15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊谷市議会 2022-06-07 06月07日-議案質疑-02号

福田勝美議長 ほかに。 ◆白根佳典議員 2番、白根です。議案第37号、2点についてお伺いします。「総合戦略スマートシティ推進事業ワイルドナイツ連携事業についてお伺いします。どちらも資料ナンバー2、ページ8です。 スマートシティ推進事業ですけれども、構成団体は当初から変わっていらっしゃらないのでしょうか。個人参加等はあるのでしょうか。「くまぶら」アプリということですけれども、詳しく説明を頂きたい

荒尾市議会 2022-06-06 2022-06-06 令和4年第2回定例会(1日目) 本文

その下のデータ連携基盤スマートシティ推進事業費は、あらおスマートシティ推進協議会にて取り組んできたヘルスケア、エネルギー防災、見守り等各分野取組を加速させるため、各分野のサービスから得られるデータ連携させる基盤を構築するもので、本事業費ではデジタル田園都市国家構想推進交付金のタイプ3に申請をし、当該国庫補助を見込んでおります。  8ページをお願いします。  

渋谷区議会 2021-02-25 02月25日-02号

今回の渋谷スマートシティ推進事業は、まさに「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」というビジョン実現に向けて、産官学民連携し、テクノロジーを活用しながら取組を加速させるための事業と考えます。 そこで、区長にお伺いします。 この事業の詳細、スケジュール等について伺います。先進的な取組でもあり、区民皆様に分かりやすく伝わるように、具体例等を含めてお示しください。区長の御所見を伺います。 

渋谷区議会 2021-02-25 02月25日-02号

今回の渋谷スマートシティ推進事業は、まさに「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」というビジョン実現に向けて、産官学民連携し、テクノロジーを活用しながら取組を加速させるための事業と考えます。 そこで、区長にお伺いします。 この事業の詳細、スケジュール等について伺います。先進的な取組でもあり、区民皆様に分かりやすく伝わるように、具体例等を含めてお示しください。区長の御所見を伺います。 

松山市議会 2020-11-20 11月27日-01号

次に、環境下水分科会では、松山スマートシティ推進事業について、注力した取組と目指す方向についてただしたのに対し、理事者からは、ソーラー充電スタンド及びクリーンエネルギー等導入促進補助金受付システム設置した。今後は、地域課題の解決を目指し、SDGs推進協議会を活用し事業を実施するなど、様々なステークホルダーと協働してスマートシティ推進に向けた取組を行うことが示されました。 

松山市議会 2020-03-18 03月18日-08号

以上のほか、河川等災害復旧工事執行予定について、がけ崩れ防災対策事業における工事について、本市下水道普及率及び今後の目標について、下水処理水量について、松山スマートシティ推進事業について、グリーン電力証書の積極的な販売促進について、レジ袋有料化に向けての市民への啓発策について、国際的環境自治体ネットワークイクレイ加盟のメリットについて、浄化槽設置事業の拡充について、それぞれ質疑応答あるいは今後

松山市議会 2019-06-17 06月17日-04号

さて、本市では、地球温暖化対策などのために太陽光発電システム等導入する方に対し補助金を交付する松山スマートシティ推進事業を進めています。この事業の中の松山クリーンエネルギーシステム等導入促進補助事業では、太陽光発電システム太陽熱利用システム家庭用燃料電池システム、さらに住宅用蓄電池システムなどの設置補助金を支出して導入を促進し、再生可能エネルギーの効率的な利用を目指しています。

松山市議会 2016-03-18 03月18日-08号

以上のほか、クリーンエネルギー等導入促進事業について、松山スマートシティ推進事業について、環境教育における他部局等との連携について、大気悪臭環境保全事業について、資源化物持ち去り行為防止対策事業について、大西谷埋立センターについて、ポンプ場建設事業について、下水管路耐震化進捗率について、それぞれ質疑応答あるいは今後の善処方を求める要望がなされた点、付言しておきます。 

  • 1