686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2022-12-15 12月15日-03号

真壁南地区における地下ダム給水整備については、洪水調整池工事と並行し、畑地かんがい施設工事として現在県営土地改良事業において実施中であります。当該地区における畑地かんがい施設工事進捗状況としては、地区西側部分令和3年度までに施工済みであり、地区中央部分を現在施工している状況であります。順調に進めば令和5年度以降に現在の中央部分から東側部分地区実施予定されております。 

八戸市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会-09月27日-05号

年度八戸介護保険特別会計補正予算    議案第93号  八戸ポータルミュージアム条例の一部を改正する条例制定について    議案第94号  八戸職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について    議案第95号  八戸市税条例等の一部を改正する条例制定について    議案第96号  八戸手数料条例の一部を改正する条例制定について    議案第97号  八戸北インター第2工業団地調整池工事請負契約

八戸市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会−09月27日-付録

                       │  〃  │  〃  │原案可決 │  〃  │原案可決 │ │       │いて                     │    │     │     │    │     │ ├───────┼───────────────────────┼────┼─────┼─────┼────┼─────┤ │       │八戸北インター第2工業団地調整池工事請負契約

八戸市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 経済常任委員会−09月21日-01号

──────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 議案審査順序について  ● 議案審査             (注:〔 〕内は審査結果、*印は起立採決)   1 議案第87号 令和年度八戸一般会計補正予算         〔原案可決〕   2 議案第89号 令和4年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正予算原案可決〕   3 議案第97号 八戸北インター第2工業団地調整池工事請負契約

八戸市議会 2022-09-14 令和 4年 9月 定例会-09月14日-04号

年度八戸介護保険特別会計補正予算    議案第93号 八戸ポータルミュージアム条例の一部を改正する条例制定について    議案第94号 八戸職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について    議案第95号 八戸市税条例等の一部を改正する条例制定について    議案第96号 八戸手数料条例の一部を改正する条例制定について    議案第97号 八戸北インター第2工業団地調整池工事請負契約

八戸市議会 2022-09-06 令和 4年 9月 定例会-09月06日-01号

者につき意見を求めることについて    議案第93号 八戸ポータルミュージアム条例の一部を改正する条例制定について    議案第94号 八戸職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について    議案第95号 八戸市税条例等の一部を改正する条例制定について    議案第96号 八戸手数料条例の一部を改正する条例制定について    議案第97号 八戸北インター第2工業団地調整池工事請負契約

古河市議会 2022-09-01 09月01日-議案上程・説明・質疑-01号

主な実施事業といたしましては、道路整備工事水路整備工事造成工事不良土分別工事調整池工事、擁壁工事であります。 以上、説明とさせていただきます。 ○議長(鈴木隆君) 次に、西岡産業部長。 ◎産業部長西岡聡君) 私からは、産業部所管特別会計認定第19号 令和3年度古河市仁連地区産業用地開発事業特別会計歳入歳出決算認定について概要を御説明いたします。 

八戸市議会 2022-08-19 令和 4年 8月 経済協議会−08月19日-01号

経済協議会   経済協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  令和4年8月19日(金)午前9時59分〜午前10時20分 第2委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 所管事項報告について   1 誘致認定について   2 八戸北インター第2工業団地調整池工事請負契約

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日総務常任委員会−06月24日-01号

次に、4ページ、報告番号下─1、松浜雨水ポンプ場調整池工事、契約金額41億8,946万円、契約の相手方は安藤ハザマ・機動・秋葉・小菅特定共同企業体履行期限令和8年3月13日まで、落札額38億860万円、落札率は84.30%。なお、失格基準の欄に記載のランダム係数は、不正防止を図るために適用したものです。

高知県議会 2022-06-10 06月10日-02号

つい先日、5月22日の工事説明会での工事スケジュール資料には、必要なボーリング調査実施予定も示さずに調整池工事より先に作業道や伐採の工事を始める、造成工事調整池が完了する前に始める等の予定になっています。県は、説明会に参加した住民からの訴えで初めて知ったわけですが、許可条件に反して開発をしようとする事業者の姿勢は決して許されません。

大府市議会 2022-02-25 令和 4年 2月25日厚生文教委員会−02月25日-02号

14節・工事請負費については、小学校費と同様に、国の補正予算国庫補助金を活用して行う大府南中学校図書室空調機更新工事780万円の増額と、水道工務課大府北中学校テニスコート直下で行っている雨水調整池工事を継続しているため、実施することができなかったテニスコート復旧工事4,800万円の減額を差引きして、4,020万円減額するものでございます。  次に、歳入でございます。  

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

ところが,新クリーンセンター調整池工事においての落札率は,失格基準価格ぎりぎりの78.2%という低価格入札であり,下請労働者の待遇が心配になります。 9月の教育民生委員会において,私が,下請労働者に対し賃金の支払い状況を聞き取るべきではないのかと質問したのに対し,市民生活部は,聞くことは当然現場でできる,したいと思うと聞き取りについて初めて踏み込んで答弁しました。一歩前進であり評価するものです。

ふじみ野市議会 2021-09-16 09月16日-05号

続きまして、3項目め盛土造成工事調整池工事完成後につきましてお答えいたします。国道254号バイパスふじみ野地区土地区画整理事業地内につきましては、埼玉雨水流出抑制施設設置等に関する条例に基づく湛水想定区域に指定されているため、盛土行為をしようとする場合には、盛土行為に着手する日の30日前までに埼玉県知事に届出する必要があり、併せて雨水流出増加行為許可を得る必要がございます。 

ふじみ野市議会 2021-06-14 06月14日-04号

こうしたことから、常に対策容量が確保されている状態で盛土造成工事調整池工事を進めるよう指導しております。 続きまして、2項目め通学路となっている市道B―26号線における交通安全における原因者責任の原則に基づく対応策についてお答えいたします。市道B―26号線は、周辺地域にお住まいの方々にとって生活道路となっており、交通安全対策については業務代行予定者と慎重に協議をしております。

諫早市議会 2021-06-01 令和3年第5回(6月)定例会(第1日目)  本文

令和2年度では配水池関連工事が、令和2年5月に竣工し、2工区のA調整池工事を同年7月、1工区舗装工事を同年11月に着手いたしました。1工区における工事令和3年5月に全て竣工し、同年12月に確定測量を終え、分譲面積の10ヘクタールの1工区整備事業が完了する予定でございます。  

吉川市議会 2021-05-21 06月02日-01号

本案につきましては、吉川美南東口周辺地区1号調整池工事その3)について、事後審査型一般競争入札で行いました。 入札に参加できる者の資格につきましては、さいたま県土整備事務所管内か、越谷県土整備事務所管内契約締結の権限を有する者を置く本店、支店、営業所を有し、機械器具設置工事に係る級別格付けAランクといたしました。 

吉川市議会 2021-03-17 03月17日-06号

次に、2番目の工事進捗状況についてでございますが、地区内では盛土工事をはじめ調整池工事上下水道工事など、多くの工事を同時に実施していることから、現場が重複する箇所については、工事間での工程調整を図り、整備を進めております。 そのような中で、一部の工事については工期の延伸が発生しておりますが、令和4年度中を予定としている第1期供用開始に向けてはおおむね計画どおり進捗しているところでございます。