熊本県議会 2045-06-01 06月16日-06号
平成57年 6月 定例会┌──────────────────┐│ 第 六 号(六月十六日) │└──────────────────┘ 昭 和 五十七年 熊本県議会六月定例会会議録 第六号―――――――――――――――――――――――――――昭和五十七年六月十六日(水曜日) ―――――――――――――――――――― 議事日程 第六号 昭和五十七年六月十六日(水曜日)午前十時開議
平成57年 6月 定例会┌──────────────────┐│ 第 六 号(六月十六日) │└──────────────────┘ 昭 和 五十七年 熊本県議会六月定例会会議録 第六号―――――――――――――――――――――――――――昭和五十七年六月十六日(水曜日) ―――――――――――――――――――― 議事日程 第六号 昭和五十七年六月十六日(水曜日)午前十時開議
平成57年 6月 定例会┌──────────────────┐│ 第 五 号(六月十五日) │└──────────────────┘ 昭 和 五十七年 熊本県議会六月定例会会議録 第五号―――――――――――――――――――――――――――昭和五十七年六月十五日(火曜日) ―――――――――――――――――――― 議事日程 第五号 昭和五十七年六月十五日(火曜日)午前十時開議第一
このことを本当に国民すべてが理解できているんだろうか、理解してもらうための努力をもっともっとやっていかなければならないと、会議を通してしみじみと感じ取ったわけであります。飼料穀物の九八%を輸入に依存している。そこで、もし輸入飼料が入ってこないことになれば畜産は成り立たない、国民は肉が食えなくなる。
平成57年 6月 定例会┌──────────────────┐│ 第 三 号(六月十二日) │└──────────────────┘ 昭 和 五十七年 熊本県議会六月定例会会議録 第三号―――――――――――――――――――――――――――昭和五十七年六月十二日(土曜日) ―――――――――――――――――――― 議事日程 第三号 昭和五十七年六月十二日(土曜日)午前十時開議
さらにまた、昨年十一月の水俣病関係閣僚会議の申し合わせを踏まえ、今後もチッソに対し強力なる支援が続けられることが予定されているところではございますが、同社の経営基盤の維持強化を図るためには、このような関係各界からの支援もさることながら、再建へ向けてのチッソ自体の経営努力が大きな前提であることは申し上げるまでもございません。
第一 会議録署名議員の指名 第二 会期の決定 第三 知事提出議案の上程(第一号から第十八号まで) 第四 知事の説明 第五 休会の議決 ――――――――――――――――――――本日の会議に付した事件 日程第一 会議録署名議員の指名 日程第二 会期の決定 日程第三 知事提出議案の上程(第一号から第十八号まで) 日程第四 知事の説明 日程第五 休会の議決 ―――――――○―――――――出席議員
水俣病対策の一環として、本定例会に提案されているチッソ県債については、本会議において知事の提案理由説明があり、さらに代表質問などを通じて問題点の指摘などもあり、これらに対する知事の答弁もすでになされたところであります。
休憩 午前10時31分 再開 午前11時30分 ○議長(松本正治君) 休憩中の本会議を再開します。 ここで暫時休憩いたします。再開を13時30分といたします。 休憩 午前11時30分 再開 午後1時30分 ○議長(松本正治君) 休憩中の本会議を再開します。
また、昨年12月から鳥栖商工会議所、鳥栖観光コンベンション協会及び庁内関係各課で勉強会を発足し、本市の観光振興について議論を深めているところでございます。
令和6年稲城市議会 議会運営委員会会議録 令和6年8月26日(月曜日) 場所 稲城市議会委員会室 出席委員(6人) 委 員 長 川 村 あ や 君 副 委 員 長 岩 佐 ゆきひろ 君 委 員 佐 藤 しんじ 君 委 員 山 岸 太 一 君 委 員 渡 辺 力 君 委 員 鈴 木
午後1時49分 散会 以上のとおり会議の次第を記録し、これを証す るため署名する。 議会運営委員会委員長 川村 あや...
ページ飛びまして23ページ、それから、その裏24ページでございますが、こちらにつきましては委員の活動状況につきまして、年間6回の苦情調整委員会議、また、年1回の区の関係職員との情報・意見交換会、また、24ページにつきましては説明会や広報紙の発行などの活動状況、こういったものを掲載してございます。
令和 6年行財政改革調査特別委員会( 7月26日) ┌────────────────────────────────────────────┐ │ 行財政改革調査特別委員会会議録 │ ├────┬─────────────────────────┬─────┬───────┤ │開会日時│令和 6年 7月26日(金曜日) │
令和 6年豊島副都心開発調査特別委員会小委員会( 7月24日) ┌────────────────────────────────────────────┐ │ 豊島副都心開発調査特別委員会小委員会会議録 │ ├────┬─────────────────────────┬─────┬───────┤ │開会日時│令和6年7月24日(水曜日)
令和 6年議会運営委員会( 7月17日) ┌────────────────────────────────────────────┐ │ 議会運営委員会会議録 │ ├────┬─────────────────────────┬─────┬───────┤ │開会日時│令和 6年 7月17日(水曜日) │場所
令和 6年 6月定例会議(第2号〜第8号)−07月12日-07号令和 6年 6月定例会議(第2号〜第8号) 令和6年6月定例会議会議録(第8号) 令和6年7月12日(金曜日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 議事日程 第7号
令和 6年総務委員会( 7月12日) ┌────────────────────────────────────────────┐ │ 総務委員会会議録 │ ├────┬─────────────────────────┬─────┬───────┤ │開会日時│令和 6年 7月12日(金曜日) │場所 │議員協議会室
次に、会議室のWi-Fiの設置ですが、今委員おっしゃっていただいたように、今、現在だとWi-Fiっていうところが大きいのかなと思いますが、これから、じゃ、Wi-Fiなのっていうところ当然あって、それについては我々のほうも想定をしていて、Wi-Fiをつけるということを条件化しないということにしています。
定足数がありますので、ただいまからお手元に配付の日程により、令和6年第3回田辺市議会定例会5日目の会議を開きます。 (午後 1時00分) ――――――――――――――――――― ○議長(尾花 功君) それでは、日程に入ります。
まず、資料の確認でございますが、右上、生活福祉委員会資料と表示されたかがみ文、次に資料1、歳入・歳出決算額の推移と記載された資料、続いて資料2、各住区会議室運営評価結果についてというホチキス止めのもの、次に参考資料1、住区会議室指定管理者評価基準、それと参考資料2、A3判で折り畳まれた運営評価結果一覧の5種類でございます。 資料説明に入る前に住区会議室について若干御説明いたします。