目黒区議会 2023-10-11 令和 5年都市環境委員会(10月11日)
(資料あり) (2)補助26号線沿道駒場四丁目地区地区計画の地区整備計画が定めら れた区域内における建築物の制限に関する条例制定の考え方につい て (資料あり) (3)木造住宅密集地域内の公園用地の取得について (資料あり) (4)第40回目黒区駅前放置自転車
(資料あり) (2)補助26号線沿道駒場四丁目地区地区計画の地区整備計画が定めら れた区域内における建築物の制限に関する条例制定の考え方につい て (資料あり) (3)木造住宅密集地域内の公園用地の取得について (資料あり) (4)第40回目黒区駅前放置自転車
◎土木計画・交通安全課長 これも冒頭の説明で申し上げましたように、そもそも板橋区が自転車駐車場を運営しているというのは、駅前放置自転車対策として実施をしているものでございます。区内総体として自転車の利用者の方が減ってきて、例えば放置自転車というものがそもそも存在しないということになるのであれば、私ども駐輪場を運営する意義もそもそも失われていくのかなと考えてございます。
こちらにつきましては、駅前放置自転車の防止に向けたいわゆる指導業務を行っております。また、放置自転車等を発見した場合に、ここは放置禁止区域ですよと紙がぺろんと貼ってあるのをお見かけになられたことがあるかと思います。そういった札つけ業務を行っております。
道路・交通計画部 部長 青木 誠 交通政策課長 堂薗次男 副参事 丸山寛樹 土木部 部長 工藤 誠 交通安全自転車課長 村田義人 ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件 1.報告事項 (1) 自転車等放置禁止区域の追加指定について (2) 第三十九回駅前放置自転車
なお、区としましても、安全啓発活動の一環として、駅前放置自転車対策の業務時に「遮断時、踏切内侵入禁止」などのロゴ入りビブスを着用するなど、踏切のルール遵守を訴えていきたいと考えています。 次は、区長と東武鉄道社長とのトップ会談をとのご質問であります。東武鉄道は区内を横断する公共交通として歴史ある重要な役割を担っていると認識しております。
~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件 1.議案審査 ・ 議案第 九十 号 世田谷区自転車条例の一部を改正する条例 ・ 議案第九十一号 世田谷区立レンタサイクルポート条例の一部を改正する条例 2.報告事項 (1) トヨタモビリティ東京(株)主体の取組み状況について (2) 中央新幹線シールド掘進工事説明会(調査掘進等)の開催結果の概要について (3) 第三十八回駅前放置自転車
次に、外環上部2か所の無料駐輪場につきましては、駅前放置自転車対策として整備をしてまいりましたが、民間も含めて有料の自転車駐車場の整備が進むとともに、路上駐輪に対する意識も向上したことから、その役目を終えつつあると考えております。 現在、近隣駅周辺において自転車無料駐車場はないため、市外からの利用も多く見受けられます。
和光市の自転車無料駐車場につきましては、非常に雑多な駅前放置自転車の対策として整備をしましたが、民間も含めて自転車駐車場の整備が進み、また路上駐輪に対する意識も向上したことから、その役目を終えつつあると考えております。現状につきまして、近隣駅周辺において自転車無料駐車場はないため、市外からの利用も多く見受けられます。
交通安全対策費では、駅前放置自転車指導誘導整理業務が一部午前中のみに変更になります。駅前の放置自転車が最も多くなるのは夕方の時間帯です。今後も実態把握をしていただき、適切な時間帯についての検証の上、見直しもお願いいたします。都市計画費のユニバーサルデザインまちづくり推進計画改定業務については、以前提案いたしましたみんなのバリアフリーマップWheeLog!の活用を改めて要望いたします。
