大崎市議会 2022-12-20 12月20日-05号
総務部理事(財政担当) 大塲一浩君 市民協働推進部長 伊藤文子君 民生部長 渋谷 勝君 産業経済部産業振興局長 建設部長 茂泉善明君 安部祐輝君 上下水道部長 熊谷裕樹君 市民病院経営管理部長 中田健一君
総務部理事(財政担当) 大塲一浩君 市民協働推進部長 伊藤文子君 民生部長 渋谷 勝君 産業経済部産業振興局長 建設部長 茂泉善明君 安部祐輝君 上下水道部長 熊谷裕樹君 市民病院経営管理部長 中田健一君
福田武洋君 20番 山本長助君 21番 川嶋広稔君 22番 永井啓介君 23番 野上らん君 24番 黒田まりこ君 25番 くらもと隆之君 26番 坂井はじめ君 27番 大西しょういち君 28番 吉見みさこ君 29番 高山美佳君 30番 岡田妥知君 31番 宮脇 希君 32番 中田光一郎君
佐々木 明 美 議 員 吉 岡 弘 子 議 員 田 中 啓 介 議 員 川田 ただひさ 議 員 阿部 ひであき 議 員 伴 良 隆 議 員 小 竹 ともこ 議 員 北 村 光一郎 議 員 中 村 たけし 議 員 林 清 治
◎中田護 自転車利用推進室長 今回の条例改正の目的でございますけれども、昨年3月に自転車活用推進計画というのを策定させていただきまして、様々な場面で自転車を利用していただこうということで計画をつくりました。
◎中田護 自転車利用推進室長 令和3年第4回定例会都市整備委員会資料の資料A-1をお願いいたします。 議第313号「熊本市自転車駐車場条例の一部改正について」御説明いたします。 今回、熊本市植木駅自転車駐車場の新設ほか、所要の改正を行うものでございます。なお、新設の熊本市植木駅自転車駐車場については、規則で定める日から施行するものでございます。 以上でございます。
◎中田護 自転車利用推進室長 資料のA-7をお願いいたします。 熊本市自転車の安全利用及び駐車対策等に関する条例の改正について(骨子案)を御説明いたします。 左上の背景でございますが、自転車は年齢を問わず利用でき、また最近のコロナ禍で自転車利用のニーズが高まっている反面、依然として自転車の交通ルールやマナーが徹底されてなく、熊本市内でも1日1件の割合で自転車事故が起きている状況です。
◎吉住和征 住宅部長 私からは、住宅部所管の主な内容について御説明させていただきます。 同じく、まず210ページをお願いいたします。 住宅に関する情報の提供と良質な住まいづくりの推進の取組でございます。 このうち住宅部が所管する取組につきまして、実績欄の上から3つ目、熊本地震関連の被災者住宅支援事業について御説明申し上げます。
松 田 隆 之 20番 柳 井 弘 21番 高 橋 雄 大 22番 中 原 淑 子 24番 東 原 透 25番 小 川 信 幸 26番 林 潤 27番 田 中 のぞみ 28番 森 山 幸 治
◎中田護 自転車利用推進室長 令和3年第2回定例会議案、41ページ~42ページ及び令和3年第2回定例会予算決算委員会都市整備分科会・都市整備委員会参考資料で御説明させていただきます。 資料4をお願いいたします。 今回、熊本市熊本駅南自転車駐車場の設置ほか、熊本駅中央自転車駐車場を自転車専用に変更することとし、所要の改正を行うものでございます。なお、公布の日から施行するものでございます。
◎中田護 自転車対策室長 資料31をお願いいたします。 自転車に関する取組について説明いたします。 (1)の熊本市自転車活用推進計画でございますが、平成29年に自転車活用推進法が施行され、本市でも自転車の特性や環境の変化を取り入れた新たな計画を策定しているところでございます。 1、方針として、乗るbicycle、良かbicycle、守るbicycleの3つの方針を立てております。
