秋田県議会 2025-01-27 01月27日-18号
(2) 一般質問について (3) 会期及び審議日程について (4) 議事日程について 委員長が一括協議とし、初めに委員長から、各会派から事前に聞き取りした一般質問の予定者について「自由民主党から鶴田有司議員、今川雄策議員、杉本俊比古議員、小野一彦議員、宇佐見康人議員、みらいから三浦英一議員、立民党から石田寛議員、つなぐ会から沼谷純議員となっているが、これでよろしいか。」
(2) 一般質問について (3) 会期及び審議日程について (4) 議事日程について 委員長が一括協議とし、初めに委員長から、各会派から事前に聞き取りした一般質問の予定者について「自由民主党から鶴田有司議員、今川雄策議員、杉本俊比古議員、小野一彦議員、宇佐見康人議員、みらいから三浦英一議員、立民党から石田寛議員、つなぐ会から沼谷純議員となっているが、これでよろしいか。」
二十五番 杉本俊比古 二十六番 鈴木健太 二十七番 佐藤信喜 二十八番 今川雄策 二十九番 高橋武浩 三十番 石田 寛 三十一番 渡部英治 三十二番 北林丈正 三十三番 竹下博英 三十四番 原 幸子 三十五番 工藤嘉範 三十六番 加藤鉱一 三十七番 三浦英一 三十八番 柴田正敏 三十九番 川口 一 四十番 鶴田有司
二十七番 石川ひとみ 二十八番 石田 寛 二十九番 東海林 洋 三十番 渡部英治 三十一番 原 幸子 三十二番 工藤嘉範 三十三番 近藤健一郎 三十四番 加藤鉱一 三十五番 佐藤賢一郎 三十六番 小松隆明 三十七番 三浦英一 三十八番 土谷勝悦 三十九番 鈴木洋一 四十番 柴田正敏 四十一番 川口 一 四十二番 鶴田有司
二十四番 竹下博英 二十五番 原 幸子 二十七番 田口 聡 二十八番 石田 寛 二十九番 三浦英一 三十番 土谷勝悦 三十一番 工藤嘉範 三十二番 近藤健一郎 三十三番 加藤鉱一 三十四番 佐藤賢一郎 三十五番 小松隆明 三十七番 柴田正敏 三十八番 大関 衛 三十九番 川口 一 四十番 小田美恵子 四十一番 鶴田有司
[「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 御異議ないものと認めます。 まず、議案第184号について起立により採決いたします。本案は、同意することに賛成の方、御起立願います。 [賛成者起立] ○議長(鶴田有司議員) 起立者全員であります。よって、議案第184号は同意されました。 次に、議案第185号について起立により採決いたします。
佐藤雄孝 23番 北林丈正 24番 竹下博英 25番 原 幸子 27番 田口 聡 28番 石田 寛 29番 三浦英一 30番 土谷勝悦 31番 工藤嘉範 32番 近藤健一郎 34番 佐藤賢一郎 35番 小松隆明 37番 柴田正敏 38番 大関 衛 39番 川口 一 40番 小田美恵子 41番 鶴田有司
北林丈正 24番 竹下博英 25番 原 幸子 27番 田口 聡 28番 石田 寛 29番 三浦英一 30番 土谷勝悦 31番 工藤嘉範 32番 近藤健一郎 33番 加藤鉱一 34番 佐藤賢一郎 35番 小松隆明 37番 柴田正敏 38番 大関 衛 39番 川口 一 40番 小田美恵子 41番 鶴田有司
[「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 御異議ないものと認めます。まず、25番原議員の発言を許します。 [25番(原幸子議員)登壇](拍手) ◆25番(原幸子議員) おはようございます。一般質問の機会を与えていただいた先輩、同僚議員に感謝を申し上げ、一般質問に入ります。 初めに、人口減少対策についてお伺いします。
[「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 御異議ないものと認めます。まず、34番佐藤議員の発言を許します。 [34番(佐藤賢一郎議員)登壇](拍手) ◆34番(佐藤賢一郎議員) おはようございます。自由民主党の佐藤賢一郎です。今年度も12月に一般質問の機会が与えられたことに感謝しております。
北林丈正 24番 竹下博英 25番 原 幸子 27番 田口 聡 28番 石田 寛 29番 三浦英一 30番 土谷勝悦 31番 工藤嘉範 32番 近藤健一郎 33番 加藤鉱一 34番 佐藤賢一郎 35番 小松隆明 37番 柴田正敏 38番 大関 衛 39番 川口 一 40番 小田美恵子 41番 鶴田有司
42番 鈴木洋一 43番 北林康司 (各議員の議席番号は、議席の変更及び指定後を記載)--------------------------------------- ○議長(鶴田有司議員) これより本日の会議を開きます。
--------------------------------------- △監査報告書 登載省略--------------------------------------- ○議長(鶴田有司議員) 日程第1、知事の説明を行います。知事の発言を許します。 [知事(佐竹敬久君)登壇] ◎知事(佐竹敬久君) おはようございます。
○議長(鶴田有司議員) 以上で関係委員長の報告は終わりました。 関係委員長に対する質疑を行います。 [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 質疑はないものと認めます。 討論の通告がありませんので、直ちに採決いたします。 まず、議案第158号について起立により採決いたします。本案は、原案のとおり可決することに賛成の方、御起立願います。
25番 原 幸子 26番 工藤嘉範 27番 田口 聡 28番 石田 寛 29番 三浦英一 30番 土谷勝悦 31番 近藤健一郎 32番 加藤鉱一 33番 佐藤賢一郎 34番 小松隆明 35番 柴田正敏 36番 渋谷正敏 37番 大関 衛 38番 川口 一 39番 小田美恵子 40番 鶴田有司
(1) 議案第177号 平成29年度秋田県一般会計補正予算(第8号)--------------------------------------- ○議長(鶴田有司議員) 日程第1、知事の説明を行います。知事の発言を許します。 [知事(佐竹敬久君)登壇] ◎知事(佐竹敬久君) 追加提案いたしました補正予算案について説明申し上げます。
--------------------------------------- [平成29年第2回定例会(9月議会)請願文書表(第1号)は巻末に登載]--------------------------------------- ○議長(鶴田有司議員) 日程第1、一般質問を行います。
--------------------------------------- △政策等の評価の実施状況及び評価結果の政策等への反映状況に関する報告書 登載省略--------------------------------------- ○議長(鶴田有司議員) 日程第1、一般質問を行います。
--------------------------------------- ○議長(鶴田有司議員) 日程第1、一般質問を行います。
[「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 御異議ないものと認め、そのように決定いたします。 次に、日程第2、会期決定の件を議題といたします。 お諮りします。本定例会の会期は、本日から12月22日までの101日間としたいと思いますが、御異議ありませんか。 [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 御異議ないものと認めます。会期は、101日間と決定されました。
[「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(鶴田有司議員) 御異議ないものと認めます。 まず、議案第117号について起立により採決いたします。本案は、同意することに賛成の方、御起立願います。 [賛成者起立] ○議長(鶴田有司議員) 起立者全員であります。よって、議案第117号は同意されました。 次に、議案第118号について起立により採決いたします。