1673件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2024-06-20 令和 6年文教・子ども委員会( 6月20日)

高橋教育政策課長  これから地域のほうに入って、地域の住区住民会議ですとか町会自治会とか、そういった地域団体以外にも青少年委員であったり、先ほど申し上げました学校評議員であったり、これまで学校運営のほうにいろいろ尽力されている方もいらっしゃいますので、そういった方にお声かけをしたり、または学校長や副校長のほうのお話も聞きながら、こういう人なんかはどうだろうというような推薦があれば、その方もちょっと

北区議会 2024-06-01 06月10日-09号

北区では、これまでも、教育現場における体験学習をはじめ、飛鳥山博物館図書館における各種事業など、青少年委員会や町会自治会関係団体皆様と連携して、子どもたちに様々な機会の提供に努めています。 また、事業を展開していただく地域各種団体とは協定を締結し、費用の一部を助成するほか会場の提供を行うなど、区長部局とも連携しながら、様々な支援を行っているところです。 

目黒区議会 2024-04-10 令和 6年文教・子ども委員会( 4月10日)

そのため、委員御指摘のとおり、やはり青少年委員になるきっかけは、入り口はまずはPTAからなのかなと考えてございますので、青少年委員PTA連合会との意見交換会というものを実施しまして、今の地域活動に対する意識であるとか考え方、このあたりもコロナ禍を経て変わってきているという現状がございますので、その中で聞き取りをさせていただいて、青少年委員をやってみないか、というような働きかけというのも御紹介として

目黒区議会 2024-02-27 令和 6年文教・子ども委員会( 2月27日)

この件に関しては当然これまでになかった新たな取組ということになりますので、現在、例えばPTA民生児童委員、それから青少年委員それから、まさに住区・住民会議の各関係者の方に、今ランランひろばに関しては、こういう取組を進めていますというところを御説明しているところでございます。  

目黒区議会 2024-02-26 令和 6年文教・子ども委員会( 2月26日)

これイメージ図を見ますと地域学校協働本部ということで、地域住民団体等が緩やかなネットワークを形成することによりということで、地域住民町会自治会目黒の場合は住区、青少年委員、スポーツ推進委員というふうになっているんですけれども、そもそも目黒区って学校区を中心とした住区という仕組みがあるじゃないですか。

港区議会 2023-12-13 令和5年12月13日保健福祉常任委員会-12月13日

提言書項番の5の具体的な取組というところで、地域青少年委員民生委員に気軽に相談できるよう情報発信をしていくという提言がございます。 ○委員福島宏子君) 提言書資料に入っているのですか。ごめんなさい、私、紙で持っているのであれなのですけれども。提言書は入っていないか。  すみません。

板橋区議会 2023-12-05 令和5年12月5日文教児童委員会-12月05日-01号

横川たかゆき   やっぱり中学校部活動っていうので、今回、地域展開を含めてなんですけれども、23区も含めて、板橋区にとってはものすごく大改革をしないと、恐らく軌道に乗るのに何年も経つんじゃないかなっていうのが手に取って見えるんですけれども、実際に、今後外部指導者とかも含めてなんですが、自分もやっていたんですけれども、所管を超えて、例えばスポーツ推進委員は各18地域におります、青少年委員さんも18

板橋区議会 2023-12-04 令和5年12月4日文教児童委員会-12月04日-01号

してなんですけれども、メンバーを見させていただきますと、当然八ケ岳荘を使っているというのが中学校移動教室と、あと青健キャンプということで、私も結構青健のほうに関わらせていただきまして、八ケ岳キャンプだけでも十何回、夏場に行っているというイメージがあるんですが、青健キャンプに限ってなんですけれども、例えば実際にキャンプ場キャンプファイヤー場とか、照明とかそういったもの、設備のものに関しては、やっぱり青少年委員

昭島市議会 2023-12-04 12月04日-04号

今、議長のほうからも青少年フェスティバルお話ありましたけれども、本当に実行委員皆さん、10名で、若い方々が一生懸命頑張っていて、それをサポートする大人たち青少年委員さんをはじめ地区委員皆さん方が一生懸命やっていて、久々に4年ぶりに多くの方が参加されて、大変私も参加させていただいてうれしく思っておりますし、実行委員皆さん方、久しぶりなので慣れないところが多かったんですけれども、ああいう体験をして

