町田市議会 2023-09-29 令和 5年第17期町田市議会改革調査特別委員会(9月)-09月29日-01号
議長選出時における議長就任希望者の所信表明等の機会の導入をしているかどうかということの統計でございます。下段が、所信表明の実施時期と書いてありますが、どのような会議体でやっているかというところの統計でございます。これからのご協議でご参考にしていただければと思います。 説明は以上です。 ○委員長 ただいまの説明に関して質疑を行います。
議長選出時における議長就任希望者の所信表明等の機会の導入をしているかどうかということの統計でございます。下段が、所信表明の実施時期と書いてありますが、どのような会議体でやっているかというところの統計でございます。これからのご協議でご参考にしていただければと思います。 説明は以上です。 ○委員長 ただいまの説明に関して質疑を行います。
なお、議長選出後の議事日程をあらかじめ配付する。 2 議場配付文書の議長の氏名省略について 議長選出後の議場配付文書は、議長の選出前に配付するので、前例により職名のみを 記載したものとする。 3 正副議長について (1)選挙の方法について 単記無記名とする。
また、議会運営委員会の正副委員長の選出方法でございますが、委員長は議長選出会派から、副委員長は副議長選出会派から選出することとなっておりますので、御確認をいただければと思います。 次に、(2)の委員名の報告についてでございますが、書式につきましては、この議会運営委員会終了後に各会派の代表の方に事務局からお渡しをさせていただきます。
令和 3年第4回定例会(第1日12月 1日) 令和3年 いなべ市議会(第4回)定例会 令和3年12月1日(水曜日) いなべ市議会 議場 臨時議長選出 開会(開議)の宣言 日程第 1 仮議席の指定 日程第 2 選挙第 1号 議長の選挙
令和 3年第4回定例会(第1日12月 1日) 令和3年 いなべ市議会(第4回)定例会 令和3年12月1日(水曜日) いなべ市議会 議場 臨時議長選出 開会(開議)の宣言 日程第 1 仮議席の指定 日程第 2 選挙第 1号 議長の選挙
議長選出まで、皆様の御協力をよろしくお願いをいたします。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 開会 午前10時 開議 ○臨時議長(小石弘和) これより令和3年12月定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。
その年長の議員が議席に座って、それで新たな議長選出の提案をして、今度から議長決めるのは立候補制にしますとかといって、それで、この中で議長やりたい人いますかといって、誰もいなかったので、私は立候補しますといって、それで私が、じゃあ議長ですねで、これから議事を進めますみたいなとんでもない仮議長さんがいて、これ結局、除名処分を下されたわけですね。
これは、議員選出の監査委員の選任であることから、これまで同様に臨時会における議長選出後に、議長を通じて適任者のお願いをしております。そのため、4月13日に開会された臨時会において同議案を提出することは難しい状況でございました。
議長選出の後、新旧議長にご挨拶をいただきます。旧議長のご挨拶の時点から、新議長による議事進行となります。 次に、追加日程第3、副議長の辞職についてでございます。副議長は除斥となりまして、辞職の許可についてお諮りいたします。 続いて、追加日程第4、副議長選挙に入ります。選挙の方法につきましては、指名推選となりまして、議長よりかいべとも子議員が指名されます。
佐藤委員長、鈴木副委員長ほか全委員(諸伏、端、金子、山原) 片倉議長、秋澤副議長、数田新議長、鈴木新副議長 議 題 1.会派役員の変更について 2.正副議長の改選について 3.各常任委員会等及び各種審議会等の割り振りの確認について 4.本日の会議の進め方について 5.臨時会終了後の会議について (1) 常任委員会 (2) 議会運営委員会 6.議長選出会派決定
副議長選挙に当たりましては、議会運営委員会で御決定いただいております藤沢市議会正副議長選出申し合わせ事項に従いまして、先ほどの議長選挙の際と同様でございますけれども、議員全員協議会を開催し、副議長に立候補されました議員から、所信、抱負等を聴取するため所信表明会として実施していただきます。議員全員協議会は、この議会運営委員会終了後、議場で行い、公開とさせていただきます。
議長選挙に当たりましては、議会運営委員会で御決定いただいております藤沢市議会正副議長選出申し合わせ事項に従いまして、議員全員協議会を開催し、議長に立候補されました議員から、所信、抱負等を聴取するため、所信表明会として実施していただきます。議員全員協議会は、この議会運営委員会終了後、議場で行い、公開とさせていただきます。
5ページの資料2番「藤沢市議会正副議長選出申し合わせ事項」4の(2)において、「投票用紙への記載場所については、議席または記載台の選択制とする。」と規定されていることから、議場の入り口の反対側に記載台を設置いたします。 続きまして、投票の流れについてでありますが、まず、議場の閉鎖をいたしまして、事務局から各議員の議席のほうに投票用紙の配付をさせていただきます。
また、議会運営委員会の正副委員長の選出方法でございますが、先例では委員長は議長選出会派から、副委員長は副議長選出会派から選出することになっておりますので、こちらも御承知おきいただきたいと思います。 次に、(3)各種審議会等委員の改選でございます。まず、資料4といたしまして2枚にわたって横書きの資料がついてございます。この一覧表につきまして御説明をさせていただきます。
選挙の手続等につきましては、藤沢市議会正副議長選出申し合わせ事項に基づき、進めさせていただくものでございます。 次に、5ページを御覧ください。 議長選挙または副議長選挙に立候補される議員におかれましては、こちらの立候補届出書により、議会事務局に届け出ていただくことになります。 次に、6ページを御覧ください。
臨時会の運営でありますが、議長選出までは年長議員が臨時議長の職務を行い、臨時会の開会、開議宣告の後、仮議席の指定を行います。 その後、議長選挙となりますが、議会の選挙には按分規定の準用がありませんので、投票用紙には氏または名のみでなく、必ず氏名を御記入くださるようお願いいたします。 なお、投票は単記無記名で候補者1人の氏名を御記入ください。投票は、仮議席1番の議員から順次お願いいたします。
まず、議長選出、これは申合せにより議長に加東市の高瀬俊介氏が選出をされました。別紙1がありますので、また御覧いただきたいと思います。 次に議案関係、第1号令和2年度播磨内陸医務事業組合の一般会計の補正予算(第2号)ですが、別紙の予算書を見ていただきたいと思うんです。これは全員一致で可決しました。2ページですね、見ていただきたいと思うんですけれど、負担金関係が減ってます。
----------------------------------- 千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員の選出について ○木村みね子議長 選出の方法については、千葉県後期高齢者医療広域連合規約第8条第2項の規定により、選挙により行うこととなっております。 お諮りいたします。
今年から議長選出に当たり立候補の所信表明が始まりましたが、近藤前議長はその中で、所沢市議会最大の懸案事項になっている通年議会の導入を、何としても議長としてなし遂げる所存ですと述べていました。通年議会を志半ばで実現できなかったことはさぞ無念だったことでしょう。
また、今回議長が仮議長選出との判断で私が指名をいただき、恐縮であります。笠原部長は御存じかと思いますが、大規模災害だけでない感染症に対しても対応策としてBCP、業務継続計画の指針を行政だけでない議会もしっかりと立て、二元代表制の中、議会機能の充実を図らなければならないと思います。ぜひ先進議会を参考に、上越市議会も御検討願いたいと思います。 またくじを引かずに1番です。