和歌山市議会 1993-03-25 03月25日-10号
27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君欠席議員(1名) 44番 九鬼嘉蔵君
27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君欠席議員(1名) 44番 九鬼嘉蔵君
吉田光孝君 26番 小河畑喬夫君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
〔経済労働部長谷河喜久男君登壇〕 ◎経済労働部長(谷河喜久男君) 30番大艸議員の御質問にお答えいたします。 まず、12月以降の景気動向をどのように把握しているかとのことでございますが、現在の景気につきましては、いろいろな見方がございます。
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君
佛 栄次君 43番 中谷 悟君 --------------説明のため出席した者の職氏名 市長 旅田卓宗君 助役 得津 勇君 助役 貴志 保君 収入役 吉田眞三君 理事市長公室長 川端源一君 企画部長 阿部俊彌君 総務部長 山本俊夫君 財政部長 宮田昌一君 経済労働部長 谷河喜久男君
〔経済労働部長谷河喜久男君登壇〕 ◎経済労働部長(谷河喜久男君) 19番森本議員の御質問にお答えいたします。 まず、外国人労働者の雇用対策業務の所管につきましては、公共職業安定所を窓口といたしまして、外国人求職者に対する求職の受理及び職業紹介並びに不法就労の是正等、外国人労働者問題に関する事業主等への指導を行っているところでございます。
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君
吉田光孝君 26番 小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
九鬼嘉蔵君。--44番。 〔44番九鬼嘉蔵君登壇〕(拍手) ◆44番(九鬼嘉蔵君) お許しをいただきまして、議案第17号、同じく18号の2件について、絞ってひとつ質疑をさせていただきます。
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
奥田善晴君 39番 西殿香連君 ----------------説明のため出席した者の職氏名 市長 旅田卓宗君 助役 得津 勇君 助役 貴志 保君 収入役 吉田真三君 理事市長公室長 川端源一君 企画部長 阿部俊彌君 総務部長 山本俊夫君 財政部長 宮田昌一君 経済労働部長 谷河喜久男君
吉田光孝君 26番 小河畑喬夫君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
吉田光孝君 26番 小河畑喬夫君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君
小河畑喬夫君 27番 佛 栄次君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 33番 滝口直一君 34番 堰本 功君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 37番 高垣 弼君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 41番 浜野喜幸君 42番 山崎 昇君 43番 中谷 悟君 44番 九鬼嘉蔵君欠席議員
九鬼嘉蔵君の質問を許します。--44番。 〔44番九鬼嘉蔵君登壇〕(拍手) ◆44番(九鬼嘉蔵君) お許しを得まして一般質問をさしていただきます。 まず、通告を申し上げましたように、地籍調査事業の推進についてと、こういうことでひとつ質問いたしたいと思います。
番 石谷保和君 25番 吉田光孝君 26番 小河畑喬夫君 28番 宮本廣次君 29番 東山照雄君 30番 大艸主馬君 31番 辻本昌純君 32番 南 徹治君 35番 和田秀教君 36番 奥田善晴君 38番 武田典也君 39番 西殿香連君 40番 岩城 茂君 43番 中谷 悟君欠席議員(4名) 17番 森下佐知子君 27番 佛 栄次君 37番 高垣 弼君 44番 九鬼嘉蔵君