12590件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(12590件)青森県議会(0件)宮城県議会(54件)秋田県議会(23件)山形県議会(14件)福島県議会(20件)茨城県議会(28件)栃木県議会(85件)群馬県議会(11件)埼玉県議会(33件)千葉県議会(38件)東京都議会(32件)神奈川県議会(31件)新潟県議会(50件)富山県議会(18件)石川県議会(4件)福井県議会(17件)山梨県議会(23件)長野県議会(82件)岐阜県議会(33件)愛知県議会(57件)滋賀県議会(53件)京都府議会(58件)大阪府議会(23件)兵庫県議会(0件)奈良県議会(11件)鳥取県議会(53件)島根県議会(91件)岡山県議会(59件)広島県議会(29件)山口県議会(17件)徳島県議会(21件)香川県議会(45件)愛媛県議会(75件)高知県議会(22件)福岡県議会(126件)佐賀県議会(28件)長崎県議会(38件)熊本県議会(34件)大分県議会(41件)宮崎県議会(0件)鹿児島県議会(85件)札幌市議会(34件)函館市議会(61件)旭川市議会(57件)釧路市議会(17件)帯広市議会(6件)北見市議会(6件)留萌市議会(17件)苫小牧市議会(3件)稚内市議会(6件)根室市議会(8件)千歳市議会(50件)北広島市議会(3件)石狩市議会(6件)北斗市議会(2件)倶知安町議会(2件)厚真町議会(1件)音更町議会(1件)青森市議会(11件)弘前市議会(10件)八戸市議会(14件)十和田市議会(8件)六ヶ所村議会(0件)宮古市議会(5件)大船渡市議会(5件)花巻市議会(21件)北上市議会(5件)一関市議会(11件)陸前高田市議会(12件)釜石市議会(15件)二戸市議会(15件)奥州市議会(10件)滝沢市議会(4件)雫石町議会(3件)紫波町議会(5件)金ケ崎町議会(0件)能代市議会(24件)男鹿市議会(9件)鹿角市議会(48件)由利本荘市議会(7件)北秋田市議会(11件)仙北市議会(4件)仙台市議会(70件)石巻市議会(9件)気仙沼市議会(5件)白石市議会(3件)東松島市議会(38件)大崎市議会(3件)山形市議会(27件)鶴岡市議会(6件)酒田市議会(18件)村山市議会(4件)天童市議会(4件)庄内町議会(8件)福島市議会(33件)会津若松市議会(13件)郡山市議会(55件)いわき市議会(42件)白河市議会(1件)須賀川市議会(12件)相馬市議会(14件)二本松市議会(12件)南相馬市議会(25件)伊達市議会(8件)本宮市議会(19件)泉崎村議会(1件)棚倉町議会(3件)矢祭町議会(4件)塙町議会(6件)川内村議会(2件)千代田区議会(67件)港区議会(23件)新宿区議会(14件)台東区議会(26件)墨田区議会(4件)目黒区議会(53件)大田区議会(19件)世田谷区議会(41件)渋谷区議会(8件)豊島区議会(15件)北区議会(9件)荒川区議会(11件)板橋区議会(94件)練馬区議会(5件)足立区議会(14件)八王子市議会(1件)立川市議会(31件)武蔵野市議会(18件)三鷹市議会(40件)青梅市議会(11件)府中市議会(0件)昭島市議会(11件)調布市議会(33件)町田市議会(49件)小金井市議会(23件)小平市議会(6件)日野市議会(19件)国分寺市議会(83件)国立市議会(0件)福生市議会(40件)狛江市議会(12件)清瀬市議会(16件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(11件)多摩市議会(36件)稲城市議会(0件)羽村市議会(4件)あきる野市議会(8件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(3件)さいたま市議会(6件)川越市議会(0件)熊谷市議会(21件)川口市議会(23件)行田市議会(18件)秩父市議会(6件)所沢市議会(22件)加須市議会(8件)本庄市議会(20件)東松山市議会(4件)春日部市議会(9件)狭山市議会(46件)鴻巣市議会(28件)深谷市議会(8件)上尾市議会(10件)草加市議会(32件)越谷市議会(33件)蕨市議会(35件)戸田市議会(11件)朝霞市議会(53件)志木