1265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2023-12-14 令和5年第4回定例会-12月14日-03号

記 1 事 件   陳情第42号 東武練馬バリアフリー化の促進に関わる陳情ホームドア早期設置等の件) 2 意見の要旨  本陳情は、1項目目として、区から東武練馬駅のホームドア設置のスケジュールを明らかにすること、早期設置東武鉄道(株)に要請すること、2項目目として、東口通路の拡張を至急行うこと、3項目目として、東口自転車駐車場入り口付近において、歩行者自転車接触することがないよう対策をはかること

鶴ヶ島市議会 2023-09-19 09月19日-04号

先ほどご答弁いただいたとおり、令和2年度に整備が行われ12台駐車可能となり、現在軽自動車専用が7台分、普通自動車用が5台分と区分けがされておりますが、ミニバンなどの大きめの来館が多く、駐車場内の電柱や駐車場入り口ブロックへの接触、また車同士接触トラブルが起きてしまうと伺っております。今年9月に入ってからも車同士でこすってしまったというトラブルがあったと伺っております。

鹿嶋市議会 2023-09-06 09月06日-一般質問-03号

駐車場入り口看板での注意喚起市ホームページ周知を行っており、高速バス利用者に直接お声かけをして、理解を求めることもあります。数日にわたり、同じ場所に駐車していることが明らかな車両につきましては、駐車禁止である旨の警告文車両に貼り付け、場合によっては鹿嶋警察に相談して対応している状況でございます。 

福岡県議会 2023-06-19 令和5年 建築都市委員会 本文 開催日: 2023-06-19

点検結果については、高齢者や障がいのある方々利用しやすい公園造りのために、駐車場入り口の歩道の段差の解消、浮見堂では車椅子で入れるように盛土や段差ブロック設置を行いました。また、日本庭園の来園を促進するために、入り口付近野だて傘、腰かけを設置するとともに、受付スタッフを和装にするなど、おもてなし感を醸成する取組を行うなど、おおむね提案内容どおりのBと評価しております。  

草加市議会 2023-06-13 令和 5年  6月 定例会−06月13日-05号

3点目に、地下駐車場入り口案内板が見えにくい。車を運転していると看板が見えず、正面に来ないと見えないため、通り過ぎてしまうという声を聞いております。道路進行方向から見える看板追加設置が必要と考えますが、その検討について伺います。  以上、6点、御答弁をよろしくお願いいたします。 ○小川利八 議長  津曲総合政策部長

敦賀市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第5号) 本文 2023-03-22

また、東側にも駐車場空き状況が分かる看板設置するのかとの問いに対し、駐車場の満空表示駅東側にも設置予定で、場所県道敦賀駅東線国道号バイパスから木の芽川を渡る橋の手前付近及び東側駐車場入り口手前の2か所に設置する予定であるとの回答がございました。  次に、並行在来線についてでございます。  

郡山市議会 2023-03-10 03月10日-08号

あわせて、駐車場入り口には、入場しやすいよう反射式案内看板設置などによる利用者目線対応を実施して、私自身も利用し、その視認性を確認したところでございます。 事前精算機の増設につきましては、本体の設置のほか、新たなシステム構築等が発生するなど多額の費用と時間を要することとなっている状況でございます。

青森市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第4号) 本文 2023-03-03

また、身障者優先スペースの御利用に当たっては、身障者優先スペース空きがあっても、一般患者さん等には、そこには駐車せずに第3駐車場を御利用いただくよう、駐車場入り口付近掲示文でお知らせするなど、来院する一般患者さん等に当該スペースの適切な利用に向けて御理解と御協力を求めてきております。  

秦野市議会 2022-12-08 令和4年第4回定例月会議(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2022-12-08

バイクを駐車できるかどうかにつきましては、現在、駐車場は無人の機械管理をしておりまして、駐車場入り口自動車バイクの有無を感知するループコイルというものを埋設しておりますが、現状のものではバイクを感知できない場合があります。このため、現在は、利用は四輪車両のみとしているところでございます。

世田谷区議会 2022-10-07 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月07日-04号

例えば、大蔵第二運動場有料パーキング障害者用スペースに駐車しようとすると、カラーコーンが置いてあるため、車椅子ユーザーが一人で駐車することが困難、例えば、駐車場入り口付近障害者用スペース利用される方へという案内があると、インターホンを使い、係の方にカラーコーンを取り除いてくださいと頼めるのでありがたい。  

富士見市議会 2022-09-16 09月16日-05号

雨水対策でございますが、当該駐車場敷地内中央部分浸透トレンチ及び2つ浸透集水ます設置するほか、駐車場入り口都市型側溝及び2つ都市型ます設置することにより、敷地内からの雨水の越水を防ぐ対策を取っております。  続きまして、鶴瀬西交流センター設置の舗装されている駐車場の面積は294.4平米でございます。

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

しかし、昔の駐車場入り口を記憶している来庁者が間違って入場してこられる心配があり、外柵の間を防いでいるのでしょうが、それが工事中の看板のようなもので塞いであるのがスマートとは言えないなと感じています。ここは今後どのような改良を予定していますか。  以上、新庁舎については6点お尋ねして続けます。  ワクチン接種についてですが、私も3回とも予約システム接種を行い、大変便利だと思いました。

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

駐車場入り口各種手帳をご提示ください」とありますが、平成30年に機械化されました。 そこで、3点目、身障者手帳など各種手帳をお持ちの方への駐車料金対応状況についてお聞かせください。 調べたところ、川商ホール駐車場は全部で365台分、うち身障者用駐車場は4台分あることが分かりました。「身障者用駐車場の数が足りない」、「身障者用駐車場に屋根を設置してもらえないか」という声をいただいております。 

奈良県議会 2022-06-27 06月27日-05号

馬見丘陵公園は、四季の花々を楽しみに多くの方々にお越しいただいており、イベント開催時等は大変なにぎわいで、駐車場入り口付近において一時的に渋滞が発生してございます。 このため、県では駐車場の拡大を図っており、北エリア平成30年に120台、さらに令和3年に200台分を増設し、馬見丘陵公園全体で約1,100台の駐車機能を確保しています。

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

このほか現代美術館では、ゴールデンウイークやお盆、企画展開催時など西二番駐車場だけでは駐車台数が不足すると予想される場合は、あらかじめ現代美術館北側の十和田市建設業協会敷地駐車場を借用し、無料で開放しておりますことから、今後は西二番駐車場入り口ゲートに臨時駐車場をお知らせする案内看板設置するなど、周知方法指定管理者と協議しながら改善してまいりたいと考えております。  以上でございます。