2308件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川越市議会 2024-06-26 令和6年第3回定例会(第23日・6月26日) 本文

めることについて  日程第一〇 議案第 七五号 川越保育ステーション条例の一部を改正する条例                を定めることについて  日程第一一 議案第 七六号 川越保健所条例の一部を改正する条例を定めるこ                とについて  日程第一二 議案第 七七号 仮称霞ケ関北市民センター新築工事請負契約につい                て  日程第一三 議案第 七八号 資源化センター

川越市議会 2024-06-20 令和6年 保健福祉常任委員会 会期中(第1日・6月20日)本文

議案第 七四号 川越幼稚園型認定こども園保育所型認定こども園及び地方          裁量型認定こども園認定の要件を定める条例の一部を改正す          る条例を定めることについて  議案第 七五号 川越保育ステーション条例の一部を改正する条例を定めるこ          とについて  議案第 七六号 川越保健所条例の一部を改正する条例を定めることについて  議案第 七八号 資源化センター

町田市議会 2024-06-18 令和 6年建設常任委員会(6月)-06月18日-01号

相原大谷戸緑地相原町の西部に位置をしておりまして、町田市の西部資源化センターに隣接する緩衝緑地として整備予定緑地でございます。  報告は以上となります。よろしくお願いいたします。 ○委員長 これより質疑を行います。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長 これをもって質疑を終結いたします。  以上でただいまの行政報告を終了いたします。  休憩いたします。              

町田市議会 2024-06-13 令和 6年 6月定例会(第2回)−06月13日-05号

現在、町田市には、町田バイオエネルギーセンターをはじめ剪定枝資源化センターリレーセンターみなみなどの施設があり、日々排出されるごみ処理を行っていることと思います。しかし、ごみの量が増え、これらの処理施設能力をオーバーし、処理がし切れない状態が続いてしまうと、場合によっては町中にごみがあふれてしまうことも想定されます。  

袋井市議会 2024-06-01 令和6年6月定例会(第2号) 本文

また、仕事等の都合により地域の資源回収ごみを出すことが困難な方のために、中遠クリーンセンターでは、年末年始等を除く日曜日の午前9時から午前11時まで、そして、豊沢地区容器包装資源化センターでは、祝日・年末年始等を除く平日の午前9時から午後4時までと土曜日、日曜日の午前9時から正午までの間、拠点回収を行っております。  

海老名市議会 2024-03-22 令和 6年 3月 予算決算常任委員会経済建設分科会-03月22日-01号

廃棄物政策係長 まず、令和元年11月に資源化センターの大規模改修工事が終わりまして、資源物処理能力を増強しております。次に、令和4年4月に、ごみ集積所管理状況改善のための手続を規則に明文化いたしました。こちらにより、適正な集積所維持管理に努めております。

町田市議会 2024-03-15 令和 6年建設常任委員会(3月)-03月15日-01号

相原大谷戸緑地相原町の西部に位置し、町田西部資源化センターに隣接する緩衝緑地として整備する予定です。  次に、案内図をご覧ください。対象地として赤色でお示ししている箇所が今回報告する土地になります。  報告は以上となります。よろしくお願いいたします。 ○委員長 これより質疑を行います。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長 これをもって質疑を終結いたします。  

海老名市議会 2024-03-13 令和 6年 3月 第1回定例会-03月13日-04号

資源対策課については美化センター資源化センターそれから、消防総務課におきましては消防本署、それから、3市指令センター、北、南、西の分署がございます。それから、教育総務課、こちらは各小中学校の施設がございます。それから、就学支援課、こちらは食の創造館がございます。教育支援課については教育支援センターと、それから、学び支援課については中央図書館有馬図書館、以上が管理している一覧となります。  

港区議会 2024-02-29 令和6年度予算特別委員会−02月29日

港区では、家具のリユースを進めるため、無料で引き取った家具を港資源化センターに展示し、販売しているかと思います。私も昨年12月に実際にその現場を視察すると、思わず欲しくなるようなきれいな家具が本当にいっぱい並んでおりました。売約済みの物も多く、環境に配慮した大変いい事業だと肌で感じることができました。  