市議会(6件)和光市議会(60件)桶川市議会(16件)久喜市議会(13件)北本市議会(34件)八潮市議会(9件)富士見市議会(13件)三郷市議会(22件)蓮田市議会(11件)坂戸市議会(11件)幸手市議会(2件)鶴ヶ島市議会(9件)日高市議会(8件)吉川市議会(5件)ふじみ野市議会(4件)白岡市議会(12件)伊奈町議会(9件)三芳町議会(5件)毛呂山町議会(7件)越生町議会(2件)小川町議会(1件)川島町議会(14件)吉見町議会(5件)鳩山町議会(6件)東秩父村議会(1件)美里町議会(2件)神川町議会(1件)寄居町議会(3件)宮代町議会(5件)杉戸町議会(4件)千葉市議会(27件)銚子市議会(18件)船橋市議会(58件)館山市議会(4件)木更津市議会(29件)松戸市議会(12件)野田市議会(10件)成田市議会(74件)佐倉市議会(40件)東金市議会(28件)習志野市議会(24件)柏市議会(81件)勝浦市議会(5件)市原市議会(13件)流山市議会(12件)八千代市議会(37件)我孫子市議会(15件)鎌ヶ谷市議会(18件)君津市議会(4件)富津市議会(10件)四街道市議会(10件)袖ケ浦市議会(2件)印西市議会(15件)富里市議会(3件)南房総市議会(4件)匝瑳市議会(8件)香取市議会(2件)山武市議会(3件)いすみ市議会(5件)大網白里市議会(4件)栄町議会(4件)東庄町議会(0件)長生村議会(2件)御宿町議会(5件)水戸市議会(6件)日立市議会(11件)土浦市議会(8件)古河市議会(3件)石岡市議会(17件)結城市議会(4件)龍ケ崎市議会(32件)下妻市議会(17件)常総市議会(2件)高萩市議会(3件)笠間市議会(8件)つくば市議会(17件)ひたちなか市議会(24件)鹿嶋市議会(18件)潮来市議会(3件)守谷市議会(1件)常陸大宮市議会(5件)筑西市議会(4件)坂東市議会(0件)神栖市議会(3件)行方市議会(6件)鉾田市議会(2件)小美玉市議会(8件)茨城町議会(1件)東海村議会(0件)大子町議会(1件)足利市議会(3件)栃木市議会(16件)佐野市議会(13件)鹿沼市議会(12件)日光市議会(2件)小山市議会(14件)真岡市議会(4件)大田原市議会(14件)矢板市議会(6件)那須塩原市議会(5件)さくら市議会(3件)下野市議会(9件)益子町議会(3件)市貝町議会(3件)芳賀町議会(4件)壬生町議会(2件)野木町議会(6件)高根沢町議会(4件)那須町議会(5件)那珂川町議会(5件)前橋市議会(35件)高崎市議会(20件)太田市議会(7件)館林市議会(4件)渋川市議会(1件)藤岡市議会(1件)富岡市議会(2件)安中市議会(6件)横浜市議会(8件)川崎市議会(37件)相模原市議会(8件)横須賀市議会(15件)平塚市議会(50件)藤沢市議会(71件)小田原市議会(11件)逗子市議会(56件)三浦市議会(27件)秦野市議会(19件)厚木市議会(57件)大和市議会(16件)伊勢原市議会(41件)海老名市議会(9件)南足柄市議会(6件)綾瀬市議会(30件)寒川町議会(8件)大磯町議会(7件)二宮町議会(9件)真鶴町議会(2件)湯河原町議会(1件)愛川町議会(16件)清川村議会(3件)甲府市議会(41件)富士吉田市議会(2件)山梨市議会(14件)大月市議会(2件)韮崎市議会(12件)甲斐市議会(16件)上野原市議会(8件)甲州市議会(7件)中央市議会(4件)市川三郷町議会(2件)富士河口湖町議会(6件)長野市議会(35件)松本市議会(47件)上田市議会(70件)岡谷市議会(25件)飯田市議会(63件)諏訪市議会(2件)須坂市議会(9件)伊那市議会(7件)中野市議会(4件)大町市議会(11件)飯山市議会(15件)茅野市議会(17件)塩尻市議会(20件)佐久市議会(31件)千曲市議会(11件)安曇野市議会(23件)軽井沢町議会(12件)下諏訪町議会(25件)原村議会(6件)箕輪町議会(4件)松川村議会(2件)新潟市議会(1件)長岡市議会(7件)三条市議会(8件)柏崎市議会(41件)新発田市議会(3件)小千谷市議会(3件)十日町市議会(7件)見附市議会(3件)燕市議会(6件)妙高市議会(8件)上越市議会(22件)胎内市議会(3件)阿賀町議会(0件)富山市議会(17件)高岡市議会(13