宝塚市議会 2022-08-05 令和 4年 8月 5日産業建設常任委員会-08月05日-01号
これは、遡ると平成24年から始まりました新ごみ処理施設の整備検討会で詳細検討会から数多くの検討会や検討委員会を経まして、最終的に平成31年2月の新ごみ処理施設整備基本計画策定委員会において、環境保全性、経済性、利便性、確実性の視点で最も優れている場所として現在と同じクリーンセンターの敷地を選定しまして、近隣住民さんの御理解を得た上で市として決定してまいりました。
これは、遡ると平成24年から始まりました新ごみ処理施設の整備検討会で詳細検討会から数多くの検討会や検討委員会を経まして、最終的に平成31年2月の新ごみ処理施設整備基本計画策定委員会において、環境保全性、経済性、利便性、確実性の視点で最も優れている場所として現在と同じクリーンセンターの敷地を選定しまして、近隣住民さんの御理解を得た上で市として決定してまいりました。
それから、今後の江川の河道計画の詳細検討会はいつごろまでに行うか。もちろん地元関係住民はもとより、ほかにどのようなメンバーにお願いするのか伺っておきたいと思います。 次に、市民生活部に関する不正埋め立て未整地問題について。先般埼玉県知事上田清司氏より、平成6年4月19日付をもって農地法第5条第1項の規定により許可申請があった農地の転用はしないというもの、指令書として被害者全員に送付されました。