485件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加西市議会 2024-06-13 06月13日-02号

まず、令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例についてということなんですが、この今回の内容について説明をいただき、合わせて加西市在住で今回、被害があった方があるのかどうか、答弁を求めます。 ○議長丸岡弘満君) 下山市民部長。 ◎市民部長下山晴一郎君) まず、本特例措置の概要について御説明申し上げます。

大町市議会 2024-06-04 06月04日-01号

附則第5条の2第1項から第3項は、令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例規定新設となります。 8ページをお願いします。 附則第6条は、法律改正に伴う条ずれ整備となります。 附則第7条の5第1項から、17ページ、附則第7条の8は、法律改正に合わせて新設するもので、令和6年度分の個人住民税特別税額控除に係る規定新設となります。 18ページをお願いします。 

宮代町議会 2024-05-23 05月30日-01号

続きまして、2ページ、附則第5条の2は、本年1月1日に発生した令和6年能登半島地震に係ります雑損控除額等特例を新たに規定するものでございます。 この地震によりまして生じた損失は、本来令和7年度に賦課徴収される個人住民税雑損控除とするところ、この規定によりまして令和5年の所得、つまり令和6年度に賦課徴収される個人住民税適用することができるようになります。 

板橋区議会 2024-04-12 令和6年4月12日議会運営委員会−04月12日-01号

施行期日は、定額減税に関するものは公布の日、令和6年能登半島地震に係る雑損控除額等特例に関しましては公布の日から施行し、令和6年2月21日から適用いたします。また、所要規定整備につきましては公布の日から施行といたしますが、項目によりましては令和6年2月21日適用のものがございます。説明は以上です。よろしくお願いいたします。

留萌市議会 2024-04-11 令和 6年  4月 第1常任委員会-04月11日-01号

改正内容でございますが、個人市民税においては、1点目として、令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例措置新設、2点目として、定額減税に係る規定新設、3点目として、職権による減免を可能にする規定追加でございます。  固定資産税においても、職権による減免を可能にする規定追加を行うものでございます。  そのほか、法改正等に伴う所要関連規定整備を行うものでございます。  

印南町議会 2024-03-31 06月19日-03号

附則、第5条の2(令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例)、地震における資産損失について、令和6年度分の個人住民税において、雑損控除適用対象とすることができる特例規定。 1枚おめくりいただきまして、第6条(特定一般用医薬品等購入費を支払った場合の医療費控除特例)は、地方税法附則第4条の4、能登半島地震災害に係る雑損控除等特例新設による条ずれでございます。 

高山市議会 2024-03-26 03月26日-05号

改正後の条例附則令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例として、第6条の2を追加するものであります。 第1項は令和6年能登半島地震災害に係る特例損失金額のうち、申告書提出の前日までに支出した損失対象金額について、令和5年において生じた損失金額として令和6年度に適用できることとし、この適用を選択した場合は令和7年度以降の損失対象金額対象としないとするものであります。 

草加市議会 2024-03-21 令和 6年  2月 定例会-03月21日-08号

この議案は、地方税法等の一部改正に伴い、個人市民税における令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例を設けるものでございます。  なお、施行期日につきましては、公布の日とするものでございます。  以上でございます。  どうぞよろしくお願いを申し上げます。 ○白石孝雄 議長  以上で、提案理由説明を終了いたします。  

鶴ヶ島市議会 2024-03-21 03月21日-06号

本案は、地方税法等の一部改正に伴い、令和6年度能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例措置追加等したいので、提案するものであります。  何とぞ慎重ご審議の上ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○大野洋子議長 これより質疑を行います。          〔「なし」と言う人あり〕 ○大野洋子議長 質疑なしと認めます。  お諮りいたします。

港区議会 2024-03-08 令和6年第1回定例会−03月08日-05号

令和六年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例) 第二条の五 所得割納税義務者の選択により、法附則第四条の四第四項に規定する特例損失金額(以下この項において「特例損失金額」という。)がある場合には、特例損失金額(同条第四項に規定する災害関連支出がある場合には、第三項に規定する申告書提出の日の前日までに支出したものに限る。以下この項及び次項において「損失対象金額」という。)

高崎市議会 2024-03-04 令和 6年  3月 定例会(第1回)−03月04日-07号

初めに、附則第5条の2は、令和6年能登半島地震災害に係る雑損控除額等特例規定で、令和6年1月1日に発生した能登半島地震により住宅や家財等資産について損失が生じた場合に、令和6年度分の個人住民税においてその損失金額雑損控除適用対象とすることができる特例を設けるものでございます。附則第6条は、引用条文条ずれに対応するものでございます。  

美里町議会 2014-09-19 09月19日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

それから、附則第22条、22条の2、23条、これを削除する東日本大震災に係る雑損控除額等特例についての削除ということでございますけれども、条例に必ずしも定めなければならない事項というものがあるということで、この項目については必ずしも定めなくてもよいものと判断されたということであり、また地方税法規定が明記されているということで、この条例削除したからということで、この特定がなくなるということではないということで

世田谷区議会 2014-09-19 平成26年  9月 企画総務常任委員会-09月19日-01号

四点目でございますが、東日本大震災に係る雑損控除額等特例見直しでございます。雑損控除対象となります原状回復費用等支出起算日を見直す規定でございます。こちらは、一連の東日本大震災関連条文につきまして、地方税法を直接適用することといたしまして、案文の六ページの上から六行目になりますが、附則第十五条、第十五条の二及び第十六条を削除いたします。  

世田谷区議会 2014-09-05 平成26年  9月 議会運営委員会−09月05日-01号

改正内容軽自動車税の税率の改定公社債等及び株式等に係る所得に対する課税見直し課税特例措置適用期間延長東日本大震災に係る雑損控除額等特例見直し規定整備施行日は、改正内容ごとに記載のとおりでございます。  財産(校務用パーソナルコンピューター区立小学校及び区立中学校配置用))の取得。契約方法指名競争入札契約金額、一億二千百九十六万三千二百十二円。