青森市議会 2024-06-26 令和6年第2回定例会(第8号) 本文 2024-06-26
────────────────────────── 閉 会 103 ◯議長(奈良岡隆君) これにて令和6年第2回青森市議会定例会を閉会いたします。
────────────────────────── 閉 会 103 ◯議長(奈良岡隆君) これにて令和6年第2回青森市議会定例会を閉会いたします。
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第8号 令和6年6月26日(水曜日
平和を希求する都市として、青森市議会は、市民とともに、この紛争に関わる全ての当事者及び日本政府をはじめとする国際社会に対し、一刻も早い平和の実現と事態の早急な解決を求めるものである。
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第7号 令和6年6月13日(木曜日
特に、子ども会議の一大イベントといたしまして、子どもの権利の日に合わせ、青森市議会の議場をお借りして開催しております青森市子ども会議フォーラムにおきましては、市長である私に対し、子ども会議での活動を通して気づいたことや感じたことを直接意見、提案していただいております。
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第6号 令和6年6月12日(水曜日
同日、青森市議会議員に対して提出された要望書について、その考え方と内容の説明を青森ねぶた運行団体協議会が中心となって行われました。説明会には30名近い議員の出席があり、共通認識が図られ、議員間での理解が深まったと感じました。
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第5号 令和6年6月11日(火曜日
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第4号 令和6年6月10日(月曜日
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第3号 令和6年6月7日(金曜日
ですから、そういう指摘が青森市議会であったと、ぜひ、市の教育委員会からも県に伝えていただきたいと思います。 パートタイムの先生もスクール・サポート・スタッフもとにかく人手が足りない状況です。
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第2号 令和6年6月6日(木曜日
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 ────────────────────────────────────────────── 令和6年 青森市議会会議録第1号 令和6年5月31日(金曜日
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 (参 考) 令和6年第2回青森市議会定例会会期予定表 ┌────┬──────┬─┬───────┬────────────────────
積極的な活用への支援を求める意見書(日程第28)…… 309 議員提出議案第18号 健康保険証の存続を求める意見書(日程第29)……………………………… 309 議員派遣について(日程第30)…………………………………………………………………………… 310 閉会……………………………………………………………………………………………………………… 310 (参 考) 令和6年第2回青森市議会定例会会期予定表
▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1 午前10時開会 ◯議長(奈良岡隆君) これより令和6年第2回青森市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。