件)魚津市議会(1件)氷見市議会(7件)滑川市議会(5件)黒部市議会(9件)小矢部市議会(6件)南砺市議会(17件)射水市議会(0件)上市町議会(3件)立山町議会(6件)入善町議会(10件)金沢市議会(18件)七尾市議会(9件)小松市議会(3件)輪島市議会(6件)加賀市議会(11件)白山市議会(11件)野々市市議会(7件)福井市議会(9件)敦賀市議会(9件)小浜市議会(7件)大野市議会(7件)勝山市議会(15件)鯖江市議会(24件)越前市議会(71件)豊橋市議会(26件)岡崎市議会(43件)一宮市議会(14件)瀬戸市議会(13件)半田市議会(21件)春日井市議会(9件)豊川市議会(22件)津島市議会(19件)碧南市議会(13件)刈谷市議会(27件)豊田市議会(263件)安城市議会(34件)西尾市議会(10件)蒲郡市議会(14件)犬山市議会(11件)常滑市議会(23件)江南市議会(3件)小牧市議会(3件)稲沢市議会(17件)東海市議会(6件)大府市議会(35件)知多市議会(10件)尾張旭市議会(13件)岩倉市議会(10件)豊明市議会(9件)日進市議会(31件)田原市議会(3件)北名古屋市議会(11件)あま市議会(0件)長久手市議会(8件)東郷町議会(27件)扶桑町議会(6件)飛島村議会(0件)阿久比町議会(1件)東浦町議会(3件)武豊町議会(7件)岐阜市議会(46件)大垣市議会(22件)高山市議会(20件)多治見市議会(4件)関市議会(9件)中津川市議会(12件)瑞浪市議会(2件)羽島市議会(6件)恵那市議会(12件)土岐市議会(7件)各務原市議会(40件)可児市議会(10件)静岡市議会(50件)浜松市議会(17件)三島市議会(11件)富士宮市議会(19件)伊東市議会(8件)島田市議会(16件)磐田市議会(29件)焼津市議会(17件)藤枝市議会(26件)御殿場市議会(21件)袋井市議会(29件)裾野市議会(20件)御前崎市議会(10件)伊豆の国市議会(4件)函南町議会(7件)清水町議会(7件)長泉町議会(20件)津市議会(7件)四日市市議会(22件)松阪市議会(22件)桑名市議会(12件)鈴鹿市議会(15件)名張市議会(9件)亀山市議会(13件)いなべ市議会(16件)伊賀市議会(7件)菰野町議会(4件)川越町議会(5件)大阪市議会(13件)堺市議会(24件)岸和田市議会(24件)池田市議会(6件)吹田市議会(20件)泉大津市議会(8件)高槻市議会(57件)貝塚市議会(3件)守口市議会(10件)枚方市議会(12件)茨木市議会(35件)八尾市議会(81件)泉佐野市議会(8件)河内長野市議会(20件)松原市議会(9件)大東市議会(33件)箕面市議会(19件)柏原市議会(33件)門真市議会(12件)高石市議会(4件)藤井寺市議会(5件)東大阪市議会(88件)泉南市議会(11件)四條畷市議会(10件)交野市議会(18件)大阪狭山市議会(29件)阪南市議会(9件)豊能町議会(16件)能勢町議会(0件)神戸市議会(69件)姫路市議会(55件)尼崎市議会(5件)明石市議会(32件)西宮市議会(52件)洲本市議会(5件)芦屋市議会(23件)伊丹市議会(92件)豊岡市議会(17件)加古川市議会(19件)赤穂市議会(50件)西脇市議会(21件)宝塚市議会(60件)川西市議会(10件)小野市議会(12件)三田市議会(28件)加西市議会(21件)篠山市議会(35件)養父市議会(11件)丹波市議会(23件)淡路市議会(33件)加東市議会(11件)たつの市議会(9件)猪名川町議会(8件)多可町議会(16件)稲美町議会(24件)播磨町議会(7件)市川町議会(4件)香美町議会(6件)京都市議会(9件)福知山市議会(19件)舞鶴市議会(13件)宇治市議会(19件)宮津市議会(8件)城陽市議会(19件)向日市議会(5件)長岡京市議会(40件)八幡市議会(18件)京田辺市議会(18件)京丹後市議会(34件)木津川市議会(17件)大山崎町議会(8件)久御山町議会(5件)南山城村議会(0件)与謝野町議会(3件)彦根市議会(19件)長浜市議会(15件)近江八幡市議会(12件)草津市議会(40件)守山市議会(6件)栗東市議会(14件)甲賀市議会(29件)湖南市議会(10件)東近江市議会(4件)米原市議会(42