させます。   〔事務局長朗読〕────────────────────         辞職願 私 儀このたび、一身上の都合により、県議会議員を辞職したいので、許可されるようお願いいたします。 

宮崎県議会 2021-09-27 09月27日-07号

9月21日に開かれました環境農林水産常任委員会で、内田理佐議員の副委員長の辞任が許可され、武田浩一議員が副委員長に互選されました。 以上、御報告申し上げます。──────────────────── △常任委員長審査結果報告 ○議長中野一則) 次に、議案第1号から第14号まで及び第26号の各号議案、並びに継続中の請願第3号、第6号、第9号を一括議題といたします。 

宮崎県議会 2021-02-26 02月26日-03号

今、議席で内田理佐さんよりリボンを頂きました。今、初めて知ったんですが、これはシトラスリボンといって、コロナに関して誹謗中傷をしないとの意思表示でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。 では、質問に入ります。 本日は2月26日、85年前の昭和11年に陸軍将校らがクーデター未遂事件を起こした二・二六事件のあった日です。 

宮崎県議会 2020-11-26 11月26日-02号

県議会宮崎大学とのコラボといいますか、私と重松幸次郎議員、そして内田理佐議員と共に、3人で行ってまいりました。 1年生89名の皆さんいろいろ話をしたところなんですが、始める前に先生方から、「子供たちは大変緊張しています」と。「もちろん議員皆さんと会うのも初めてです」という方ばっかりだったんですが、実は、それ以外の要因もあったんですね。4月に入学してから、一度も対面の授業がないと。

宮崎県議会 2020-09-25 09月25日-07号

号  ドクターヘリの安定・持続的運用への支援  強化を求める意見書────────────────────令和2年9月25日  宮崎県議会議長 丸山裕次郎 殿   提出者 宮崎県議会議員  星原  透                中野 一則                外山  衛                西村  賢                日高 博之                内田

宮崎県議会 2020-06-15 06月15日-04号

次は、内田理佐議員。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕(拍手) 皆様、こんにちは。延岡選出自由民主党内田理佐です。 延岡には、宮崎伝統工芸士、故松本節子さんが作られていた郷土玩具のぼりざる」があります。こののぼりざるは、江戸時代内藤藩延岡を治めていた頃、武士の妻たちが手内職として作っていた張り子の猿です。

宮崎県議会 2019-12-03 12月03日-05号

拍手) ○副議長山下博三) 次は、内田理佐議員。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕(拍手) 皆さん、こんにちは。自由民主党内田理佐です。 まず、竜巻災害について質問します。 台風17号に伴い、9月22日に延岡市で発生しました竜巻災害により、人的被害軽傷18名、建物583軒、農業用ハウス23棟で被害が起こりました。 発災後、県内外からたくさんの方々がボランティアに来ていただきました。

宮崎県議会 2019-06-12 06月12日-02号

拍手) ○議長丸山裕次郎) 次は、内田理佐議員。 ◆(内田理佐議員) 〔登壇〕(拍手) 皆さん、こんにちは。自由民主党トップバッター内田理佐です。質問ができますことをありがたく、感謝申し上げます。傍聴席には、地元延岡からもたくさん来ていただいております。ありがとうございます。 この6月議会は、来年度予算の方向性を決める大事な議会でもあります。

原村議会 2019-03-04 平成31年第 1回定例会−03月04日-04号

まず、内田章子議員質問を許します。内田議員。 ◆6番(内田章子) 日本共産党内田章子です。どうぞよろしくお願いします。きょうはちょっと体調が悪くて喉の調子が悪いので、お聞きにくいところは御了承ください。  質問事項ですけれども、通告2点についてさせていただきたいと思います。  まず最初、国民健康保険税についてということです。