港区議会 2024-03-27 令和6年3月27日建設常任委員会-03月27日
○都市計画課長(野口孝彦君) お時間をいただき、ありがとうございます。 それでは、資料№5、「港区エリアマネジメントガイドライン(素案)」に寄せられた区民意見に対する区の考え方について、御説明させていただきます。 本件は、令和5年12月25日開会の当委員会で素案の説明をさせていただいたものになります。
○都市計画課長(野口孝彦君) お時間をいただき、ありがとうございます。 それでは、資料№5、「港区エリアマネジメントガイドライン(素案)」に寄せられた区民意見に対する区の考え方について、御説明させていただきます。 本件は、令和5年12月25日開会の当委員会で素案の説明をさせていただいたものになります。
○都市計画課長(野口孝彦君) 今月に策定予定の港区エリアマネジメントガイドラインでは、港区が都市計画決定、または許可し整備された公開空地や道路、公園などをエリアマネジメント団体が活用することができる、港区独自の港区エリアマネジメント活動認定制度を創設することとしています。
○都市計画課長(野口孝彦君) 本件土地につきましては、セイコーグループ株式会社の創業者、服部金太郎氏の元邸宅であるということと、地積面積では1万6,815平方メートルであるということを存じ上げております。 また、昨年の7月28日に、前所有者であるテンパスプラチナインベストメンツから株式会社大京に売却されております。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(2)「令和6年第1回港区議会定例会提出予定案件について」、御説明いたします。 サイドブックスの2ページです。令和6年第1回港区議会定例会提出予定案件一覧を御覧ください。提出予定案件は、記載のとおり、区長報告が4件、議案が27件の合計31件になります。 次のページを御覧ください。中段に内訳がございます。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(1)「港区基本計画・実施計画(素案)について」の政策(3)について、御説明させていただきます。 まず、資料でございますが、サイドブックスにございますフォルダ、港区基本計画・実施計画(素案)をお開きいただき、資料1-2、港区基本計画・実施計画(素案)を御覧ください。政策(3)につきまして、素案の106ページを御覧ください。
○都市計画課長(野口孝彦君) 申し訳ございませんが、他の、補填する事業の単価の考え方につきまして、申し訳ございません、把握しておりませんので、把握次第、後日、こちらから御説明に伺います。よろしくお願いいたします。 ○委員(風見利男君) 令和5年度分と令和3年度分の比較ということで、まだ、令和6年の3月分までのということですけれども、これは結果が出たということなのですか。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(2)「令和5年第4回港区議会定例会提出予定案件について」、御説明いたします。 サイドブックスの2ページの令和5年第4回港区議会定例会提出予定案件一覧を御覧ください。提出予定案件は、記載のとおり、区長報告が8件、議案が18件の合計26件でございます。 3ページを御覧ください。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(1)「港区基本計画・実施計画(素案)について」の御説明に先立ちまして、本件に関しまして、資料送付後に差し替えがございましたことを深くおわび申し上げます。今後はこのようなことがないよう、確認をより徹底いたします。本当に申し訳ございませんでした。 それでは、報告事項(1)「港区基本計画・実施計画(素案)について」、御説明させていただきます。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(6)「令和5年第3回港区議会定例会提出予定案件について」、御説明させていただきます。 初めに、委員の皆様及び区民の皆様に、これまで以上に議案等の内容を分かりやすくお伝えするために、今定例会から、資料に記載する内容を見直しております。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(3)「六本木・虎ノ門地区都市再生整備計画について」、御説明させていただきます。資料№3を御覧ください。 初めに、都市再生整備計画について簡単に御説明いたします。18ページの参考資料1を御覧いただけたらと思います。
○都市計画課長(野口孝彦君) 白金台五丁目の件に関しまして、まず、今回の請願を機に、マスコミの報道を確認して、内容を把握しましたけれども、また、関係する部署にもお尋ねしましたけれども、この件について区に相談がもたらされていることはございませんでした。
○都市計画課長(野口孝彦君) 北青山三丁目につきましては、地区計画が策定されたときに、高さ制限は廃止してございます。 ○委員(風見利男君) その前の話を。高さ制限があったわけで、それは何メートルですか。 ○品川駅周辺街づくり担当課長(冨永純君) それでは、まず、A街区について御説明をさせていただきます。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(5)「令和5年第2回港区議会定例会提出予定案件について」、説明いたします。 まず、資料№5、令和5年第2回港区議会定例会提出予定案件一覧を御覧ください。提出案件は、1ページに記載のとおり、区長報告が1件、議案が35件の合計36件です。 3ページを御覧ください。内訳でございます。区長報告は、工事請負契約の変更です。
○都市計画課長(野口孝彦君) それでは、報告事項(2)「環状第二号線周辺地区都市再生整備計画(第3期)について」、御説明させていただきます。 資料№2を御覧ください。初めに、再生整備計画について簡単に御説明いたします。資料の8ページの参考資料を御覧いただければと思います。
○都市計画課長(野口孝彦君) 区では、脱炭素社会の実現に向けた低炭素まちづくり計画を策定し、地域全体で低炭素化に取り組むことで、駐車場集約や附置台数、附置義務台数の低減を可能としております。
○都市計画課長(野口孝彦君) 昨年3月にまとまった東京海洋大学キャンパスマスタープラン2022につきましては、私のところには6月に御挨拶いただいております。御報告いただいております。 ○委員(玉木まこと君) 恥ずかしながら私自身も、この請願を受けて事業内容を詳細に知りました。
○都市計画課長(野口孝彦君) 高度地区が適用されて5年間のうちに建て替え決議したものについては、絶対高さの制限を適用除外とする認定でございまして、この認定手続を経て建てた建物については、既存不適格ではない法適合建築物でございます。 ○委員(風見利男君) 分かりました。
○都市計画課長(野口孝彦君) 今回の街づくり支援部の組織改正につきましても、簡素で効率的な区政運営と積極的な施策の展開のため、合理的な組織運営のために見直したものでございます。