目黒区議会 2023-11-22 令和 5年第4回定例会(第2日11月22日)

こういった取組をより効果的なものとするためには、子どもと関わる大人たちも、子どもたち権利に関する理念を共有していることが重要であることから、教育委員会では、青少年委員会地域育成者フォーラムなどの場を捉えて、目黒子ども条例に係る講演やパネルディスカッション実施するなど、子ども権利についての普及啓発活動を行っております。  

板橋区議会 2023-10-11 令和5年10月11日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月11日-01号

今回、内訳として、青少年健全育成活動というところと、あとその上の青少年健全育成地区委員会というところなんですけれども、青少年委員さんが指導する、ジュニアリーダーさんに関してお聞かせくださいということで質問させていただきます。現況、各地区ではコロナ禍だと大分お子様たちが減ってしまっている、ジュニアリーダー皆様はこれからの板橋区を、やはり背負っていくっていう立場にもあるとは思うんですね。

港区議会 2023-10-06 令和5年第3回定例会-10月06日-14号

委員会におきましては、理事者より、「放課GO→みた」の放課GOクラブへの移行について、新型コロナウイルス感染症対策特別融資あっせん期間終了について、創エネルギー省エネルギー機器等助成制度拡充について、環境学習用カッティングカー「みえる号」のEV化について、令和四・五年度港区青少年委員委嘱について、みなと図書館及び赤坂図書館臨時休館について、港区立御成門小・中学校小中一貫教育校への移行

港区議会 2023-10-05 令和5年10月5日区民文教常任委員会-10月05日

委員会におきましては、理事者より、「放課GO→みた」の放課GOクラブへの移行について、新型コロナウイルス感染症対策特別融資あっせん期間終了について、創エネルギー省エネルギー機器等助成制度拡充について、環境学習用カッティングカー「みえる号」のEV化について、令和4・5年度港区青少年委員委嘱について、みなと図書館及び赤坂図書館臨時休館について、港区立御成門小・中学校小中一貫教育校への移行

目黒区議会 2023-09-26 令和 5年決算特別委員会(第7日 9月26日)

5項生涯学習費、1目生涯学習総務費は、338ページにまいりまして、5、青少年委員運営不用額は、青少年委員の報酬の残等でございます。  7、文化財保護不用額は、文化財説明板建替委託経費残等でございます。  8、放課後フリークラブ不用額は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実施回数を減らしたことに伴う子ども教室運営委託経費残等でございます。  

港区議会 2023-09-04 令和5年9月4日区民文教常任委員会-09月04日

────────────────────────────────── ○委員長(琴尾みさと君) 次に、報告事項(9)「令和4・5年度港区青少年委員委嘱について」、理事者の説明を求めます。 ○生涯学習スポーツ振興課長竹村多賀子君) それでは、本日付報告資料№9を用いまして、御説明いたします。  

目黒区議会 2023-08-02 令和 5年文教・子ども委員会( 8月 2日)

例えば、地域教育懇談会であるとか、先ほどお話ございました放課後子ども教室、こういったものであったり、あとPTA事業青少年委員活動、こういったものにつきましては、今現在も地域学校協働活動として捉えているところでございます。  ただ、一方で、活動につきまして、一部重なりがあったりとか、もう少し整理できるのではないかというふうに考えてございます。  

港区議会 2023-06-16 令和5年6月16日区民文教常任委員会-06月16日

港区立芝公園多目的運動場人工芝購入について   (4) 港区立図書館等セキュリティゲート購入について   (5) インクジェットプリンター購入について   (6) 港区立御田小学校ちゅう房機器購入について   (7) 区立小・中学校給食費区独自負担軽減策実施について   (8) 令和5年第2回港区議会定例会提出予定案件について   (9) 中小企業の景況について   (10) 令和4・5年度港区青少年委員

町田市議会 2023-06-14 令和 5年 6月定例会(第2回)-06月14日-06号

子ども生活部長(神田貴史) 最近実施したイベントについてでございますが、5月10日に青少年委員会の会の定例会にて、「考えてみよう!子ども権利」と題した講座を開催いたしました。条例子ども権利についての座学を行った後に、条例にある子どもの4つの権利についてグループワークを行い、参加者皆様から参考となるご意見を多数いただくことができました。