2385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南島原市議会 2024-06-21 06月21日-03号

今、運動スポーツのほうの部活動クラブ化ということを質問しているんですけども、もう一つ文化部のほうもあると思うんですが、文化部のほうの地域移行クラブへの進捗状況というのはどういった感じなのか、お聞かせください。 ○議長吉田幸一郎君)  教育次長。 ◎教育次長五島裕一君)  文化部につきましても進めているところではございますが、まだ具体的な方向性が出せていないというのが現状でございます。 

小林市議会 2024-06-10 06月10日-01号

身近な運動・スポーツに関する情報健康情報などを広く市民皆様へ提供することを目的に、市内5か所に「健幸の窓口」を開設し、3月から運用を開始しているところであります。 また、市民の歩くことの習慣化に重点を置いた「こばやし健幸ポイント事業」につきましては、これまで多くの方々に参加をいただいているところですが、今年度は内容をさらに充実し、7月から開始することとしているところであります。 

戸田市議会 2024-03-15 令和 6年 3月定例会-03月15日-06号

プランは全世代に向けたものとなっておりますが、特に高齢者においては、健康における運動、スポーツの重要さ、健康リテラシー向上、多世代交流による生きがいの創出などについて、今後、計画に基づき各種事業を進めてまいります。  次に、(3)データを活用したスポーツ推進について、①生活習慣病と関連づけていく取組についてお答えいたします。  

札幌市議会 2024-03-14 令和 6年第二部予算特別委員会−03月14日-07号

昨年度の運動・スポーツ活動等実態調査市民児童生徒アンケート子どもたち回答を見ますと、1年以内にウインタースポーツを実施していない場合の理由として、小学生は、できるかどうか不安だからが30.6%で、一番多いものでした。  体験するということで、こうした不安もなくなるし、効果は大きいのではないかというふうに思います。  

奈良市議会 2024-03-06 03月06日-03号

質問の中でも触れましたが、鴻ノ池運動公園と旧奈良監獄連携プロジェクト、こういったものもあって、また運動スポーツ施設整備や充実、これらも相まってこのエリアはますます観光面で人気が出てくると思います。他市では、便益施設に関する使用料、これを増額できるような規定を別途設けたりとしているような事例もございます。

秦野市議会 2024-03-05 令和6年予算決算常任委員会総務分科会 本文 開催日: 2024-03-05

466 ◯相原學分科員【75頁】 お答えいただきました増額の理由は、秦野スポーツ協会給与体系の、本市給与体系に準ずるということで見直しを行ったということですけれども、秦野スポーツ協会は、市民への運動、スポーツ普及目的として、様々な事業を展開しておりますけれども、秦野スポーツ協会の主な収入や事業についてはどのようか、お伺いします。

直方市議会 2024-02-19 令和 6年 3月定例会 (第2日 2月19日)

そのためにも人生の早い時期から、文化芸術運動・スポーツのほか、今議会で提案しております海外での体験などの機会づくりに今後とも取り組んでまいります。以上です。 ○8番(草野知一郎)  ありがとうございます。私は、小・中学校における生徒会活動、いや学校行事、あるいは部活動というものは、子供たちの健全な心身を育む上で、大変重要なものであると認識しています。

生駒市議会 2023-12-12 令和5年第5回定例会 厚生文教委員会 本文 開催日:2023年12月12日

計画の策定に当たりましては、各種調査などから明らかにされた市民の健康や運動、スポーツについての現状と意見を反映しております。スポーツを取り巻く社会環境も大きく変化し、本市でも少子高齢化が進む中、将来都市像として、自分らしく輝けるステージ生駒を掲げる本市にふさわしいスポーツを楽しむ環境を提供していくための施策の方向性や具体的な取組などを定めた、第2期生駒スポーツ推進計画を策定いたします。  

袋井市議会 2023-12-11 令和5年民生文教委員会 本文 開催日:2023-12-11

現在、広報ふくろいなどで各種そういった指定管理者運動、スポーツ教室が出ていますが、やはり紙面の関係もあって、日にちと時間と、そういった教室のタイトルだけというような形になっております。一方、さわやかアリーナシンコースポーツでは、民間のチラシを折り込みに入れるなどして工夫をしていて、そこの中に少しスポーツ教室内容が分かるような写真を幾つか添えてというようなこともやっております。  

岡谷市議会 2023-12-06 12月06日-02号

岡谷市のスポーツ推進計画「はつらつ岡谷スポーツプラン」では、どんな運動、スポーツをしているかというアンケートの結果が示されておりまして、ウオーキング散歩等が一番多く31.8%でありました。ウオーキングは、市民にとっても最も身近な運動だということを改めて感じております。ぜひ健康福祉部スポーツ振興課が連携し、ウオーキングによる健康づくりを積極的に広げていただきたいと思います。要望いたします。 

七尾市議会 2023-12-06 12月06日-03号

2つ目に、スポーツ庁は、運動・スポーツ習慣化促進事業、あるいは、スポーツによる地域活性化推進事業、これを通してですね、スポーツを通じた健康増進に資する取組の支援をしますよということをお示しをいただいております。この促進及び推進事業について、これ本市、どのように御認識をされているんでしょうか。これについてもお伺いするところであります。 次に、障害者スポーツ推進についてであります。 

札幌市議会 2023-10-18 令和 5年第二部決算特別委員会−10月18日-06号

札幌市障がい者スポーツ普及促進協議会が取りまとめた障がい者スポーツセンターの設置に係る検討結果の最終報告でも、障がい者が、運動、スポーツを新たに始めたい、もう一度再開したいというときに、障がいの種類や程度、本人のニーズを踏まえ、適した種目などを紹介する機能が必要であるとしていることから、医師や理学療法士などの専門家の知見を取り入れていくことが重要と認識しております。