214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2023-09-22 09月22日-04号

昨年、肥後大津ルート決定し、今年からは、準備期間として、具体的に、鉄道概略設計等調査、測量・地質調査等環境アセスメント都市計画決定手続鉄道事業許可、工事施工認可等を進め、2027年には、用地取得土木設備工事など、約410億円かけて鉄道建設に着手していく予定のようです。 昨年12月定例県議会では、空港アクセス鉄道整備早期実現に関する決議が可決をされています。 

足立区議会 2022-04-25 令和 4年 4月25日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−04月25日-01号

有楽町線地下鉄8号線に関する鉄道事業許可についてでございます。  有楽町線ですが、豊洲・住吉間について国土交通大臣鉄道事業許可をしたので、報告させていただきます。  申請者東京地下鉄株式会社許可日令和4年3月28日、事業概要ですけれども、総事業費は約2,690億円、開業目標は2030年代半ばとなってございます。  

茨城県議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(第7号) 本文 開催日: 2022-03-09

これを受け、本年1月末には、東京メトロが、国土交通大臣に対し、鉄道事業許可申請を行うとともに、国及び東京都において、令和4年度当初予算にこれに関連する調査設計等に係る事業費を計上するなど、8号線の延伸に大きな進展が見られるところであり、押上駅から先の延伸を進める関係者誘致活動にも弾みがつくものと考えております。  

佐賀県議会 2021-11-06 令和3年11月定例会(第6日) 本文

ルートに関する県の  認識 ◎ 新鳥栖-武雄温泉間をフル規格整備する場合の並行在来線の区間  やJR九州との協議に対する県の考え方、及び空港ルートに関する福  岡県の状況 ◎ 五回目の「幅広い協議」における鉄道局からの説明についての県の  受け止めと、鉄道局に提案した時速二百キロ程度のフリーゲージトレ  インや今後の協議に向けた県の考え方 ◎ 長崎本線上下分離に向けた鉄道設備譲渡前修繕と鉄道事業許可

熊本県議会 2021-09-22 09月22日-05号

このことは、国の鉄道事業許可の目安が、単なる黒字経営ではなく、開業後40年以内の黒字化を求めていることからも言えるのではないでしょうか。 今後急激な増加が見込まれる空港利用者アクセス手段の確保はもちろんですが、車の利用が困難な方の移動や車から鉄道に移行することによる環境負荷の軽減など、鉄道整備することによる社会的な意義は数えても切りがありません。

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

また、今後、国から鉄道事業許可取得することが必須となりますが、最終ルート案を速やかに決定していかなければなりません。許可取得のための今後の取り組むべき必要項目について伺います。次に、次年度予算に示されている新百合ヶ丘駅及び中間駅周辺の基盤整備方針の確定は、最終ルート案決定時期に大きな影響を及ぼすことが懸念されます。

墨田区議会 2021-02-22 02月22日-04号

今回、鉄道事業許可をした国土交通省鉄道局都市鉄道政策課に問い合わせたところ、総武快速線について、JR東日本からは何も聞いていないとのことです。直行が実現すれば、錦糸町から羽田空港への電車時間がかなり短縮できます。北部の区民は京急線、南部の区民はJRを利用できます。東の副都心と言われている錦糸町への民間企業進出にもつながります。 

佐賀県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第1日) 本文

上下分離後の鉄道施設管理については、今年四月に、佐賀長崎の両県が共同で「一般社団法人佐賀長崎鉄道管理センター」を鹿島市に設立することとしており、鉄道事業許可取得など、必要な手続を進めてまいります。国土交通省鉄道局との「幅広い協議」については、佐賀県の将来に極めて大きな影響が生じるものであるため、様々な可能性について、今後もしっかりと真摯に議論していく姿勢を貫いてまいります。  

函館市議会 2020-09-14 09月14日-03号

第三セクター鉄道会社により鉄道事業を行う場合、トンネルや橋梁といった土木構造物のほか、駅舎や車両、信号設備など安全な鉄道運行を行うに当たり必要な資産を保有する必要があるほか、開業までの間の人件費鉄道事業許可取得経費などの開業準備費用についても初期投資に要する経費として見込まれるところでございます。 

ひたちなか市議会 2020-09-09 令和 2年第 6回 9月定例会−09月09日-02号

前例のない地方鉄道延伸事業であることから国による慎重な審議が続いておりましたが,先日の令和2年8月11日に,鉄道事業許可申請書提出に至ったところでございます。  しかしながら,申請後も,国からはこれまで同様に申請内容について詳細事項確認等が継続している状況でございます。申請書提出により湊線延伸に向けて一歩前進することができたと認識しておりますが,許可が決まったものではございません。

ひたちなか市議会 2020-09-09 令和 2年第 6回 9月定例会−09月09日-02号

前例のない地方鉄道延伸事業であることから国による慎重な審議が続いておりましたが,先日の令和2年8月11日に,鉄道事業許可申請書提出に至ったところでございます。  しかしながら,申請後も,国からはこれまで同様に申請内容について詳細事項確認等が継続している状況でございます。申請書提出により湊線延伸に向けて一歩前進することができたと認識しておりますが,許可が決まったものではございません。

佐賀県議会 2020-03-10 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年03月10日

このうち、鉄道事業許可申請につきましては、鉄道施設を所有、管理する第三種鉄道事業を行いますことから、需要予測調査を行った上で事業計画設備投資計画などを策定しまして、九州運輸局申請を行うこととしております。  それから、JR九州からの財産の譲渡につきましては、譲渡される各種設備施設につきまして、その確認、それから、それを管理するシステムの構築などを行うこととしております。  

福井県議会 2019-09-18 令和元年第408回定例会(第3号 一般質問) 本文 2019-09-18

先月設立された並行在来線準備会社では、社員募集採用、育成など開業までの体制づくりを行うとともに、鉄道事業許可申請などの行政手続を進めていくこととしています。まずは今年度1期生として30人ほどの社員募集することとしておりますが、人材不足が叫ばれる中で、目標人数をきちんと確保できるのでしょうか。  

敦賀市議会 2019-09-06 令和元年第5回定例会(第1号) 本文 2019-09-06

今後、準備会社では、社員募集採用活動を行うとともに、鉄道事業許可申請に向けて事業内容収支などの計画準備を進めてまいります。  本市としましても、来年度の経営計画の策定に向け、通勤・通学時間帯の増便や快速列車運行など収支改善を図るための利用促進策について、関係機関と連携して検討を進めてまいります。  次に、道路網整備について申し上げます。  

大阪市議会 2018-10-16 10月16日-03号

また、地下鉄中央線延伸費用負担について、市長は、現在の鉄道事業許可のスキームを前提とすると、港湾整備事業として国の補助金を受けて市が整備する部分、埋立・開発事業者、すなわち港営事業会計負担する部分鉄道事業者負担する部分の大きく3つに区分されるが、このうち港営事業会計部分については、IRを設置するとなれば、その事業性も踏まえ、受益者であるIR事業者負担を求めていく旨、答弁されました。