宮代町議会 2024-03-01 03月01日-02号
また、協力店には町食品ロス削減推進キャラクター「すてずん」を用いたステッカー及びオリジナル缶バッジを配布いたします。取組を目に見える形でPRすることで、消費者自ら小盛メニューの注文をしやすくする、宴会の食べ切りを意識してもらう等の食品ロス削減の行動につなげていくことが目的です。 3、地区自治会クリーン活動。
また、協力店には町食品ロス削減推進キャラクター「すてずん」を用いたステッカー及びオリジナル缶バッジを配布いたします。取組を目に見える形でPRすることで、消費者自ら小盛メニューの注文をしやすくする、宴会の食べ切りを意識してもらう等の食品ロス削減の行動につなげていくことが目的です。 3、地区自治会クリーン活動。
宮代町食品ロス削減推進キャラクターの決定。 9月14日、環境団体や商工会関係者などの協力の下、宮代町食品ロス削減推進キャラクターデザイン審査会を実施し、町内在住の岩本和加菜さんの作品「すてずん」に決定しました。 食品ロス削減を自分ごととして捉えていただけるよう、すてずんを活用し、アピールをしてまいります。 9ページ、福祉課の所管です。 物価高騰対策支援金の支給。
4、宮代町食品ロス削減推進キャラクターの選考。 食品ロス削減推進に向けた取組を実施するため、食品ロス削減推進キャラクターの募集を7月31日まで行ったところ、58作品の応募がありました。今後環境グループや商工会関係者などの協力の下、審査を実施し、10月中旬頃にキャラクターが決定する予定です。食品ロス削減を自分事として捉えていただけるようキャラクターを活用し、アピールしてまいります。