袋井市議会 2024-01-25 令和6年建設経済委員会 本文 開催日:2024-01-25

それで資源化センターに持っていって、製品プラスチック容器包装プラスチックをそこで分別するみたいになっているんですが、今考えているのは、包装プラスチックは網の、開くと箱になる入れ物、ありますよね。あれの中に入れちゃえというのか、あれとは別の、今革製品なんかも一緒に、黄色ですか、コンテナありますよね。そこに入れようとするのか。その住民の出し方ですよね。

多摩市議会 2023-12-04 2023年12月04日 令和5年第4回定例会(第2日) 本文

現在、本市で収集し、資源化センター中間処理しているプラスチックは「容器包装プラスチック」とそれ以外のいわゆる「製品プラスチック」に大別されます。  このうちの「容器包装プラスチック」については、公益財団法人日本容器包装リサイクル協会が指定する法人への委託によりリサイクルしています。

海老名市議会 2023-09-27 令和 5年 9月 予算決算常任委員会-09月27日-01号

審査の中で、環境基本計画推進事業費では、地下駐車場EV急速充電設備を撤去した理由について、海老名市地球温暖化対策実行計画見直し状況について、公害対策事業費では、決算額が前年より大幅に減少している理由及び調査内容の詳細について、清掃総務管理経費では、指定収集袋セットアップ業務委託が減額になった理由について、資源化センター維持管理経費では、小型電子機器排出量が少なく不用額が発生した理由について、

海老名市議会 2023-09-25 令和 5年 9月 予算決算常任委員会経済建設分科会-09月25日-01号

資源対策課長 4点目、資源化センター維持管理経費不用額理由についてお答えいたします。  まず、資源化センター維持管理経費内容につきましてご説明させていただきますと、当事業費は、家庭から排出された瓶や缶、ペットボトル、容器包装プラスチックなどの資源物再生処理業者へ引き渡す前の中間処理を行う施設維持管理にかかるものでございます。

浅口市議会 2023-06-13 06月13日-03号

不燃ごみ、粗大ごみにつきましては、同じくごみステーションに出されたものを回収し金光一般廃棄物最終処分場井笠広域資源化センターに搬入をいたします。そして、可燃物や金属類等リサイクルできるものを選別し、残りを埋立処分をしております。 埋立処分は、金光一般廃棄物最終処分場井笠広域一般廃棄物埋立処分場で行っております。 以上です。 ○議長(伊澤誠) 藤井議員

町田市議会 2023-03-09 令和 5年建設常任委員会(3月)-03月09日-01号

この廃棄物処理費の中には、剪定枝資源化センター、リレーセンターみなみなどの施設修繕料部分での増額、また、バイオエネルギーセンター管理棟清掃及び警備等業務委託、それから、最終処分場適正閉鎖検討業務委託など、様々なものの増額がありまして、2億円になっております。バイオエネルギーセンター施設の運営の部分増額分はおよそ1億2,000万円ということで訂正と補足説明をさせていただきます。

神栖市議会 2023-03-08 03月08日-05号

このうち不燃ごみとして回収したプラスチック類につきましては、破砕等処理を行い、最終的には鹿島共同資源化センターなどへ搬出し焼却処理を行い、その熱を回収し発電を行うことでリサイクルを行っております。 焼却処理を行ったプラスチック類の量は、令和元年度が約2,876トン、令和年度が約2,981トン、令和年度が約2,884トンと推移しております。

神栖市議会 2023-03-07 03月07日-04号

資源化センターの今後の活用はどうされるのかを伺います。 次に、ごみ不法投棄対策を伺います。 次に、少子化対策について。 少子化の要因はいろいろありますが、生活苦が一番だと思います。そこに重税が追い打ちをかけ、特に低所得者層にとっては、国保税は重過ぎます。改めて国保について考える必要があると思います。 旧国保法は、第1条で、1938年ですけども、助け合いとしています。