282件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2024-06-04 06月04日-01号

こうした中、大町病院では、受診患者うち60歳以上の方の占める割合が入院で約80%、外来で約70%となっており、患者の多くが複数の慢性疾患に罹患していることに加え、かかりつけ医の機能も有しておりますことから、5類移行後におきましても、院内でのクラスター発生防止の観点から移行前とほぼ同等の体制により診療を継続し、発熱外来では延べ約3,400人を診察し、このうち約1,000人の陽性判定を行っております。

姫路市議会 2023-12-19 令和5年第4回定例会−12月19日-05号

事業は、新型コロナウイルス感染症陽性判定を受けた要介護・要支援認定者介護サービスを提供する事業所に対し、必要な感染拡大防止対策経費支援しようとするものであります。  分科会において、当該事業は、国が令和5年度末まで支援を継続すると決定したことを受けて全額県補助金実施するものであるが、令和6年度も継続して実施するような考えはあるのか、との質問がなされました。  

姫路市議会 2023-12-13 令和5年12月13日予算決算委員会−12月13日-01号

事業は、新型コロナウイルス感染症陽性判定を受けた要介護・要支援認定者介護サービスを提供する事業所に対し、必要な感染拡大防止対策経費支援するものであります。  分科会において、当該事業は、国が令和5年度末まで支援を継続すると決定したことを受けて、全額県補助金実施するものであるが、令和6年度も継続して実施するような考えはあるのか、との質問がありました。  

常滑市議会 2023-09-06 09月06日-02号

次に、外来患者数でございますが、入院患者数とほぼ同様の動きとなっており、日によってはばらつきがあるものの、1日当たり20人近い陽性判定者が出ている状況でございます。発熱外来では、新型コロナウイルス感染症患者以外にも、インフルエンザや熱中症による発熱患者もおり、受入れ患者数自体が増加し、第8波以前の新型コロナウイルス感染症流行期のピークに近い状況となっております。 

大町市議会 2023-08-29 08月29日-01号

新型コロナ感染症感染状況につきましては、発熱による受診者数が、直近の1週間では先月末までの平均と比較して約1.5倍に増加し、陽性判定率も約3倍に上昇しており、特に陽性患者には高齢者が多く、症状悪化等により入院される方も増えておりますことから、大北圏域唯一感染症指定医療機関として、大町病院では発熱外来を継続するとともに、安心して医療を受けることができる診療体制の維持・継続に取り組んでまいります。

姫路市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会−12月20日-05号

事業は、要介護・要支援認定を受けた人が新型コロナウイルス感染症陽性者または濃厚接触者となった場合でも、施設自宅で継続して介護サービスを利用できるよう、施設事業所が支出した感染拡大防止対策経費全額支援するほか、陽性判定を受けた在宅の要介護者・要支援者介護サービスを提供した場合、その日数に応じた協力金を支給するものであります。  

姫路市議会 2022-12-14 令和4年12月14日予算決算委員会−12月14日-01号

事業は、要介護・要支援認定を受けた人が新型コロナウイルス感染症陽性者または濃厚接触者となった場合でも、施設自宅で継続して介護サービスを利用できるよう、施設事業所が支出した感染拡大防止対策経費全額支援するほか、陽性判定を受けた在宅の要介護者・要支援者介護サービスを提供した場合、その日数に応じた協力金を支給するものであります。  

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

保健所新型コロナウイルス感染症対策担当部長浅利豪) 現在、本市におきましては、いわゆる届出対象者以外の軽症の有症状者対象といたしまして、1か月に1回を上限といたしまして無料で抗原定性検査キットを配付し、その中で、陽性反応が出た場合については、新型コロナウイルス感染症陽性判定業務において医師確定診断を行い、その後、自宅療養セットの配付などのフォローを行っているところでございます。 

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

132 ◯健康福祉部長山下義之君)  厚生労働省新型コロナウイルス感染症PCR検査等における精度管理マニュアルによりますと、CT値について多くの施設メーカー指定値の40を用いていましたが、検査導入時に性能特性の評価を行い、陽性判定の基準となるCT値を定めることが重要であるとしております。  

