太田市議会 2023-09-04 令和 5年 9月定例会−09月04日-01号
ここ1年の動きといたしましては、令和4年9月5日に2度目の銅線盗難事件が発生し、令和5年3月21日に復旧、翌日の22日から警備会社に警備を委託してございます。 ○議長(矢部伸幸) 神谷大輔議員。 ◆11番(神谷大輔) 20年の事業期間の折り返しを迎えるところで、直近では銅線盗難事件の発生により発電にも支障が生じているわけではありますが、減少傾向にある売電収入の今後の見込みについてお伺いします。
ここ1年の動きといたしましては、令和4年9月5日に2度目の銅線盗難事件が発生し、令和5年3月21日に復旧、翌日の22日から警備会社に警備を委託してございます。 ○議長(矢部伸幸) 神谷大輔議員。 ◆11番(神谷大輔) 20年の事業期間の折り返しを迎えるところで、直近では銅線盗難事件の発生により発電にも支障が生じているわけではありますが、減少傾向にある売電収入の今後の見込みについてお伺いします。
続いて、6款1項1目雑入につきましては、昨年度発生したおおた鶴生田町太陽光発電所銅線盗難事件について、売電収入の補填により3か月分の保険金が入金されたことに伴い、1,295万5,000円を増額計上するものでございます。 また、歳出につきましては、4款1項1目予備費において、歳入歳出予算額の調整を行うために2,438万4,000円を増額計上するものでございます。