6227件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2024-06-20 06月20日-03号

〔3番 葉狩拓也登壇〕 ◆3番(葉狩拓也君) やはり多治見周辺にぎわいのため、多治見駅再開発地区にぎわいのために作られたと思います。そういう点では、今後、人がこのまま集まらなくて商業施設が入らないということになれば、飲食店商業施設に限らず、いろんな幅広いテナントを誘致していくことも、今後必要なのかなと思います。 実は、最近の多治見駅の南口周辺飲食店を見ますと、結構にぎわっております。

町田市議会 2024-03-25 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月25日-08号

第2に、本事業では、小田急とJR町田周辺の原町田と森野の4地区開発地区に位置づけています。既に有識者会議地権者勉強会などが行われていますが、各地区関係権利者数及び区域の面積開発手法、また事業主体についてお答えください。  第3に、事業面積でも、関係権利者数でも最大の森野住宅周辺地区リーディングエリアとした理由についてお聞きします。

海老名市議会 2024-03-11 令和 6年 3月 第1回定例会-03月11日-03号

新しい開発地区として市役所周辺地区がございます。これは新しいまちづくりではございますが、これまで土地利用とか電力供給が進んでいて、既に電柱が設置されているという実態がございます。既設電柱を撤去することはちょっと事業者にも負担が生じる中で困難が伴うことであると認識しています。  

町田市議会 2024-03-11 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月11日-04号

開発地区個別具体内容につきましては、地権者方々意向を十分に尊重することはもちろんでございますが、魅力あるまちづくり実現するためには、開発計画に寄せられる期待の声の実現も含めて、多くの方のご理解、ご協力をいただきながら進めていくことが欠かせないものであると考えております。  

奈良県議会 2024-03-05 03月05日-04号

そのような中で、今から7年後に先行開発地区における土地の造成が終わる。また、並行して他地区開発を進めていく。生駒市主導で事業が進められていますが、このままでは、奈良県はせっかくのチャンスをふいにしてしまうのではと危惧しております。 先日の阪口議員への答弁の中で、学研高山地区第2工区について、生駒市から具体的な事業計画案が示されれば県としても協力をしたいと知事はおっしゃいました。

板橋区議会 2024-02-16 令和6年2月16日都市建設委員会-02月16日-01号

2点目は、この当該の再開発地区内の解体予定建物、今回アスベストの話が大分ありましたけれども、やはり含有なしと掲示されている建物が多数あったというふうに聞いています。もうなくなりましたけれども、おでん屋さんがあったり、居酒屋さんがあったり、大変古い建物が多く存在してあったエリアでありまして、本来であれば含有していると。

奈良県議会 2023-12-06 12月06日-02号

また、本年5月には、先行開発地区として、学研高山地区南エリアまちづくり協議会が、多くの地権者の賛同のもと設立されるなどの取組が進められています。 現在、生駒市では、学研高山地区第2工区への企業立地等を希望または検討する企業を募集され、当初は9社の応募でしたが、その後増加し、14社がエントリーしているなど、企業側においても学研高山地区第2工区への期待が大きいと推察しています。 

町田市議会 2023-12-05 令和 5年12月定例会(第4回)-12月05日-03号

開発地区個別具体内容につきましては、地権者方々意向を十分に尊重することはもちろん、開発計画に寄せられる期待の声の実現も含めて、まちづくり理解、ご協力をいただけるよう、引き続き、地権者方々との意見交換を進めてまいります。 ○議長戸塚正人) 6番 村まつ俊孝議員。 ◆6番(村まつ俊孝) 引き続き、地域の声を受け止めて進めていただきたいと思います。

町田市議会 2023-12-04 令和 5年12月定例会(第4回)-12月04日-02号

開発地区個別具体内容につきましては、地権者方々意向を十分に尊重しながらも、計画に寄せられる期待の声の実現を含めて、まちづくり理解、ご協力をいただけるよう、引き続き地権者方々意見交換を進めてまいります。 ○議長戸塚正人) 24番 三遊亭らん丈議員。 ◆24番(三遊亭らん丈) そうですね。

板橋区議会 2023-09-21 令和5年第3回定例会-09月21日-01号

しかし、現在行われている上板橋駅南口開発地区内の解体予定建物には、アスベストについて含有なしとして掲示されている建物が多くありました。築20年以上の建物が多く存在するエリアとしては考えにくい状況です。再開発地区内には商店街もあり、買物客住民に加え、周辺には保育園も多く、解体工事現場を貫く道路は高校や小学校の通学路に利用されています。

奈良市議会 2023-09-12 09月12日-03号

3点目として、帰属手続が済んでいないことによる開発地区住民負担はどのようなものなのか。本来なら市道として認定され、本市が維持管理の責任を負うのですが、現状は市道として認定されていないため、開発地区住民からの道路補修等の要望に応えることをせず、また道路上にあるマンホール、それから埋設された下水管等帰属手続が済んでいないため公共物にならず、長年にわたり放置されたままであります。

武豊町議会 2023-09-01 09月01日-01号

建設改良事業につきましては、基幹管路の配水管布設替工事、旧開発地区の老朽管布設替工事等を実施いたしました。工事については、全て耐震管で施工しております。 続きまして、4、5ページに戻っていただいて、水道事業決算報告書をご覧ください。 (1)収益的収入及び支出の収入であります。 水道事業収益といたしまして、決算額8億8,986万4,448円であります。

港区議会 2023-06-30 令和5年6月30日建設常任委員会-06月30日

本案は、田町駅東口地区開発地区整備計画等都市計画が変更されたことに伴い、規定整備するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、改正内容の詳細についてであります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

港区議会 2023-06-30 令和5年第2回定例会-06月30日-11号

本案は、田町駅東口地区開発地区整備計画等都市計画が変更されたことに伴い、規定整備するものであります。  本委員会におきましては、理事者より提案補足説明を聴取した後、質疑を行いました。  主な内容は、改正内容の詳細についてであります。  質疑終了後、採決いたしましたところ、本案満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

多治見市議会 2023-06-26 06月26日-03号

〔3番 葉狩拓也登壇〕 ◆3番(葉狩拓也君) 市としては、プラティ多治見の理想的な将来図というのが多分あると思うんですけれども、やっぱりまちにぎわいのため、駅南の再開発地区にぎわいのためにというのが一番の目標なのか。それとも、まずはテナントを入れることによって市の収支を予定どおりのお金を頂くというのを先に考えるのか。またはそのバランスをよく考えるのかということをお聞きかせ願いたいです。