鹿沼市議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第2日12月 7日)

発熱等症状があっても、15歳から64歳までの方で症状が軽く、医療機関受診希望しない場合は、薬事承認された検査キット自主検査を行い、陽性判定が出た場合は、インターネットから県の「とちぎ健康フォローアップセンター」に登録し、発症した日の翌日を1日目として7日間の自宅療養とすることもできます。  次に、ワクチン接種状況についてお答えします。  

千葉県議会 2022-12-06 令和4年12月定例会(第6日目) 本文

医師診断と言っても、人体の細胞内でのウイルス増殖を確認しているわけではないはずですから、陽性判定イコール感染性の証明ではないという答弁になったはずです。  そこでお尋ねいたします。本県保健所管内陽性判定を受けた方のうち、何%が医師の判断で非感染者、つまり発生届対象外と判断されたのでしょうか。  

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

札幌市は、自宅療養者対象に、食料などの物資を送っておりますが、届いたのは陽性判定から7日後、段ボール箱3箱分が届くようですが、届くまでの7日間、食べ物に困ることが予想されます。北海道内で感染が急拡大する中、自宅療養者となった場合を考え、安心して療養できるように食料や常備薬を備えることを必要としておりますが、単身者などではできていないのが現状でございます。 

刈谷市議会 2022-12-01 12月01日-02号

数日間分の食材などが送られてきましたので、とても助かったんですが、陽性判定を受けた翌日に保健所からの連絡をいただきましたが、その時点では配食サービスについての説明は全くありませんでした。後日、私が情報を得て、改めて電話をしてそういうものがあるなら、お願いしますと言って希望を伝えたところなんですが、それで送ってきていただきました。 

滋賀県議会 2022-10-12 令和 4年10月12日行財政・新型コロナウイルス感染症等危機管理対策特別委員会−10月12日-01号

◎萩原 感染症対策課長  一斉検査事業の実績ですが、第1回の5月11日から6月10日は、検査実施施設数が432施設で、検査人数は8,102人、うち陽性判定の方は5名で、陽性率が0.06%です。  第2回の一斉検査事業は、令和4年7月25日から8月24日まで実施しました。実施結果は、検査実施施設数が401施設で、検査人数は7,117人、うち陽性判定の方は64人で、陽性率は0.9%です。

青森市議会 2022-09-29 令和4年第3回定例会[ 資料 ] 2022-09-29

なお、同年8月3日から運用を開始した青森臨時Webキット検査センター感染者陽性を登録したものについては、県外医療機関陽性判定し、発生届県外保健所が受理していることから、記載の数字には含まれていない。同年8月14日現在で、青森臨時Webキット検査センターによる陽性確定の市民は859人となっている。  

新潟県議会 2022-09-29 09月29日-代表質問-02号

そのため、県では、9月26日から発生届対象外の方への個別支援を行う、陽性者登録フォローアップセンターを新たに開設するとともに、医療機関等陽性判定された方のうち発生届対象外の全ての方にセンターへの登録方法などを記載したチラシの配布などを行うこととしており、24時間受付の健康相談、パルスオキシメーターの送付や宿泊療養など、希望に応じた支援を行えるように体制を整備したところです。 

鳥栖市議会 2022-09-27 09月08日-02号

2番目に、コロナ陽性判定が出た場合の市の対応、県と市の連携について伺いたいと思います。 9月2日から佐賀県は新型コロナウイルス感染症全数把握簡略化を始めました。 それにより、9月2日から県と市の対応はどのようになるのでしょうか。 陽性者把握はどのように変わり、その広報、周知はどのようにされるのでしょうか。 県と市の連携はどのようになるのでしょうか。 

ふじみ野市議会 2022-09-15 09月15日-05号

検査キット陽性判定が出た方は、県が指定する診療検査医療機関においてオンライン診療が可能となります。医師から陽性確定診断された方は保健所発生届が出され、その後、県から自宅療養に関するメールが届くことになります。これらのことにつきましても市ホームページ保健センターでご案内しているところでございます。