件)奈良市議会(17件)大和郡山市議会(3件)天理市議会(3件)桜井市議会(1件)御所市議会(3件)生駒市議会(18件)香芝市議会(5件)王寺町議会(0件)広陵町議会(12件)和歌山市議会(13件)海南市議会(2件)田辺市議会(8件)新宮市議会(2件)高野町議会(3件)印南町議会(2件)米子市議会(22件)倉吉市議会(14件)境港市議会(6件)岩美町議会(6件)八頭町議会(7件)湯梨浜町議会(17件)琴浦町議会(12件)北栄町議会(17件)松江市議会(8件)浜田市議会(22件)益田市議会(19件)大田市議会(13件)安来市議会(20件)江津市議会(17件)雲南市議会(8件)奥出雲町議会(6件)岡山市議会(87件)倉敷市議会(27件)津山市議会(81件)玉野市議会(36件)笠岡市議会(60件)井原市議会(15件)総社市議会(18件)高梁市議会(13件)新見市議会(12件)備前市議会(35件)瀬戸内市議会(24件)赤磐市議会(8件)真庭市議会(7件)浅口市議会(5件)里庄町議会(24件)鏡野町議会(7件)美咲町議会(7件)広島市議会(8件)呉市議会(17件)三原市議会(17件)尾道市議会(32件)福山市議会(75件)府中市議会(7件)庄原市議会(5件)廿日市市議会(7件)神石高原町議会(2件)下関市議会(24件)宇部市議会(17件)山口市議会(23件)萩市議会(5件)下松市議会(14件)岩国市議会(19件)光市議会(102件)長門市議会(12件)周南市議会(11件)山陽小野田市議会(9件)徳島市議会(17件)鳴門市議会(47件)阿南市議会(34件)三好市議会(17件)石井町議会(11件)高松市議会(28件)丸亀市議会(18件)坂出市議会(10件)善通寺市議会(5件)観音寺市議会(9件)さぬき市議会(0件)東かがわ市議会(8件)三豊市議会(20件)琴平町議会(1件)松山市議会(44件)今治市議会(4件)宇和島市議会(5件)伊予市議会(17件)四国中央市議会(18件)東温市議会(22件)愛南町議会(5件)高知市議会(26件)土佐市議会(24件)四万十市議会(19件)いの町議会(12件)北九州市議会(25件)大牟田市議会(11件)久留米市議会(9件)直方市議会(10件)田川市議会(16件)行橋市議会(9件)小郡市議会(20件)筑紫野市議会(16件)春日市議会(29件)大野城市議会(37件)宗像市議会(24件)古賀市議会(17件)福津市議会(79件)宮若市議会(3件)糸島市議会(13件)志免町議会(15件)岡垣町議会(15件)川崎町議会(3件)みやこ町議会(0件)佐賀市議会(36件)唐津市議会(39件)鳥栖市議会(29件)多久市議会(21件)伊万里市議会(4件)みやき町議会(22件)長崎市議会(67件)佐世保市議会(12件)島原市議会(8件)諫早市議会(20件)大村市議会(16件)平戸市議会(31件)松浦市議会(4件)五島市議会(7件)西海市議会(8件)雲仙市議会(9件)南島原市議会(8件)時津町議会(6件)熊本市議会(42件)八代市議会(35件)水俣市議会(3件)玉名市議会(2件)宇土市議会(7件)宇城市議会(9件)合志市議会(6件)大分市議会(17件)別府市議会(18件)中津市議会(12件)臼杵市議会(5件)津久見市議会(12件)竹田市議会(6件)杵築市議会(6件)宇佐市議会(19件)豊後大野市議会(14件)国東市議会(7件)都城市議会(12件)延岡市議会(15件)日南市議会(20件)小林市議会(10件)日向市議会(3件)串間市議会(20件)西都市議会(12件)えびの市議会(18件)綾町議会(1件)新富町議会(2件)門川町議会(3件)鹿児島市議会(16件)南九州市議会(1件)伊佐市議会(3件)姶良市議会(9件)宜野湾市議会(18件)石垣市議会(12件)名護市議会(29件)糸満市議会(3件)沖縄市議会(12件)豊見城市議会(13件)うるま市議会(16件)宮古島市議会(10件)南城市議会(2件)東村議会(0件)恩納村議会(2件)宜野座村議会(5件)嘉手納町議会(19件)北谷町議会(7件)西原町議会(8件)与那原町議会(6件)1/619501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250250500750