◎吉住和征 震災住宅支援課長 被災マンションのことについて御説明します。 熊本市におきましては、大規模半壊と全壊合わせて40団地ぐらい被災しております。そのうち35団地につきましては、修理したり、公費解体で敷地を売却したりして終わっております。5団地が建替えを検討されていたということで、まず一つ目の上熊本ハイツは全て完成しました。
◎中田護 自転車対策室長 資料31をお願いいたします。 自転車に関する取組について説明いたします。 (1)の熊本市自転車活用推進計画でございますが、平成29年に自転車活用推進法が施行され、本市でも自転車の特性や環境の変化を取り入れた新たな計画を策定しているところでございます。 1、方針として、乗るbicycle、良かbicycle、守るbicycleの3つの方針を立てております。
◎吉住和征 震災住宅支援課長 被災マンションのことについて御説明します。 熊本市におきましては、大規模半壊と全壊合わせて40団地ぐらい被災しております。そのうち35団地につきましては、修理したり、公費解体で敷地を売却したりして終わっております。5団地が建替えを検討されていたということで、まず一つ目の上熊本ハイツは全て完成しました。
◎中田護 自転車対策室長 自転車対策室でございます。 資料18をお願いいたします。 熊本市自転車活用推進計画素案について説明いたします。 策定の背景ですが、平成29年に自転車活用推進法が施行されたことや、自転車を取り巻く環境の変化、新型コロナへの対応等を考慮し、これまでの自転車計画をベースに新たに利活用策を取り込んだ計画を策定するものでございます。
◎中田護 自転車対策室長 自転車対策室でございます。 資料18をお願いいたします。 熊本市自転車活用推進計画素案について説明いたします。 策定の背景ですが、平成29年に自転車活用推進法が施行されたことや、自転車を取り巻く環境の変化、新型コロナへの対応等を考慮し、これまでの自転車計画をベースに新たに利活用策を取り込んだ計画を策定するものでございます。
9月1日号では、9月のがん征圧月間に合わせがん検診の特集を、9月15日号の特集では、フレイル予防として、座ったままでできる筋トレ体操の紹介や低栄養への注意の喚起を、また、10月15日号には、新しい生活様式にプラスアルファのヘルスケア情報として秋冬のスキンケア等も掲載し、広く市民の皆様へ紹介したところでございます。
議案第115号 GIGAスクール用コンピュータ売買契約締結のこと 第36 議案第116号 加古川市教育委員会委員任命につき同意を求めること 第37 議案第117号 加古川市・播磨町公平委員会委員選任につき同意を求めること 会議に出席した議員(31名) 1番 岸 本 建 樹 16番 鍔 木 良 子 2番 立 花 俊 治
22番 渡邉千芳説明員 市長 冨田裕樹 副市長 元平修治 副市長 岡田正文 教育長 田渕和明 病院事業管理者 福島公明 上下水道事業管理者 増井文典 市長公室長 小松 伸 総合政策部長 衛門昭彦 総務部長 石田健二 市民活力部長 中田雅夫
◎中田護 自転車対策室長 資料10の(仮称)熊本市自転車活用推進計画の策定について御報告いたします。 まず策定の背景でございますが、本市では第2次熊本市自転車利用環境整備基本計画・実施計画を平成23年度より実施しており、令和2年度で最終年度を迎えるところでございます。また、国が平成29年に自転車活用推進法を施行し、自転車の利活用を推進することとしております。
◎中田護 自転車対策室長 資料10の(仮称)熊本市自転車活用推進計画の策定について御報告いたします。 まず策定の背景でございますが、本市では第2次熊本市自転車利用環境整備基本計画・実施計画を平成23年度より実施しており、令和2年度で最終年度を迎えるところでございます。また、国が平成29年に自転車活用推進法を施行し、自転車の利活用を推進することとしております。