宜野湾市議会 2020-03-18 03月18日-09号
この一括交付金を積み立てて、それを土地先行取得に充てていくという事業でございますが、これも予算審議の質疑の中で答弁申し上げましたが、これまで計画的に一括交付金を積み立てるという中で、軍用地料を土地の取得に回せるのではないかというのが、今まで宜野湾市もそうですが、他の団体も含めて、その軍用地料分というものの取扱いに対して明確な整理をこれまでずっとしてこなかったために、一応基金上は全て同じところに積んでいるのですが
この一括交付金を積み立てて、それを土地先行取得に充てていくという事業でございますが、これも予算審議の質疑の中で答弁申し上げましたが、これまで計画的に一括交付金を積み立てるという中で、軍用地料を土地の取得に回せるのではないかというのが、今まで宜野湾市もそうですが、他の団体も含めて、その軍用地料分というものの取扱いに対して明確な整理をこれまでずっとしてこなかったために、一応基金上は全て同じところに積んでいるのですが
説明欄16宜野湾市特定駐留軍用地内土地取得事業基金積立事業につきましては、軍用地料分、沖縄振興特別推進交付金分を積み立てるものでございます。 45ページをお願いします。
説明欄11宜野湾市特定駐留軍用地内土地取得事業基金積立事業につきましては、軍用地料分、沖縄振興特別推進交付金分を積み立てるものでございます。 45ページをお願いします。説明欄12宜野湾市特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金積立事業につきましても、9条調整交付金を今後の幼稚園運営事業へ充当するために基金へ積み立てるものでございます。
その下の説明欄の10番、宜野湾市特定駐留軍用地内土地取得事業基金積立事業につきましては、軍用地料分、基金利子分、補償金分等を積み立てるものでございます。 説明欄の11宜野湾市特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金積立事業につきましては、歳入でも申し上げましたけれども、9条交付金の増額がございましたので、新設学校給食センター備品等のために基金へ積み立てるものでございます。
……………………………………………●山内鈴子 ①高齢者福祉について……………………………………………………………………● ②コミュニティセンターでの行事状況について………………………………………● ③海浜公園のチェック体制について……………………………………………………●長浜善巳 ①教育行政について………………………………………………………………………●又吉 薫 ①軍用地所在区交付金(軍用地料分収金
これにつきましては軍用地料、分収歩合5.5対4.5の差額分1,600万円程度の増がございます。それから次のページをお願いしたいと思います。2目 利子及び配当金でございますが、ふえた項目を報告したいと思います。
ですから、あくまでもこの軍用地料は、従来私どもが普通財産として管理しています軍用地料分だけということでございます。 ○議長(伊佐敏男君) 澤岻安政君。 ◆16番(澤岻安政君) この軍用地料は、やはり基金の方へ回っていくというように理解しましたけれども、これはずっとこれからそのようにいくのか。