釧路市議会 2011-03-18 03月18日-08号
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、さきの3月11日の本会議で議決されたものを除く各案件及び陳情につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、さきの3月11日の本会議で議決されたものを除く各案件及び陳情につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、本日までに審査を終了した案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
○議長(二瓶雄吉君) 次に、13番逢坂和子議員の発言を許します。 13番逢坂和子議員。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇・拍手)通告に基づいて、順次質問させていただきます。 がん対策について何点か伺います。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件及び陳情につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。 採決の結果、議案第137号釧路市保育に関する条例の一部を改正する条例につきましては、賛成多数で可決すべきものと決しました。
号 第三セクター等改革推進債の起債に係る許可の申請に関する件議案第143号 市道路線の認定及び廃止の件議案第144号 製造請負契約の締結に関する件議案第145号 平成22年度釧路市一般会計補正予算諮問第 3号 人権擁護委員候補者の推薦について意見を求める件(以上18件 市長提出)議員派遣一覧平成22年12月定例会報告期 間場 所議員名目 的11/8~10青森市 大和町 (宮城県黒川郡)逢坂和子
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件及び陳情につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
○議長(二瓶雄吉君) 次に、13番逢坂和子議員の発言を許します。 13番逢坂和子議員。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇・拍手)本日最後の質問でございます。 では、通告に基づいて順次質問させていただきます。 最初に、住宅問題、川北団地の建てかえ計画について伺います。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、さきの3月15日の本会議で報告、議決されたものを除く案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、本日までに審査を終了した案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
公明党議員団代表、13番逢坂和子議員の発言を許します。 13番逢坂和子議員。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇・拍手)皆様おはようございます。 私は公明党議員団を代表し、市政方針並びに教育行政方針、平成22年度予算案、さらには釧路市が抱える諸課題に対し、政策提言も含めながら質問をさせていただきます。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件及び陳情につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、さきの9月15日の本会議で報告、議決されたものを除く案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件のうち、本日までに審査を終了した案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当民生福祉常任委員会に付託されました各案件及び継続審査中の陳情につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。 採決の結果、議案第79号釧路市福祉給付金条例につきましては、賛成少数で原案を否決すべきものと決しました。
────議員派遣一覧平成21年6月定例会報告期 間場 所議員名目 的5/19~22府中市 高松市 八尾市宮田 団 酒巻勝美 佐藤勝秋 渡辺慶藏 藤原勝子 千葉光雄行政視察 府中市~市立介護予防推進センターいきいきプラザについて 高松市~高松丸亀商店街A街区市街地再開発事業について 八尾市~中小企業条例、中小企業振興策について6/2~5四日市市 岡山市上口智也 松橋尚文 秋田慎一 逢坂和子行政視察
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当建設常任委員会に付託されました各案件のうち、さきの3月16日の本会議で報告、議決されたものを除く案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当建設常任委員会に付託されました各案件のうち、本日までに審査を終了した案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。
次に、13番逢坂和子議員の発言を許します。 13番逢坂和子議員。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇・拍手)通告に基づいて順次質問いたします。 最初に、子育て応援特別手当について伺います。 「定額給付金だけでもうれしいのに、あなたの家は子育て特別応援手当も対象のはずよ。
13番逢坂和子委員長。 ◆13番(逢坂和子君) (登壇)今定例会において、当建設常任委員会に付託されました各案件につきまして、審査の結果と概要を報告いたします。