該当会議一覧

津山市議会 2024-06-18 06月18日-03号

市長の施政方針重点目標一つに、安心して暮らせる地域共生社会を築くとあります。この中で訴えておられるのは、主に福祉に関することですが、安心して暮らせるという中には、災害などの危機管理も含まれていると思います。 そこで1点目、防災士に関して伺います。 共助の要と言える津山市の防災士資格取得者の現状をお伺いいたします。 2点目に、気象防災アドバイザーについてお伺いいたします。 

富士見市議会 2024-06-14 06月14日-03号

続きまして、健康歯っぴーライフのところでお伺いしたいのですけれども、3つ重点項目取組をこれまでのところは補いながら、3つ重点目標で進めてきたというふうにご答弁いただきました。その中で、令和年度が一応期限という中で、進み具合といいますか、そういった認識についてはどのように捉えているのかというのがあればお聞かせいただきたいなと思いますが。 ○議長田中栄志) 健康福祉部長

八王子市議会 2024-06-12 令和6年_第2回定例会(第3日目) 本文 2024-06-12

次に、ジェンダー平等の指針や取組に関しましては、第4次プランでは、「あらゆる分野において男女が共に参画しよう」「社会において、性別による固定的な役割分担意識や制度・慣行をなくそう」などを重点目標に、男女共同参画推進していくこととしており、その中では、性的指向性自認を理由に困難な状況に置かれることがなく、誰もが安心して暮らしていけるよう、性の多様性を尊重するための意識啓発情報提供なども取組として

志免町議会 2024-06-12 06月12日-04号

子育て世代に選ばれる町へと、本町の人口増の要因となっている20代、30代の子育て世代社会増総合戦略の最重点目標とし、子育て世代転入促進定住促進を図るために必要な子育て支援環境整備充実し、子どもを産み育てやすい環境をさらに向上させていくことで、子育て世代に選ばれる町を目指しますと書いておられます。   

板橋区議会 2024-06-11 令和6年6月11日区民環境委員会-06月11日-01号

次のページをご覧いただきまして、5のビジョン策定視点でございますけれども、図下の土台に当たる部分が現行ビジョン重点目標でございます。これらの目標につきましては、引き続き達成を目指しつつ、バージョンアップを図っていきたいと考えてございます。次期ビジョンで重視する視点といたしましては、上のほうに記載してございますけれども、記載の1番から6番までを現在考えてございます。

