17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野々市市議会 2022-08-04 09月06日-01号

令和年度は、第8期介護保険事業計画における3年間の計画期間初年度に当たり、基本目標として定めた地域共生社会実現に向けた野々市版地域包括ケアシステム構築実現に向けて、予防介護医療生活支援、住まいが一体的に提供できる体制づくりを、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に配慮して取り組んでまいりました。 

野々市市議会 2021-09-02 09月02日-01号

令和年度は、第7期介護保険事業計画における3年間の計画期間最終年度に当たり、基本目標であります「野々市版地域包括ケアシステム構築プロセス確立」の実現に向けて、新型コロナウイルス感染症による新しい生活様式への変化に対応できるよう、一人暮らし高齢者等生活支援個別相談対応に取り組むとともに、介護保険事業の適正な運営に努めてまいりました。 

野々市市議会 2020-09-25 09月25日-04号

第7期介護保険事業計画基本目標として定められた野々市版地域包括ケアシステム構築に向けて、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で生活することができるよう、介護予防重度化防止に取り組まれました。また、介護サービス等充実在宅医療介護連携推進し、認知症施策推進生活支援体制整備するなど積極的に事業が展開されており、歳入歳出ともに適正なものと認め、原案賛成であります。 

野々市市議会 2020-09-03 09月03日-01号

この状況を踏まえ策定しました第7期介護保険事業計画基本目標であります「野々市版地域包括ケアシステム」構築プロセス確立実現するために、令和年度におきましては、生活支援サービス充実に向けた地域資源把握等の調整、フレイル予防認知症等に関する介護予防教室開催等に取り組み、要介護、要支援認定者の増加を抑えるとともに、介護保険事業の適正な運営に努めてまいりました。 

野々市市議会 2018-09-27 09月27日-03号

また、超高齢社会に向けた野々市版地域包括ケアシステム構築のために、市民医療介護関係者連携し、しっかり取り組んでいることから、適正なものと認め、原案賛成であります。 以上、議案第44号から議案第47号までの各議案に対し、賛成の意を表明し、討論を終わります。 ○議長早川彰一議員) ほかに討論ありませんか。   〔「なし」と言う者あり〕 ○議長早川彰一議員) 討論なしと認めます。

野々市市議会 2018-09-05 09月05日-01号

今後、さらに進展する高齢化を見据えて、平成29年度では野々市版地域包括ケアシステム構築のための基盤整備を進めるとともに、介護保険事業の適正な運営に努めてまいりました。 この結果、決算規模は、歳入総額26億6,480万5,986円に対し、歳出総額は26億2,310万8,829円であり、実質収支では4,169万7,157円の歳入超過となり、翌年度へ繰り越すものでございます。 

野々市市議会 2017-09-27 09月27日-04号

次に、議案第55号平成28年度野々市介護保険特別会計歳入歳出決算認定についてでありますが、歳出総額の大部分である要支援、要介護者に対する保険給付費及び介護予防等地域支援事業は的確に実施されており、また野々市版地域包括ケアシステム構築のために、市民医療介護関係者等に対する周知にも積極的に取り組んでいることから、適正なものと認め、原案賛成するものであります。 

野々市市議会 2015-06-22 06月22日-02号

10年後、20年後のこれまで以上の超高齢社会を見据えて、今年度から、医療介護介護予防、住まい、生活支援が一体的に提供できる野々市版地域包括ケアシステム構築に取り組み、今の若い人たちも安心して将来の高齢期を迎えることができるまちづくりを進めてまいりたいと考えているところでございます。 ○議長早川彰一議員) 杉林議員。 ◆8番(杉林敏議員) ありがとうございます。 

野々市市議会 2015-03-02 03月02日-01号

住みなれた地域でいつまでも安心して暮らすために、野々市版地域包括ケアシステム構築のための基盤整備に取り組むとともに、高齢者方々が健康に暮らせるよう地域ぐるみ生活支援推進介護保険事業の一層の充実を図り、計画期間である3年間を通して収支均衡のとれた財政運営を行ってまいりたいと考えております。 

  • 1