3点目は、343ページの交通安全対策費の12委託料、駅前放置自転車指導誘導整理業務委託料について。 最後4点目に、355ページの都市計画総務費の節18負担金、補助及び交付金の丘陵地ワゴンタクシー運行補助金について、以上4点について質問させていただきたいと思います。 まず1点目の323ページのラッピングタクシー広告料について。
自転車利用者に対する安全意識向上等の取組といたしましては,春,秋に行われる交通安全運動や自転車の交通ルールやマナーを普及・啓発させるための自転車安全利用TOKYOキャンペーン,年末に実施されますTOKYO交通安全キャンペーン,自転車の放置防止を図るための駅前放置自転車クリーンキャンペーンなどに合わせまして,市の施設や市の掲示板などにポスターの掲示,リーフレットの配布,駅前での周知活動などを実施しているところです
放置自転車の防止活動を自主的に実施している団体というのは、これは駅前放置自転車防止対策推進協議会というところでよろしいんですか。 ◎岡村 自転車対策課長 そのとおりでございます。 ◆金沢 委員 その指摘が、1つ目が補助対象となる項目や使途品目は規定されておらず補助金の支出において飲食費や使途が明らかでない費用に充てられている。
部長 田中太樹 交通政策課長 堂下明宏 副参事 石川哲男 土木部 部長 関根義和 交通安全自転車課長 北川健介 ◇ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 本日の会議に付した事件 1.報告事項 (1) 令和二年度一般会計補正予算(第三次)について〔当委員会所管分〕 (2) 第三十七回駅前放置自転車
354: ◯ 都市建設部長(小俣 和俊君) 昨年度の自転車利用者に対する安全意識向上等の取組といたしましては,春・秋に行われる交通安全運動や自転車の交通ルールやマナーを普及・啓発させるための自転車安全利用TOKYOキャンペーン,年末に実施されますTOKYO交通安全キャンペーン,自転車の放置防止を図るための駅前放置自転車クリーンキャンペーンなどに併せまして,市の施設
最初に、駅前放置自転車について質問します。このテーマは、昨年12月議会でも取り上げました。新型コロナウイルス感染症の影響で外出も自粛し、自転車で駅に来る方は極端に減少していますが、当初の1日2回の撤去などは行っているのか、まず伺います。 ○議長(大室尚議員) 25番、池田達生議員の一般質問に対する当局の答弁を求めます。 西嶋市民生活部長。
アとしまして、岡部駅前放置自転車の対応について、JRに対し意見要望を伝えると昨年6月の一般質問でご回答をいただきました。JRが行っている対策及びその後の状況についてお伺いしたいというふうに思います。 (2)番、希望が岡公園の利用について、アとしまして、岡部駅北口側にある希望が岡公園は、ほとんど利用する人がいない現状にあるというふうに思います。
二〇一九年に東京都が実施した駅前放置自転車の調査結果では、恵比寿駅が放置自転車の最も多い駅という残念な結果となりました。区としては、これまで道路等を活用した自転車等駐車場の設置や放置自転車禁止区域の設定、警告や即日撤去の実施など放置自転車の縮減に取り組んできました。
二〇一九年に東京都が実施した駅前放置自転車の調査結果では、恵比寿駅が放置自転車の最も多い駅という残念な結果となりました。区としては、これまで道路等を活用した自転車等駐車場の設置や放置自転車禁止区域の設定、警告や即日撤去の実施など放置自転車の縮減に取り組んできました。
(2)自転車対策及び交通安全について ① 駅前放置自転車対策及び自転車活用推進について 区は、放置自転車対策として、区と地域、事業者等が協力し、放置自転車の防止及び喫煙マナーの向上を図ることを目的に、大田区クリーンキャンペーンを年2回実施している。 また、令和元年度は、馬込坂下と久が原駅前にそれぞれ新たに自転車駐車場を開設した。
代替地を設置しなければ利用者が不便になること、また、駅前放置自転車の増加なども懸念されることから、駅周辺に代替地を探し、新しく自転車等駐車場を開設するための整備が必要となりました。予算としましては、撤去費用や新たに整備するための費用を計上しているものでございます。 以上です。