明石市議会 2022-03-08 令和 4年生活文化常任委員会( 3月 8日)
4目 農林水産業費県補助金、1節 農業費補助金は、主なものといたしまして、説明欄2項目めの野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜であるネギやホウレンソウなどを栽培するため農協が実施するパイプハウスの導入に対する県の補助金です。3項目めの環境保全型農業補助金は、化学肥料の使用を軽減するなど、環境保全型農業への取組に対する県の補助金です。
4目 農林水産業費県補助金、1節 農業費補助金は、主なものといたしまして、説明欄2項目めの野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜であるネギやホウレンソウなどを栽培するため農協が実施するパイプハウスの導入に対する県の補助金です。3項目めの環境保全型農業補助金は、化学肥料の使用を軽減するなど、環境保全型農業への取組に対する県の補助金です。
1節 農業費補助金のうち説明欄1項目めの野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス導入が見込みより少なかったことによる減額でございます。2項目めのため池改修事業費補助金は、事業費の確定に伴う減額でございます。3項目めの多面的機能支払交付金は、地域活動事業実績の確定に合わせた減額でございます。
8款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金でございますが、1節 農業費補助金のうち、説明欄1項目めの野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス導入が見込みより少なかったことによる減額でございます。2項目めの環境保全型農業補助金は、取組面積の減少に伴う減額でございます。3項目めのため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費割当てに伴う増額でございます。
6款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金でございますが、1節 農業費補助金のうち説明欄の1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス導入が実施されなかったことによる減額でございます。2点目の環境保全型農業補助金は、取り組み面積の確定に伴う減額でございます。3点目のため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費割り当てに合わせた減額。
8款 県支出金、2項 県補助金、3目 農林水産業費県補助金でございますが、1節の農業費補助金のうち、説明欄の1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス導入が見込みより少なかったことによる減額でございます。2点目の環境保全型農業補助金は、実績見込みが当初見込みより減少すること、及び国庫補助事業の事業費割り当て減少に合わせた減額でございます。
5款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金でございますが、1節の農業費補助金のうち、説明欄の1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜のパイプハウス導入の見込みが少なかったことによる減額でございます。2点目のため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費割り当てに合わせた減額でございます。
6款 県支出金、2項 県補助金、3目 農林水産業費県補助金でございますが、1節の農業費補助金のうち、説明欄の1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス設置事業の申請が見込みより少なかったことによる減額でございます。2点目のため池改修事業費補助金は、国庫補助事業の事業費割り当てに合わせた減額でございます。
歳入でございますが、7款 県支出金、2項 県補助金、4目 農林水産業費県補助金でございますが、1節の農業費補助金のうち説明欄1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜用のパイプハウス、ビニールハウスの設置事業がなかったことよる補助金の減額でございます。 2点目のため池改修事業費補助金は、国事業拡充に伴う多面的機能支払交付金、市町推進交付金の補助金の増額でございます。
5款 県支出金、2項 県補助金、3目 農林水産業費県補助金でございますが、1節の農業費補助金のうち、1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜園用のパイプハウス設置事業がなかったことによる補助金の減額でございます。
8款 県支出金、2項 県補助金、3目 農林水産業費県補助金でございますが、1節の農業費補助金のうち、1点目の野菜指定産地整備事業費補助金は、県指定野菜園用のパイプハウス、ビニールハウスでございますが、設置事業がなかったことによる減額でございます。
4目 農林水産業費県補助金でございますが、数量調整円滑化推進事業補助金、野菜指定産地整備事業費補助金、営農活動支援事業費補助金は、米の生産調整及び野菜産地育成のためのパイプハウス設置に対する補助金、並びに農地、水、環境向上対策事業の事務費補助金でございます。 その下に記載のため池改修事業費補助金は、県単独緊急ため池整備事業に係る補助金でございます。
6款 県支出金、2項 県補助金、3目 農林水産業費県補助金、1節 農業費補助金は、説明欄1点目の野菜指定産地整備事業費補助金では設置予定のパイプハウス数が減少したため、減額するものでございます。 また、2点目のため池改修事業費補助金は、先ほど繰越明許の中で説明したとおり、補正予算絡みで寛政池、金ヶ崎新池整備工事等のため池改修事業にかかる県補助金としての増額でございます。
3行目の野菜指定産地整備事業費補助金は、農協が実施するパイプハウスの導入に対する県の補助金でございます。2節 水産業費補助金は、新たに導入される大型ノリ自動乾燥機やノリ高性能刈り取り船の導入などに係る補助金でございます。 次に、68、69ページをお願いします。
3行目の野菜指定産地整備事業費補助金は、農協が行うパイプハウスの導入に対する県の補助金でございます。6行目のため池改修事業費補助金は、農地・水環境保全向上対策事業の事務費補助金でございます。7行目の圃場整備事業費補助金につきましては、清水新田地区農用地等集団化事業の換地設計基準作成等の補助金でございます。
3行目の野菜指定産地整備事業費補助金は、農協が行いますパイプハウスの導入に対する県の補助金でございます。5行目の営農活動支援事業費補助金は、農地・水・環境保全向上対策事業の環境に配慮した営農活動の事務費の補助金でございます。7行目のため池改修事業費補助金は、ため池等農地災害危機管理対策事業などの補助金でございます。
3行目の野菜指定産地整備事業費補助金は、農協が行う多目的防除機の導入に対する県の補助金でございます。次に、6行目の営農活動支援事業費補助金は、農地・水・環境保全向上対策事業の環境に配慮いたしました営農活動の事務費の補助金でございます。7行目のため池改修事業費補助金は、農地・水・環境保全向上対策事業の共同活動の事務費補助金でございます。
それから、19節でございますが、下欄の野菜指定産地整備事業費補助金、以下の次ページにございます補助金につきましては、それぞれ事業主体において事業実施の結果による精算事業費の減により減額をいたすものでございますが、その中で、次ページにございます卸売市場近代化資金利子補給補助金につきましては、借り入れがなされませんでしたので、全額を減額いたすものでございます。 6目農業構造改善事業費でございます。