町田市議会 2024-06-07 令和 6年 6月定例会(第2回)-06月07日-02号

それらの課題に対応するために教育目標を定め、その教育目標実現に向けて、学び続ける力を基本方針施策重点目標に組み込む要素とし、市民ライフステージに応じて切れ目なく必要な知識や技能を身につけることができるように、生涯学習と学校教育施策を同じ方針に織り込みました。  先ほど申し上げました基本方針Ⅳ以外に、基本方針Ⅰでは、未来を切り拓くために生きる力を育む。

赤穂市議会 2024-04-24 令和 6年建設水道委員会( 4月24日)

本日はそれぞれの所管に関わります令和年度重点目標並びに主要事業等につきまして、御説明をさせていただきたいと思っております。  これから1年間、皆様方には御指導いただくことになろうかと存じますが、どうぞよろしくお願いを申し上げまして、私の御挨拶とさせていただきます。どうかよろしくお願いいたします。 ○田渕委員長  それでは、建設部関係に入ります。  

栃木県議会 2024-04-22 令和 6年 4月文教警察委員会(令和6年度)-04月22日-01号

それでは、この後、令和6年栃木警察基本姿勢及び重点目標につきましては警務部長から、その後、令和年度警察費当初予算概要につきましては会計課長から、それぞれ説明をさせます。 ○小菅哲男 委員長 小島警務部長。 ◎小島 警務部長 令和6年における栃木警察基本姿勢及び重点目標について、ご説明いたします。  文教警察委員会説明資料の2ページをご覧ください。  

近江八幡市議会 2024-03-22 03月22日-07号

令和年度予算重点目標の第1に、子育て及び教育環境充実が上げられています。まず、これまでの民間委託についてきちんと評価を行い、豊かな就学前保育を実施するために民間委託をやめ、職員の雇用と併せて公立こども園での自園調理は直営を維持することを求めます。 4点目は、市民広場整備についてです。 市民広場基本構想令和年度に決定しましたが、概要が決められた段階です。

津山市議会 2024-03-19 03月19日-05号

さて、今議会におきましては、冒頭、私の今後の市政運営方針について4つの重点目標と8つのまちづくりビジョンに沿って、令和年度における主要施策について御説明をさせていただきました。 その中でも、元日の能登半島地震を目の当たりにし、行政としての自然災害に対応するための備えは住民の生命と財産を守るために最も重要な施策一つと、改めて肝に銘じたところであります。 

岡山県議会 2024-03-19 03月19日-08号

引き続き、「第3次岡山県子ども若者育成支援計画」に基づき、子供若者自己形成や自立への支援をはじめ、困難を有する子供若者やその家族への支援、さらには夢を育む教育推進グローバル人材育成家庭地域における教育力向上などの重点目標達成に向けた取組を強化し、青少年の健全育成推進していただくよう強く望みます。 第3に、子育て支援家庭環境対策に対する調査についてであります。 

海老名市議会 2024-03-11 令和 6年 3月 第1回定例会-03月11日-03号

重点目標が9項目あることが分かりました。その中で、地域で介護に関わる相談を行い市民の支えとなっている地域包括支援センター運営取組についてと、今後増えていくといわれる認知症高齢者支援推進への取組についてお伺いさせていただきます。 ○議長森下賢人 議員) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長伊藤修) まず、地域包括支援センター運営取組についてお答えいたします。  

板橋区議会 2024-03-08 令和6年3月8日予算審査特別委員会 都市建設分科会-03月08日-01号

土木計画交通安全課長   先ほどの区民からのそういった道路不具合等通報一つとってもそうですし、今当然区でもDX推進というのは重点目標に掲げているところでもございますので、委員のほうから今、ご紹介がありましたそういったビッグデータですとか、人流データ、今様々な形でそういったデータを取るツールがあるのかなというふうに思ってございます。

佐世保市議会 2024-03-06 03月06日-05号

令和年度における本市の教育は、心豊かな佐世保っ子を育むために、基礎・基本の定着と確かな学力の向上地域の特性を生かした特色ある学校づくり推進、豊かな心を育む教育充実重点目標として掲げ、進めてこられたと思いますが、文部科学省が示す教育に関する課題について、本市の教育現場におかれてはいかがでしょうか。同じような課題はありませんか。